
伴 優菜さん
岡崎高校出身
- 部活
- 水泳部(マネージャー)
- 入塾時期
- 中3/4月
- 合格大学
- 京都大学 農学部
- 将来の夢
- 地元の漁業をもっと活性化できるような仕事がしたいです。
- 京都大学へ入ろうと思った理由
- 生物の色々な研究内容を検索していたときに、京大の研究に興味を持ったのがきっかけです。
- 私を支えたもの・こと・ことば
- 中3のときに、高間先生が「もしも人生が終わろうとするその瞬間がきたら、すべてやりきったな。そう思える人生にしよう」と話された言葉です。
- 受験生活HIGH↑LOW↓!
- 共通テスト後の1か月です。過去問が少しずつ解けるようになって手ごたえを感じ、楽しくなってきました。
- 部活の引退が遅く高3の6月末まであり、周りがどんどん受験勉強を本格化している中で、焦りが強くありました。
- @willの確認問題・修了テストを受けて良かった点
- 映像授業を受講して、類題にすぐに取り組むことで、内容の理解が深まりました。また、部活で疲れているときに映像授業と確認問題でメリハリをつけられたことも良かったです。修了テストによって、理解が弱い部分がわかることも、理解力向上に役立ちました。