STUDENT

岩井 貴駿さん

菊里高校出身

TEACHER

横地 宏記

岩井 貴駿さん

目の前にある一つひとつのことを
丁寧に行う重要性を実感しました。

横地 宏記

STUDENT

岩井 貴駿さん

菊里高校出身

TEACHER

横地 宏記

名古屋大学 工学部 合格

目の前にある一つひとつのことを
丁寧に行う重要性を実感しました。

PROFILE

岩井 貴駿さん

菊里高校出身

部活
吹奏楽部
入塾時期
中1/4月
合格大学
名古屋大学 工学部
将来の夢
宇宙開発(ロケットなどの制御システム)に携わることです。
名古屋大学へ入ろうと思った理由
高い水準で航空宇宙工学を学べるからです。
私を支えたもの・こと・ことば
先生からカウンセリングで、「勉強に対する姿勢が受験生の鑑だね」と言ってもらったことで、自分のやっていることが間違っていないと自信を持つことができました。
受験生活HIGH↑LOW↓!
高3春の実力考査の数学で学年1位獲得など、結果が良い時はその都度モチベーションが上がっていました。
国語が苦手だったので、模試で点数を取れないことがあり、苦戦しました。
特進コース 名大クラスを受けて良かった点
高3になってからの名大クラスの「特進コース」は自分の中で緊張感が増し、毎回の授業で自分が大きく成長していることを感じました。特に数学の授業では先生の頭の中にあるものを可視化し、言語化してくれたので本当の問題の「解き方」を学ぶことができました。対面授業で周りにライバルが集まることもモチベーションになりました。

INTERVIEW

横地:大学生活が始まってどう?

岩井:色々な講義がありますが、その中でも、『線形代数』の講義がわかりやすい説明で感銘を受けました。また、別の講義では「空飛ぶ車について思うこと」というテーマでレポートを書きました。そうした調査をする過程で知ることも多くあり、とても楽しいです。

横地:大学での取り組み方もさすがだね。岩井くんは中等部からサナルに通っているけれど、振り返るとどんなことを思い出す?

岩井:中等部のころは、「このテキストをマスターするように」と課題を与えられていたので、それに毎回必死に取り組みました。その結果、第一志望の菊里高校に合格できました。先生方の指導の明確さがありがたかったです。高等部では、様々な映像授業の中で自分のレベルに合ったものを選択して受講できたことが良かったです。例えば『ハイレベル物理』には物理学の魅力、受験物理を征するための要素が詰まっていました。復習まで終えた後には物理に絶対的な自信を持つことができました。

横地:大学受験でも成功できた秘訣は?

岩井:定期テストから多くを学んだことです。定期テストでの目標設定、学習内容、時間、計画、傾向分析などはすべて受験に通じます。そこで正しい勉強法を習得できました。また、定期テストで良い結果が出るようになると、実力テストや模試でも必ず良い結果が出ました。合格した今振り返ると、定期テストで一度も手を抜かずに毎回全力で挑んだことが成長につながったと実感します。 また、「特進コース(ライブ授業)」や答案添削指導などサナルには学力を伸ばすための様々な授業や教材があります。中でも「特進コース」の授業が毎回楽しみで、良きライバルの存在が刺激になり、モチベーションの一つにもなりました。それらをすべてやりきったことが合格につながったと思います。

横地:やりきることが大切だね。今日は色々と話してくれてありがとう! 大学での学習も引き続き楽しんでね!

徹底的に復習し、合格につながったアットウィルの講座のテキストの一部です。
このチョコレートは勉強へ気持ちを切り替えるきっかけにもなっていました。

MESSAGE

岩井 貴駿さんから横地 宏記先生へ

先生からカウンセリングで、「勉強に対する姿勢が受験生の鑑だね」と言ってもらったことが印象に残っています。自分のやっていることが間違っていないという自信を持つことができました。

横地 宏記先生から岩井 貴駿さんへ

岩井くんの勉強に対する取り組み、姿勢を思い起こすと、合格するべくして合格したように思います。高等部のコンテンツをほとんどすべて使っての合格、見事でした!

岩井 貴駿さんから後輩へのメッセージ

大学受験はモチベーションの保ち方が重要です。僕自身はテストで良い結果を出すことをモチベーションにしていましたし、小さなことで言えばチョコレートを食べることが勉強に切り替える際のきっかけでした。自分なりの方法を見つけて頑張ってください!

RECOMENDED

ハイレベル物理/合田 哲也先生

この講座には物理学の魅力が詰まっていました。根本から問題を紐解いていき、本質に迫る授業には圧倒されました。また、この講座には受験物理を征するための要素も詰まっており、単元ごとに解法が体系化されているので驚くほど得点に結びつきます。数えきれないほど復習し、物理には絶対の自信がつきました。この講座に出会えて良かったです。

TIME SCHEDULE

Point

部活引退までは練習が終わったらサナルに行くことを習慣化していました。受験直前はサナルでの学習、自宅での学習を心掛け、勉強時間を増やしていました。

TEACHER

横地 宏記

担当カウンセラー

旭丘高校出身。自身の経験や受験生指導で蓄えた経験を踏まえて、一人ひとりに合ったきめ細かい指導に定評がある。