花田:サナルで勉強をしてきて良かった点は何?
岩嵜:自分と同じ目標を持つ友達が多くいて、互いに高め合えたことが良かった点です。僕は花田先生に中3から4年間指導してもらって合格できたので、本当に感謝しています。
花田:いやいや、岩嵜くんが毎日のように映像授業の受講や自習をしに来ていた成果じゃないかな。
岩嵜:そう言ってもらえると嬉しいです。浜松医大前校は中等部時代から通い慣れていたので、自分のホームとして活用しました。学校帰りに寄れる浜松本部校も、同じ高校の友人がいたのでよく通っていました。
花田:二つの校舎を上手に使いこなしたのは偉いね。
岩嵜:なかなか勉強に集中できないときは、場所を変えて気分転換していました。ただ、どちらの校舎も自習室を見渡すと真剣に机に向かう仲間の姿が見え、本当にやる気になりました。
花田:素晴らしいね。ところで、学校ではどのように過ごしていたの?
岩嵜:学校ではクラスメイトと高校生活を満喫していました。サナルと学校でメリハリをつけることで、どちらでもうまく過ごせたと思います。
花田:部活引退後の追い込みは本当にすごかったね。
岩嵜:部活引退後は、本当に気合を入れて頑張りました。ただ、模試の合格判定がDだったときは非常につらかったです。それでも、サナルの先生方に何度もカウンセリングをしてもらい、現役合格への正しい道を先導していただきました。時には雑談を交えて話してもらったことも良い気分転換になったと思います。
花田:大学合格の決め手は何だと思う?
岩嵜:答案添削指導が決め手でした。返却された答案を見ると、どこが得点になりどこが減点になるのかが明確になり、入試本番に自信を持って挑むことができました。
花田:最後に、後輩へのメッセージをお願い。
岩嵜:僕がサナルに中3で入塾したときの成績は、浜松南高校合格に足りていませんでした。そこから、夢を諦めず浜松南高校に合格し、そして今、名古屋大学へ入学できました。自分の志望校に行くことだけを考えて日々勉強したから、それを成し遂げられたと思います。皆さんも、自分の夢を諦めず、サナルを信じて最後まで頑張ってください。