
片岡 俊哉さん
松蔭高校出身
- 部活
- バレーボール部
- 入塾時期
- 中2/3月
- 合格大学
- 名古屋大学 工学部
- 将来の夢
- 中学生のころからの夢であった都市開発に携わりたいです。
- 名古屋大学へ入ろうと思った理由
- 研究環境が整っていて建築について深く学べると思ったからです。
- 私を支えたもの・こと・ことば
- 自分が解いてきた問題集と、入試直前期に上田先生から言われた「失敗しても受かるような勉強量をさせているから大丈夫」という言葉です。不安を解消することができました。
- 受験生活HIGH↑LOW↓!
- 息抜きで友達と塾帰りにサッカーをしたり、ご飯を食べに行ったりしたことが楽しかったです。
- 高3の夏休み中盤、名大模試や日々の疲れから精神的につらくなることがありました。
- 特進コース 名大クラスを受けて良かった点
- 英語は学校や映像授業では扱えないような高度な問題に取り組むことができて良かったです。レベルがかなり高いので、ついていけるように予習や復習にはしっかり取り組む必要があります。数学は名大の過去問だけでなく他の難関大の過去問も解けるので、演習量が積めました。また、友人とゲーム感覚で挑戦すると楽しくて続けやすかったです。