STUDENT

中西 真弥さん

津島高校出身

TEACHER

西川 直希

中西 真弥さん

先生の言葉で
気持ちを切り替えられました。

西川 直希

STUDENT

中西 真弥さん

津島高校出身

TEACHER

西川 直希

東京外国語大学 国際社会学部 合格

先生の言葉で
気持ちを切り替えられました。

PROFILE

中西 真弥さん

津島高校出身

部活
弓道部
入塾時期
高2/8月
合格大学
東京外国語大学 国際社会学部
将来の夢
海外に行く経験をしたいです。今はトルコに行きたいです。
東京外国語大学へ入ろうと思った理由
トルコ語だけでなくトルコという地域を広く学べるからです。
私を支えたもの・こと・ことば
西川先生がくれた「大丈夫、ここで苦戦するのは俺の中で想定内だから!」という言葉です。模試の結果が先生の想定の範囲内だとわかり、気持ちを切り替えられました。
受験生活HIGH↑LOW↓!
こつこつ勉強してきた国語で高得点が取れたときです。対策がしにくいと感じていたので、嬉しかったです。
高3の11月末のプレテストで思うように得点が取れなかったことです。
プレミアムライブを受けて良かった点
宮崎裕史先生のプレミアムライブは難しい問題も多く、予習段階でも苦戦することが多かったです。難しい問題に触れたことで自分の演習量をまだまだ増やさなければいけないと危機感を持つきっかけになりました。とても良い刺激をもらえる環境でした。

INTERVIEW

西川:合格おめでとう! 大学生活はどう?

中西:慣れてきました。今は『キャリアデザイン』という講義を受講していますが、とてもためになっています。

西川:中西さんらしい講義を受講しているね。では、大学受験の話を聞かせてほしいんだけれど、まずはサナルで勉強をしてきて良かった点は何?

中西:映像授業で自然と質の高い問題に触れられた点です。特に英語は自分でこのような問題を選ぶことは難しいですが、サナルのテキストには良問がたくさん用意されていました。そういう問題に毎週触れられたのはとてもためになりました。また、私にとってサナルは「基礎を固められる場所」でした。どの科目に関しても、基礎となる根本的な内容を身につけることができました。

西川:春夏冬と参加した「プレミアムライブ」はどうだった?

中西:宮崎先生の「プレミアムライブ」ではとても良い刺激を受けました。予習段階で難しい問題に苦戦することが多くありましたが、それに触れたことで演習量をもっと確保しなければならないと危機感を持つきっかけになりました。本当に参加して良かったです。

西川:宮崎先生の授業でいつも気を引き締められていたんだね。他に何か印象に残っていることはある?

中西:高3の11月の模試で思うように点数を取れなかったときのことです。私はすごく落ち込んでいたのですが、西川先生がかけてくれた「大丈夫、ここで苦戦するのは俺の中で想定内だから!」という言葉がとても印象に残っています。先生の言葉で気持ちを切り替えられました。

西川:それまで順調に進んでいた分、どこかでつまずく可能性を想定していたからね。今日はありがとう! これからの活躍も期待しているよ!

大学の友人たちと講義の合間に記念撮影しました。
東京外国語大学の正門前にあるカラフルなモニュメントです。

MESSAGE

中西 真弥さんから西川 直希先生へ

模試で思うように得点できなかったときにくれた「大丈夫、ここで苦戦するのは俺の中で想定内だから!」という言葉で先生の想定の範囲内だとわかったので気持ちを切り替えられました。ありがとうございました。

西川 直希先生から中西 真弥さんへ

いつも順調に進んでいた分、どこかでつまずく可能性を想定していました。それまでの指導の中で、中西さんの実力は本物だと確信していたのでかけた言葉でした。

中西 真弥さんから後輩へのメッセージ

私は幼いころから自然と英語に興味を持つようになっていましたが、明確な夢や目標は持っていませんでした。サナルへ通い始めて西川先生に「東外大を受けてみては?」と提案されました。調べていく中で、自分の興味が集まったような学部を見つけることができ、そこから私の志望校を目指す姿勢が変わりました。まずは、自分の興味、関心の的を探してください。学部から探せば早く見つかるはずです。そして、望んだ大学、学部は、どんなにつらくても諦めないでください。粘った者勝ちです。頑張ってください!

RECOMENDED

世界史・テーマ史~同時代史編~/蒼山 駿先生

一番の特徴であり良かった点は、歴史をヨコのつながりで解説してくれたことです。普段、学校の授業では特定の地域の歴史を時代順に学び、また別の地域の歴史をさかのぼって学びます。しかし、大学入学共通テストや入試本番ではヨコのつながりに関する設問が非常に多く出題されます。蒼山先生の講座を受けてから、各地域の同時代に発生したことをしっかり把握できるようになり、正答率が安定しました。

TIME SCHEDULE

Point

安定した勉強時間を確保できるようにできるだけ同じ時間に勉強していました。午前中にうまく時間が取れなかったときは夜の時間を使って調整していました。また、睡眠時間を確保するようにしました。

TEACHER

西川 直希

担当カウンセラー

親身で明るい対応と、生徒の特性に合った指導で生徒・保護者からの信頼を集める。自身の経験や受験生指導で蓄えた経験を踏まえて日々生徒をサポートし続ける。