STUDENT

西原 周輝さん

浜松北高校出身

TEACHER

長友 龍平

西原 周輝さん

部活と勉強どちらも全力で取り組み、
つかみとった第一志望合格です。

長友 龍平

STUDENT

西原 周輝さん

浜松北高校出身

TEACHER

長友 龍平

名古屋大学 法学部 合格

部活と勉強どちらも全力で取り組み、
つかみとった第一志望合格です。

PROFILE

西原 周輝さん

浜松北高校出身

部活
野球部
入塾時期
中3/3月
合格大学
名古屋大学 法学部
将来の夢
今は弁護士を目指しています。
名古屋大学へ入ろうと思った理由
授業の自由度があり、やりたいことが見つかると感じたからです。
私を支えたもの・こと・ことば
プライドを大切にしました。テストで平均点以下を取ることもありました。そうなった時もプライドは捨てず、自分を奮い立たせ勉強を頑張りました。
受験生活HIGH↑LOW↓!
模試を重ねるごとに点数の伸びを感じられたことです。
数学の伸びをなかなか感じることができなかったことです。
答案添削指導を受けて良かった点
第三者に見てもらうことで自分自身の間違いに気付き、良質な記述の練習ができました。英語の答案添削指導では色々な表現や試験で使いやすいフレーズなどをコメントで教えてもらえたのでとても役立ちました。

INTERVIEW

長友:改めて、名大合格おめでとう! 合格を知ったときの心境は?

西原:一瞬合格を信じられませんでしたが、じわじわと実感が湧いてきて鳥肌が立ったという感じです。喜びというよりほっとしたという方が大きかったです。

長友:サナルの中等部時代の思い出は?

西原:高校入試直前期の冬休みにたくさんの宿題をやりきったことを覚えています。かなり大変でしたが、その経験が、大学受験でもやりきれるという自信につながりました。

長友:中学時代からの積み重ねで合格を勝ち取ったんだね。高等部でも高1から頑張っていたね。

西原:はい。受験勉強の土台が作れたので良かったです。「学校の課題の提出期限を守る」、「サナルのカウンセリングで約束したことを遂行する」この2つは絶対に守り、学習習慣と英語・数学の土台を高1から作ることができました。

長友:高3の受験期に心掛けていたことは?

西原:常にポジティブな精神を持つことです。たまに勉強をサボってしまった日も悲観的に考えるのではなく、次の日のための充電日だったと考えるようにしました。そのおかげで、翌日の勉強のモチベーションにつなげられたと思います。

長友:今の大学生活は?

西原:思ったよりも自由な時間が多いので、その時間をどう上手く活用するかを考えています。大学でも野球部に所属しているので高校時代に叶えられなかったピッチャーとして試合に出ることを大学で成し遂げたいです。

長友:応援しているよ! これからも頑張れ!

名大の入学式に参加し、大学生になったことを実感しました。
高3の7月まで硬式野球部に所属していました。

MESSAGE

西原 周輝さんから長友 龍平先生へ

先生は部活を考慮したうえで無理のない勉強計画を考えてくれました。カウンセリングでは的確なアドバイスや激励だけではなく、野球などの他愛のない話もしてくれました。合格は先生なくして実現しなかったと思います。

長友 龍平先生から西原 周輝さんへ

平日は20時過ぎまで、休日には練習試合がたくさんある中、高1から「やるべきことは絶対にやりきる」という姿勢を崩さなかったね。部活引退からの勉強量、集中力は圧巻でした。

西原 周輝さんから後輩へのメッセージ

僕は高3の7月まで野球に打ち込み、引退するまではほぼ野球のことしか考えていませんでした。そんな僕でも第一志望に合格できました。もちろん、部活引退後、勉強をかなり頑張りましたがそれまで野球部で頑張っていたからこその合格だと思います。妥協せず最後まで部活をやり抜いたことが受験勉強の大きな活力となりました。今、部活に打ち込んでいる人は勉強の心配をしているかもしれません。大丈夫です。部活を全力でやり切った経験は絶対に受験勉強に生きますし、一生の宝物になると思います。悔いのないよう頑張ってください。

RECOMENDED

名大英語/丸田 孝治先生

丸田先生が「最低でも5回は音読するように!」とこれでもかというくらいに言ってくれたので、長文を解いたら必ず音読するという習慣が身につきました。パラグラフごとの流れを汲み取ったうえで展開される授業だったので、理解が深まりとてもわかりやすかったです。この講座を通して長文読解の力が身についていることを実感しました。

TIME SCHEDULE

Point

高3の部活引退までは平日に自主学習の時間がほとんど取れなかったので、部活が休みの日と休日をフル活用して勉強に取り組みました。

TEACHER

長友 龍平

担当カウンセラー

カウンセリングでの明るく、前向きな声掛けは生徒・保護者から多くの支持を得ている。 高校の特徴を踏まえ生徒の悩みを解決し、熱血指導で生徒を第一志望合格に導く。