STUDENT

大橋 知佳さん

星城高校出身

TEACHER

三宅 貴也

大橋 知佳さん

初中等部のころに先生と出会えたので、
最後まで頑張ることができました。

三宅 貴也

STUDENT

大橋 知佳さん

星城高校出身

TEACHER

三宅 貴也

上智大学 総合人間科学部 合格

初中等部のころに先生と出会えたので、
最後まで頑張ることができました。

PROFILE

大橋 知佳さん

星城高校出身

入塾時期
小4/3月
合格大学
上智大学 総合人間科学部
将来の夢
国際的に活躍できる看護師になることです。
上智大学へ入ろうと思った理由
国際色豊かで自分の視野を広げられる大学だと感じたためです。
私を支えたもの・こと・ことば
私の支えになったのは、映像授業のテキストです。1冊を何度も解くことで、苦手科目でも、本番では自信を持って解くことができました。
受験生活HIGH↑LOW↓!
サナルに行くと、一緒に頑張れる仲間に会え、競い合えたことです。
毎回の模試で、得意科目の英語が伸びず苦しんだことです。
確認問題・修了テストを受けて良かった点
映像授業をすべて受講した後、先生とのチェックテストは、ここから出題でした。基礎事項や、映像授業の内容が定着できているか確認するのに、一番役に立ちました。また修了テストでは、単元ごとに復習できたので、長期休みなどにもう一度取り組み、模試に合わせて対策をしていました。

INTERVIEW

三宅:久しぶりだね。大学生活はどう?

大橋:とても楽しいです。講義は対面形式で実施されていて、少人数クラスで先生との距離が近く感じられます。また、国際色豊かな大学なので、色々な国籍の学生がいます。そのため、英語のレベルは非常に高いと感じています。高3の夏まで上智大学は自分の志望校に入っていませんでしたが、挑戦して本当に良かったです。

三宅:そうだったね。上智大学への出願の決め手は何だったの?

大橋:高3の9月ごろの先生とのカウンセリングで、私の武器である英語を最大限に活用した受験を提案してもらったことです。上智大学には、すでに取得していた英検を利用できる受験方式があることを教えてもらい、具体的な得点プランを提示してもらったのが出願の決め手です。その後は目標を達成するために頑張れました。模試の合格判定はDでしたが、大学入学共通テストで目標点数を突破し、上智大学の入試も自信を持って挑戦することができました。

三宅:得意科目を生かすのが大橋さんにとって一番良いと考えたんだ。あのとき提案して良かったよ。ところで、小4からずっとサナルに通っていて良かったことは何?

大橋:初中等部のころに三宅先生と出会えたことです。高等部に進級したとき、知らない先生ばかりだと思っていましたが、顔見知りの三宅先生がいてくれたので、高等部でも初中等部と同じように頑張ることができました。また、自習室に行けば、一緒に仲間と切磋琢磨できたことも良かったです。目標に向かって頑張る仲間の姿を見ることで、「私もやらなくては」と気合を入れることができました。9年間私を支えてくれたサナルの先生方や仲間、そして家族にはとても感謝しています。

三宅:ずっと努力を続けてきたからこその成果だね。最後に後輩たちへのメッセージをお願い!

大橋:入試本番まで何が起こるかわかりません。受験に向けた準備は早ければ早いほど、後で効果を発揮します。不安や緊張で押しつぶされそうになっても、最後はうまくいくんだと、思い込むことも必要です。自分の将来像をイメージして、目標に向かって頑張ってください。

入学式当日の写真です。キャンパス内は国際色豊かです。
母が作ってくれたお守りです。試験会場には常に持って行きました。

MESSAGE

大橋 知佳さんから三宅 貴也先生へ

中学生のころから三宅先生のことを知っていたので、高等部に来てからも安心して通うことができました。先生が明るく接してくれ、何でも気軽に話せたので、いつも前向きな気持ちになれました。

三宅 貴也先生から大橋 知佳さんへ

中学生のころから本当によく頑張っていたね。高等部ではどんなことでもすぐに相談に来ていたから、自分の進むべき道をしっかり歩めたんだと思うよ。これからも期待しているよ。

大橋 知佳さんから後輩へのアドバイス

忙しい高校生活の中だからこそ、隙間時間を有効活用する必要があります。私は、通学の電車に乗っている時間などを使っていました。また中学生のころと同じ勉強法ではうまくいかず、カウンセリングで聞いた方法を実践しました。効率よく勉強するためには、アドバイスをそのまま試してみて、それでも困ったら相談することも必要です。私には英語という信じられる武器があったので、それを最大限に生かせる勉強方法を教えてもらい、それを実践していました。些細なことでも相談に行けば、前向きになれます。自分を信じて最後まで頑張ってください。

RECOMENDED

スタンダード物理/合田 哲也先生

この講座は入試の典型的な問題を厳選してくれているので、テキストを完璧にするだけでかなりの力が付くと思います。私もこの講座のテキストと修了テストを何周もしたおかげで定期テストや模試の成績が上がりました。また、テロップなどで問題へのアプローチの方法や最重要ポイントをまとめて教えてくれます。受験生、必聴の講座です!

TIME SCHEDULE

Point

学校が終わったら、すぐにサナルに行くことを心掛けていました。電車の中でも、英単語の暗記やリスニングに取り組んでいました。また入試直前期は、本番の時間を意識して取り組むため、朝も勉強していました。

TEACHER

三宅 貴也

担当カウンセラー

愛知県岡崎市出身。地域密着型の指導と自身の経験から、生徒たちを合格に導く。中1から高1までの数学を指導し、そのわかりやすい解説は生徒から好評を博す。