【先生苗字B】【先生名前B】先生
青島圭佑さん
宮下涼先生
TEACHER

TEACHER

【先生苗字B】 【先生名前B】

×

STUDENT

青島 圭佑さん

浜松北高校出身

×

TEACHER

宮下 涼

東京工業大学
工学院 合格

部活もサナルもすべてやり切り、
つかんだ第一志望合格!

PROFILE

青島圭佑さん

青島 圭佑さん

浜松北高校出身

部活
入塾時期
合格大学

サッカー部
小5/4月
東京工業大学 工学院

将来の夢

将来の夢は、情報系のエンジニアとして起業することです。

東京工業大学へ入ろうと思った理由

理数科目が得意で、ものづくりが好きだったからです。

私を支えたもの・こと・ことば

サナルにいる友達や、自分より高い目標に挑んでいるクラスメイトが一生懸命勉強している姿に、幾度となく励まされ、自分も頑張らなくてはいけないと感じました。

受験生活 HIGH↑LOW↓

HIGH 高3の春の模試で成績が悪かったときに、逆に次の模試は点数を取ってやろうとモチベーションが上がりました。

LOW 受験直前期は緊張感がありましたが、世間のお正月の雰囲気で少し気が緩みそうになりました。

答案添削指導を受けて良かった点

『東工大特講』の答案添削指導では、とても丁寧に添削してくれた先生がいて、問題の答えだけでなく、論述の方法や問題の考え方などを学ぶことができました。普段、自力で問題演習をすることも大切ですが、解答を書く能力は一人で上げることは難しいと思います。その能力を上げるために答案添削指導はとても有効です。

INTERVIEW

宮下:久しぶり! 改めて合格したときの心境はどうだった?

青島:合格発表当日は、ワクワクとドキドキが入り混じったような不思議な気持ちでした。自分の受験番号を見たとき、とてもうれしくて興奮して走り回りました! そして両親から「よく頑張ったね!」と言ってもらえて今までの努力が報われたと実感しました。

宮下:合格報告を聞いたとき、私たちも本当にうれしかったよ! 改めて東京工業大学を志望したきっかけを教えて。

青島:高2の秋に東京工業大学の存在を知ったことがきっかけです。将来はものづくりに携わるエンジニアになりたいという夢があり志望しました。その当時は、僕にとって高すぎるほどの目標で、なかなか成績も伸びず悔しくて落ち込むこともありました。それでも自分とサナルを信じて努力を続け、合格をつかむことができたときの感情は、想像していた以上のものでした。

宮下:諦めずによく頑張ったね。サナルで良かったことは?

青島:一緒に高め合える友達がいたことです。校舎の閉館時間まで勉強する友達に触発されて、僕も長時間集中して学習することができました。また、友達と一緒に食事を取ったり、本を買いに行ったりすることで精神的に支えられ、良い影響を受けました。そして、先生方にも感謝しています。カウンセリングで勉強のサポートをしてもらったり学習計画を一緒に立ててもらったりして、大変お世話になりました。ともに頑張った仲間と、先生方に感謝しています。

宮下:部活との両立で工夫していたことは?

青島:僕はサッカー部に所属しており、初めのうちは練習で疲れ切ってしまい、宿題をこなすのがやっとでした。高2のときにこれではいけないと思い、部活の後にサナルで勉強する時間を決め、そしてその時間までは集中して学習しようと決心しました。部活は自主練習を含めると19時過ぎまでやっていたので、サナルでは少なくとも21時までは学習しようと目標を立て、実行しました。

宮下:限られた時間でもサナルで学習していた姿が強く印象に残っているよ。今日はありがとう! 素敵な大学生活を送ってね!

フットサルサークルの合宿のときの写真です。千葉県の白子海岸です。

大学で使用している数学と物理の参考書です。テスト前の問題演習などに使っています。

MESSAGE

青島圭佑さん

青島 圭佑さん から
【先生苗字B】先生・
宮下先生へ

宮下先生、3年間お世話になりました。どんなときでも温かい校舎だった北高前校3号館に通うことができて、幸せでした。サナルがなかったら、今の自分はないと思います。本当にありがとうございました。

【先生苗字B】【先生名前B】先生 宮下涼先生

【先生苗字B】先生・宮下先生 から
青島 圭佑さんへ

言われたことを素直に受け止め、それを達成しようとする姿勢。有言実行でつかんだ合格。本当におめでとう。心からうれしかったです。これからの活躍を大いに期待しています!

青島圭佑さん

青島圭佑さん 青島 圭佑さん から 後輩へのメッセージ

高校生活は、人それぞれ目標が違えば、やるべきことも異なります。部活、行事、勉強、それぞれ後悔のないように取り組むにはすべて「予想」をして行動をしていく必要があると思います。サナルを信じて取り組むことがその最短距離になると思います。ぜひ皆さんも高校生活を楽しみつつ、後悔の無いように頑張ってほしいです!

RECOMMENDED

吉田 剛先生

スタンダード英文精読Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ/吉田 剛先生

もともと僕は英文読解が得意でなく、勉強することを避けていました。しかしこの講座で、先生が英文和訳のポイントをわかりやすく丁寧に、そしてとても楽しく教えてくれたおかげで、僕の苦手意識はだんだんと薄れていきました。英文を読むのが苦手だと感じている人にはぴったりの講座だと思います。

TIME SCHEDULE

Point

家に帰ったら怠けてしまうので、なるべくサナルで勉強しました。受験直前は、必ず閉館時間までサナルに残って勉強するという目標を立て、友達と食事に行くことをモチベーションにして頑張っていました。

【先生苗字B】【先生名前B】先生

【先生苗字B】 【先生名前B】
担当カウンセラー

【EC紹介B】

宮下涼先生

宮下 涼
担当カウンセラー

浜松地区で数多くの生徒を指導。生徒の悩みや抱えていること、本音を引き出し、目標達成に向けて真剣に考え、合格へ導く。好きな言葉は「やると決めたら最後までやり抜く!」