【先生苗字B】【先生名前B】先生
サリバン乃蒼さん
芦立美幸先生
TEACHER

TEACHER

【先生苗字B】 【先生名前B】

×

STUDENT

サリバン 乃蒼さん

掛川西高校出身

×

TEACHER

芦立 美幸

名古屋大学
医学部医学科 合格

芦立先生の具体的な分析の
おかげで自信を持てました。

PROFILE

サリバン乃蒼さん

サリバン 乃蒼さん

掛川西高校出身

部活
入塾時期
合格大学

自然科学部
小5/3月
名古屋大学 医学部医学科

将来の夢

スペイン語も話せる臨床医! 海外の臨床実習に行きたいです。

名古屋大学へ入ろうと思った理由

自由に学べるところと、研究医か臨床医かキャリアを選べる選択肢の多さです。

私を支えたもの・こと・ことば

文房具です。ずっと使い続けているシャープペンと、小2から使っていて握ると落ち着く定規です。

受験生活 HIGH↑LOW↓

HIGH 模試までの勉強量を加味して、その通りに結果が伴ったときです。安心しましたし納得して次に進めました。

LOW 大学入学共通テストの模試で、国語は勉強しても点数の伸びが悪く、落ち込むことがありました。

特進コース(ライブ授業)を受けて良かった点

自分以外の答案の添削を見る機会があり、他地域の受験生の学習状況を知ることができました。高校の中ではなく、受験生の中での自分の立ち位置がわかったことは大きかったです。英語の安部先生の授業は緊張感があり、集中して取り組めました。授業があることでうまくペースメイクしてもらえました。

INTERVIEW

芦立:大学生活はどう?

サリバン:今は医学部陸上部とダンス部、硬式テニス部の活動や友達との時間が充実しています。大学では英語論文を読んでプレゼン資料にまとめる『基礎セミナー』という講義があり、英語で学ぶ楽しさを感じています。

芦立:それは何よりだね。サリバンくんは中1からサナルに通っていたね。中等部時代の思い出は?

サリバン:齊藤雅弘先生をはじめとした、先生方の熱く楽しい授業です。「サナルの集団授業で先取り学習→学校の授業で復習→自宅では問題演習」という学習サイクルを確立できました。また、模試のたびに齊藤先生から「頑張っているね!」と褒めてもらいました。赤門コース(中3向け中高一貫コース)では、早くから英単語を暗記したことが大きな強みになり、その知識が大学生になった今でも生きています。

芦立:高等部に通っていて良かった点は?

サリバン:3つあります。まずカウンセリングを通して心強い指導をしてもらえた点です。高1の頃はコロナ禍で高校の休校期間がありましたが、芦立先生とのカウンセリングで、学びを止めずに映像授業や自分に必要な学習に取り組めました。2つめは勉強への高い意識を持つ仲間がサナルに集まっていた点です。友人が頑張る姿に刺激を受け、自分も定期考査や模試で良い成績を取り、第一志望に行く、と意識を高めました。3つめは、学習に専念できる自習室です。毎日サナルに足を運び、受験勉強に対するモチベーションを維持しました。

芦立:カウンセリングで印象に残っていることは?

サリバン:高3の秋、名大レベルの模試で良い成績が取れず、落胆したときのことです。芦立先生が各科目の結果を冷静に分析し、「数学では大問1で得点できている」「英語や物理・化学では合格に必要な成績が取れているよ」と具体的に話してくれたことが励みになって、自信を回復できました。

芦立:合格を知ったときの気持ちはどうだった?

サリバン:最初は信じられないという気持ちが大きかったです。合格証書を見たときにようやく実感しました。サナルの校舎で友人や後輩、先生方が僕の合格を一緒に喜んでくれた姿が非常に嬉しかったです。

芦立:今日はありがとう! これからも頑張ってね!

鶴舞公園から見える名大病院です。朝から授業のある日はこの辺りを走っています。

名古屋大学医学部のキャンパスです。高2の春にここへ来てモチベーションが上がりました。

MESSAGE

サリバン乃蒼さん

サリバン 乃蒼さん から
【先生苗字B】先生・
芦立 美幸先生へ

定期的なカウンセリングの中で、僕がやろうとしていることに対して客観的なアドバイスをもらえたことがありがたかったです。僕は無謀な計画を立てがちだったので、客観的な意見は貴重でした。

【先生苗字B】【先生名前B】先生 芦立美幸先生

【先生苗字B】先生・芦立 美幸先生 から
サリバン 乃蒼さんへ

常に自分で考え、「こうしたい!」という意思を持ってカウンセリングに臨めていたね。友達も多く、合格がわかった瞬間にみんながサリバンくんのことを囲んで一緒に喜んでいる様子を見て、私もとても嬉しかったよ!

サリバン乃蒼さん

サリバン乃蒼さん サリバン 乃蒼さん から 後輩へのメッセージ

受験勉強において重要なのは、自分の生活を客観的に見られているかどうかです。特に時間管理が大事です。例えば、食事やLINEの返信にどれくらい時間がかかっているかなどです。自分の想定と実際の時間に誤差がない人の方が成功していると思います。一番簡単な方法は、ストップウォッチを使ってかかっている時間を計ることです。僕は中2のころに定期テストの結果を友達と競ったとき、時間を計ることで自分の生活を客観的に見ることができました。受験生活はコンパクトに効率よく時間を使う必要があるので、皆さんもやってみてください!

RECOMMENDED

安武内 ひろし先生

スタンダード英作文/安武内 ひろし先生

英作文を書く上で気をつけることだけではなく、暗記すべきフレーズ、間違えやすい語法などを教えてもらいました。英語が得意でも、『ベイシック英作文』から受講するのがおすすめです。また、音読が大事ということもこの講座で学びました。授業後は英語のフレーズがすらすら出てくるようになりました。

TIME SCHEDULE

Point

運動部でなくても、体を動かす時間をとったほうが良いと思います。僕の場合は走ることがリフレッシュになっていました。運動が苦手であれば食事の時間をリフレッシュの時間にあてるなど工夫してみてください。

【先生苗字B】【先生名前B】先生

【先生苗字B】【先生名前B】
担当カウンセラー

【EC紹介B】

芦立美幸先生

芦立 美幸
担当カウンセラー

約20年、高等部での生徒指導に関わる。難関国公立から地元の国公立大学、また、難関私立大へ毎年多くの卒業生を送り出す。その卒業生たちから、数年後に就職の報告がくるなど、信頼も厚い。