【先生苗字B】【先生名前B】先生
山河晃輔さん
渡辺幸希先生
TEACHER

TEACHER

【先生苗字B】 【先生名前B】

×

STUDENT

山河 晃輔さん

静岡高校出身

×

TEACHER

渡辺 幸希

浜松医科大学
医学部医学科 合格

中学受験のリベンジを果たせた
医学部受験でした。

PROFILE

山河晃輔さん

山河 晃輔さん

静岡高校出身

部活
入塾時期
合格大学

工学部
小4/4月
浜松医科大学 医学部医学科

将来の夢

地域医療に携わる医師です。

浜松医科大学へ入ろうと思った理由

国家試験の合格率、地域医療との密着度が高かったからです。

私を支えたもの・こと・ことば

父から言われた「あまり心配はしていない」という言葉が、自分の実力をわかってくれているんだという自信につながりました。

受験生活 HIGH↑LOW↓

HIGH 受験勉強を通して、医学部でやり抜くために必要な忍耐力を身につけることができました。

LOW 問題を解いてから復習するまでの時間を空けすぎてしまったことが反省点です。

プレミアムライブを受けて良かった点

授業内で取り上げられる問題のレベルが高いことが特徴です。授業で扱われた問題や解き方を復習していれば、確実に実力をつけることができるので、その点が良かったです。

INTERVIEW

渡辺:改めて大学受験を振り返るとどうだった?

山河:高1・高2のころは、まだ余裕がありました。しかし、高3になって、周囲の人たちが頑張るようになったので、その姿を見て焦りました。そのため、休憩中でも受験勉強のことが頭の中をよぎって苦しかった思い出があります。

渡辺:そんな中、モチベーションを保てた理由は?

山河:中学生のときから赤門コース(中3向け中高一貫コース)に通い、学習内容を先取りで勉強する習慣がついていたことです。サナルで学んだ内容が学校の授業で出てきた時に「この間、サナルで勉強したところだ!」と優越感に浸っていました。その余裕が自分のモチベーションにつながったと思います。

渡辺:出会ったときから医学部を目指していたけれど、医師になるという夢を持ったのはいつ頃なの?

山河:小4のころです。父が医師なのですが、その働く姿を見ていたことがきっかけです。自分も地域医療に携わって人々を助けたいと思い、志すようになりました。そして、目標を高く持つために中学受験にも挑戦しましたが、思うようにいきませんでした。その悔しさもモチベーションにして、静岡高校に合格し、そして今、浜松医科大学に入学することができました。中学受験のリベンジを果たせて良かったと思っています。

渡辺:悔しさをバネにできたからこその合格だね。高2の冬には@will駅伝(英語・数学のライブ授業・特訓会)に参加して刺激を受けていたよね。

山河:はい。高1夏の@will甲子園(英語・数学のライブ授業・特訓会)にも参加しましたが、その時よりも受験を意識して参加したので、より一層授業に集中でき、学習のアドバイスなども強く心に響きました。@will駅伝が開催されたのが年末というのもあって、勉強時間をしっかり確保できたのは良かったです。

渡辺:インタビューありがとう! これからの活躍を期待しているよ!

念願の浜松医科大学へ入学できました!

タイムプレッシャーを意識しつつ、解くまでにどのくらい時間がかかるのか計っていました。

MESSAGE

山河晃輔さん

山河 晃輔さん から
【先生苗字B】先生・
渡辺 幸希先生へ

3年間ずっと渡辺先生に指導してもらいましたが、カウンセリングの中で受験生ならば知っておきたい情報や取り組むべきことを細かく教えてもらい、助かりました。ありがとうございました。

【先生苗字B】【先生名前B】先生 渡辺幸希先生

【先生苗字B】先生・渡辺 幸希先生 から
山河 晃輔さんへ

中等部で柴山直也先生にお世話になっていた頃から、コツコツと努力を重ねている姿を見ていました。その努力の成果が発揮されて本当に良かったです。これからの活躍を期待しています。

山河晃輔さん

山河晃輔さん 山河 晃輔さん から 後輩へのメッセージ

浜松医科大学も含め、単科医科大の問題傾向は特徴があるので、受験する大学の出題傾向を知ることが大事だと思います。よく、問題が解けないから過去問に取り組まないという人がいますが、解けるか解けないかはさておき、まずは解いてみることが重要です。難度やどういう問題が出題されるかを把握することで、自分に必要な勉強が見えてくるからです。僕は高3の秋ごろから過去問を解き始めましたが、もっと早い時期から始めても良かったと思いました。後輩の皆さんも頑張ってください。

RECOMMENDED

合田 哲也先生

スタンダード物理 原子・総合完成編/合田 哲也先生

この講座では、基本事項のおさらいから定番の問題や、知っていると得するような問題を解くことができるので、受講する前と後とでは物理の実力が大幅に変わると思います。また、扱われる問題の難度が浜松医科大学の入試問題の難度にかなり近いと思うので、浜松医科大学を目指す人には特におすすめしたいです。

TIME SCHEDULE

Point

学校からそのままサナルへ行けた点が大きかったと思います。一旦帰宅すると勉強モードが一度オフになってしまうので、そのままサナルで勉強に取り組むことができて良かったです。

【先生苗字B】【先生名前B】先生

【先生苗字B】 【先生名前B】
担当カウンセラー

【EC紹介B】

渡辺幸希先生

渡辺 幸希
担当カウンセラー

数学指導にこだわり、「根本理解」ができると生徒からも信頼が厚い。大学受験では、長年、藤枝地区に携わってきた経験を生かし、周辺地域の多くの受験生を第一志望へと合格に導いている。生徒指導に対して妥協しないプロの職人カウンセラー。