【先生苗字B】【先生名前B】先生
宮野友惺さん
横地宏記先生

担当カウンセラー

【先生苗字B】 【先生名前B】

菊里高校出身

宮野 友惺さん

担当カウンセラー

横地 宏記

菊里高校出身

宮野 友惺さん

担当カウンセラー

【先生苗字B】 【先生名前B】

横地 宏記

自治医科大学
医学部 合格

医師になる思いを貫いたことが、
大学合格の最も重要な要因でした。

PROFILE

宮野友惺さん

宮野 友惺さん

菊里高校出身

部活
入塾時期
合格大学

器械体操部
中1/5月
自治医科大学 医学部

将来の夢

主にアレルギーの分野で患者に寄り添い、治療できる医師です。

私を支えたもの・こと・ことば

自分の主治医です。幼児期からずっと診てくれていて、話を聞いてもらい、とても親切にしてくれました。自分もそういった医師になりたいと思います。

特進コース(ライブ授業)を受けて良かった点

特進コースの講座テキストの内容が良かったです。各単元で問題を解くのに必要なパターンが網羅されており、復習を徹底的に行うことで、数学の整数の分野では模試や入試本番で解けない問題はありませんでした! また、自分よりも上のレベルの存在を実感できたのも良かったです。周りから刺激を受けることで、勉強のモチベーションになりました。

自治医科大学へ入ろうと思った理由

地域医療に携わり、地域を支えることができるからです。

受験生活 HIGH↑LOW↓

HIGH 高3の夏の記述模試で想定以上の良い成績が取れたときです。合格が見えるかもと思えた瞬間でした。

LOW 高3の4月です。部活のラストスパートをかける一方、勉強もペースアップしたいものの空回りしました。

INTERVIEW

横地:改めて、合格おめでとう! いよいよ、大学での生活がスタートしたね。

宮野:はい。今はまだ「医療」と名のつく教養科目が中心ですが、その中でも自治医科大学の特色である地域医療に関する授業が印象的です。へき地医療で国際的に活躍されている先生の経験談や、自分自身が地域医療に携わるうえでの心構え、患者の方々への寄り添い方などの内容もあり、非常に興味深いです。僕は医師になる思いを貫いたことが大学合格の最も重要な要因になったと感じています。大学での学びを通じて医師としての第一歩を踏み出せることが嬉しいです。

横地:宮野くんがサナルに通っていて良かったことは?

宮野:一緒に勉強する友人の存在です。難関大チェックテストや英単語グランプリ(英単語暗記イベント)ではともにモチベーションを維持し、校舎内で切磋琢磨することで精神面と学習面の両面を高めてくれました。また、特進コース(ライブ授業)では授業内で実施されたテストで自分を大きく上回る存在を実感でき、非常に刺激を受けました。高校で井の中の蛙になることなく、緊張感を持って受験勉強に取り組めたと感じています。

横地:学習カウンセリングでも色々な話をしたね。

宮野:はい。目標を視覚化できたのが非常にありがたかったです。大学受験は初めての経験であり、何をいつまでに、どういった数値を達成すれば良いのか指針を示してもらえたことがモチベーションにつながりました。また、横地先生の言葉に、自分に対する期待と信頼を感じました。そして、僕もそれに応えたいという思いから、テストや模試の結果は真っ先に横地先生に報告していました!

横地:私も報告を楽しみにしていたよ! 最後に、将来の目標を聞かせて。

宮野:アレルギー専門医になりたいです。総合的な知識を持ち、患者に安心感を与えられるような医師を目指しています。また、大学では医学の勉強だけでなく、コミュニケーション能力や論文を読むための基本的な英語力も必要になります。サナルでの経験を生かし、夢を叶えられるよう勉強を続けていきます。

横地:宮野くんの夢が実現することを私も願っているよ。これからも頑張ってね。

PHOTO GALLERY

授業でよく使う医学部教育・研究棟です。広いキャンパス内を移動しています。

休日には友人たちとアスレチックを楽しんでいます。

MESSAGE

宮野友惺さん

宮野 友惺さん から
【先生苗字B】先生・
横地 宏記先生へ

学習カウンセリングで目標を視覚化してくれることが勉強のモチベーションになりました。横地先生からの言葉に、自分に対する期待と信頼を感じていました。

【先生苗字B】【先生名前B】先生 横地宏記先生

【先生苗字B】先生・横地 宏記先生 から
宮野 友惺さんへ

宮野くんへの期待と信頼は、ひとえに宮野くん自身の行動があってこそだったよ。例えば模試を受けたときも、良い結果であってもそうでなくても、自分を客観視して次に進もうとする姿勢が合格につながったね。

宮野友惺さん

宮野友惺さん 宮野 友惺さん から 後輩へのメッセージ

僕は、大学受験とはもっとも簡単に人生を変えられる方法だと思います。しかもたった3年間の高校生活においてです。ただし、勉強しないとやりたいことはできません。勉強する以外方法はなく、乗り越えるには「根性」の一言に尽きます。自分のためにぜひ頑張ってください。そうやって、後輩の皆さんにはそれぞれの目標を叶えてほしいと思います。また、自治医科大学は皆さんの思い浮かべるイメージよりも、「楽しい普通の大学生活」を送ることができます。志望校の一つの選択肢にしてみてください。

RECOMMENDED

安田 亨先生

難関大への受験数学「微積分」を征する安田 亨先生

教科書には載っていないような考え方を学ぶことができます。また、良問が非常に多く扱われており、模試や入試本番でも類似の問題がよく出題されました。解答を導くうえで根幹をなす部分がよくわかる講座です。

TIME SCHEDULE

Point

学校帰りにサナルに寄って勉強することです。自分一人では誘惑に負けて勉強できないので、友人と一緒に通うことを意識していました。

【先生苗字B】【先生名前B】先生

【先生苗字B】 【先生名前B】
担当カウンセラー

【EC紹介B】

横地宏記先生

横地 宏記
担当カウンセラー

旭丘高校出身。自身の経験や受験生指導で蓄えた経験を踏まえて、一人ひとりに合ったきめ細かい指導に定評がある。