浅田幸男先生
高橋宏さん
宮田賢二先生

担当カウンセラー

浅田 幸男

東海高校出身

高橋 宏さん

担当カウンセラー

宮田 賢二

東海高校出身

高橋 宏さん

担当カウンセラー

浅田 幸男

宮田 賢二

東京大学
理科一類 合格

サナルで勉強することが
僕にとっての日常でした。

PROFILE

高橋宏さん

高橋 宏さん

東海高校出身

部活
入塾時期
合格大学

登山部
小4/4月
東京大学 理科一類

将来の夢

大学で色々なことを学んで決めたいです。

私を支えたもの・こと・ことば

同じ東大を目指す友人の存在です。学校にもサナルにも一緒に励む友人がいて、頑張る姿を見てお互いに刺激を受けていました。

特進コース(ライブ授業)を受けて良かった点

英語は緊張感のある中で問題演習に取り組み、一つ一つの問題に対して集中して解答を作成したことが実力向上につながったと思います。数学は分野ごとに毎週テキストが配られ、基礎的なことも復習できました。

東京大学へ入ろうと思った理由

上を目指したいという気持ちが強かったからです。

受験生活 HIGH↑LOW↓

HIGH 定期テストなどで学校が午前中で終わるとき、友人たちと昼食を食べに行くのが楽しかったです。

LOW 高3で理科の勉強に偏ってしまって、英語の学習時間が極端に減り、夏から秋の模試で英語の成績が下がったことです。

INTERVIEW

宮田:東京大学合格おめでとう! 改めて、東大を目指したきっかけを教えて。

高橋:僕は上を目指したいという気持ちが強かったので、合格安全圏の大学ではなく、進学したいと思える大学を選ぼうと考えていました。高2のとき、友人と志望校について語り合ったことをきっかけに、「本気で東大に行こう」と決意しました。学校にもサナルにも同じ東大を目指す友人がいて、頑張っている姿を見て刺激を受けました。

浅田:サナルには小4から通っていたね。当時の思い出は?

高橋:とにかく通うのが楽しかったです。友人と一緒に頑張ったことや、先生方の明るく楽しい授業など、良い思い出がたくさんあります。サナルは前向きに勉強できる場所で、通塾を苦に感じたことはほとんどありませんでした。また、東海高校に合格したとき、中等部の江口正人先生に「成長したね」と喜んでもらえたことも印象に残っています。

宮田:高橋くんといえば、特に数学が得意だったよね。学習を進める中で心がけていたことは?

高橋:テストで高い点数を取るため、出題範囲よりも広く、レベルの高い問題まで解くように意識したことです。実力テストの対策として、参考書に載っている入試レベルの問題を解くこともありました。わからない問題はまず解法を暗記し、復習することで理解して身につけるなど工夫しました。時間はかかっても、最後まできちんとやり切るように努力しました。

浅田:旭丘壹心館の生徒は皆、高橋くんを目標に頑張っていたよ! 最後に、高橋くんにとってサナルとは?

高橋:サナルは「受験生活になくてはならない勉強部屋」でした。学校帰りにサナルに寄って勉強することは僕にとって日常的で、家は休む場所、サナルは勉強する場所と決めてメリハリをつけました。また、学習カウンセリングも印象に残っています。浅田先生や宮田先生に、「高橋くんなら大丈夫!」と言ってもらえたことが日々のモチベーションになりました。清水洋明先生の特別カウンセリングでは、成績状況から客観的なアドバイスをもらえました。先生方に認めてもらうことで頑張ろうという気持ちが一層強くなりました。

浅田・宮田:今後の活躍も期待しているよ!

PHOTO GALLERY

日本武道館で行われた東大の入学式の様子です。

東大のテニスサークルに所属しています。練習に励む様子です。

MESSAGE

高橋宏さん

高橋 宏さん から
浅田先生・
宮田 賢二先生へ

実は今だからこそ言えるのですが、受験期に「やりました」と言っていた数学や化学の問題集が何冊か、途中までしかできていなくて、終わっていませんでした……。

浅田幸男先生 宮田賢二先生

浅田先生・宮田 賢二先生 から
高橋 宏さんへ

合格できたので、結果オーライ! それでも二次試験の数学は驚異の3ケタ得点。中3からの積み上げが入試で発揮されて良かった。見事な合格だったよ!

高橋宏さん

高橋宏さん 高橋 宏さん から 後輩へのメッセージ

高1からコツコツ学習を進めてほしいです。僕が通っていた東海高校は数学の授業進度が早く生徒のレベルも高いため、高得点を取るためには課される出題範囲よりもワンランク上の学習をする必要がありました。高1のときは大変でしたが、そのおかげで入試のための貯金として、英語と数学の基礎を固められました。高3では理科に注力することができ、第一志望合格につながりました。皆さんも頑張ってください。

RECOMMENDED

安田 亨先生

ハイパー受験数学Ⅲ安田 亨先生

基礎から応用レベルへと実力を引き上げてくれる講座です。参考書で学んだ基本的な解法が入試でどのように使えるのか学びました。今年の東大入試の数Ⅲでは計算量の多い問題が出題されましたが、この講座で学んだ計算法を実践して解き切ることができました。

TIME SCHEDULE

Point

ポイントはメリハリをつけて勉強したことです。基本、家だと勉強できなかったのでなるべくサナルの自習室に行こうと決めていました。その代わりに家ではまた明日頑張れるようにリラックスしていました。

浅田幸男先生

浅田 幸男
担当カウンセラー

毎年、東大・京大・医学部に合格者を輩出する「最難関大現役合格のナビゲーター」。的確なペースメイクと指導でサナル高等部に通う生徒たちが絶大な信頼を寄せる。

宮田賢二先生

宮田 賢二
担当カウンセラー

京都大学農学部卒業。難関大指導のスペシャリスト。経験とデータに基づく指導で、毎年カウンセラーとして多くの生徒を合格に導く。同時に高1~高3の数学の授業も担当し、定期テストレベル~最難関大レベルまで幅広く対応。