岩崎裕彦先生
田村涼太さん
齊藤幹人先生

担当カウンセラー

岩崎 裕彦

韮山高校出身

田村 涼太さん

担当カウンセラー

齊藤 幹人

韮山高校出身

田村 涼太さん

担当カウンセラー

岩崎 裕彦

齊藤 幹人

浜松医科大学
医学部医学科 合格

部活を言い訳にせず、
勉強との両立を徹底しました。

PROFILE

田村涼太さん

田村 涼太さん

韮山高校出身

部活
入塾時期
合格大学

サッカー部
中3/1月
浜松医科大学 医学部医学科

将来の夢

静岡県で、患者さんに寄り添った医療を行う医師になることです。

私を支えたもの・こと・ことば

「順風にあって驕らず 逆風にあって腐らず ただ進むのみ」アットウィルの先生に教えてもらった言葉です。

特進コース(最難関大クラス英語)を受けて良かった点

文章全体のつながりを大切にしながら英文の文構造を一つずつ紐解いていくことで、英文の読み方をしっかりと理解することができました。また、授業内で生徒が発言する機会がありますが、周りのレベルも高いので積極的についていく姿勢が大切だと感じました。英語に限らず、たくさんのことを学ぶことができました。

浜松医科大学へ入ろうと思った理由

韮山高校の雰囲気に似ていて自分に合っていると感じたからです。

受験生活 HIGH↑LOW↓

HIGH 高3の夏休み前半、特に化学の有機分野の勉強が楽しくなり、構造決定などを極めることができました。

LOW 高2の冬から英語がわからなくなり、簡単な文でも何度も読まないと理解できず悩んだ時期がありました。

INTERVIEW

岩崎:改めて、医学部合格おめでとう! 田村くんの将来の夢について聞かせて。

田村:ありがとうございます。患者さんに安心して相談してもらえる医師を目指しています。コミュニケーションを大切にし、患者さんや同僚たちと積極的に関わっていきたいです。

齊藤:さすがだね! 高1からアットウィルを続けてきて良かったことは?

田村:学習習慣が確立できたことです。部活後や休日もアットウィルに通い、高1の早い段階から机に向かう習慣を身につけられたのが非常に良かったです。高3で部活を引退した後もスムーズに受験勉強へと移行できました。

岩崎:サッカー部の練習もハードだったよね。勉強と部活の両立で心がけたことは?

田村:部活を言い訳にしないことです。例えば「勉強があるから部活の朝練はしない」という決断をすると、部活のことが頭をよぎり勉強に集中できなくなるため、迷いなく部活に参加するようにしました。そして、限られた時間だからこそ優先順位を決めて勉強することを意識しました。部活のせいで勉強できないということだけは言いたくありませんでした。

齊藤:その強い意志が第一志望合格につながったんだね。田村くんの考える合格の秘訣は?

田村:入試に向けて入念に準備することです。学校推薦型選抜(推薦入試)のためにアットウィルで面接やプレゼンテーションの練習を繰り返し行ってもらえたことで、入試本番は落ち着いて質問に対応できました。また、英語の学習法で悩んだときなど、岩崎先生に親身にアドバイスしてもらったことも力になりました。齊藤先生にも「田村くんなら大丈夫だ」と励まし続けてもらい、とても心強かったです。

岩崎:最後に後輩へのメッセージをお願い!

田村:考えることを止めないでください。あっという間の毎日ですが、本当にその勉強のやり方で良いのか、何を目的や目標にして勉強するのか、その目標のために何をすべきか、常にアップデートすることが大切です。そして、自信を持ってください。勉強を続けられること自体すごいことです。できない問題に焦ることなく、できる問題にも目を向けて、楽しみながら頑張ってください。

PHOTO GALLERY

大学内には24時間勉強できるスペースがあります。

映像授業などでお世話になった安部先生と一緒に撮影しました。

MESSAGE

田村涼太さん

田村 涼太さん から
岩崎先生・
齊藤 幹人先生へ

親身にアドバイスしてくれた岩崎先生、そして、いつも励ましてくれた齊藤先生。お二人がいたことでとても心強かったです。ありがとうございました。

岩崎裕彦先生 齊藤幹人先生

岩崎先生・齊藤 幹人先生 から
田村 涼太さんへ

苦しい時期もあったけれど、常に前を向いて頑張っていましたね。つらいときもめげずに努力を続けられることが田村くんの強みです。大学でもたくさん勉強して、医師として活躍する姿を期待しています!

田村涼太さん

田村涼太さん 田村 涼太さん から 後輩へのメッセージ

常に学校課題や定期考査、部活に追われる中で日々努力していると思います。「この大学に合格したい」という大きな目標でなくとも、「テストで何点取りたい」など目の前の目標を大切にしてください。また、問題を解いているときは、解けない問題だけを見て焦ることなく、解けている問題にも自信を持ちましょう! ぜひ勉強を楽しみ、頑張り続けてください。応援しています!

RECOMMENDED

安部 大世先生

楽勝英文法 ~関係詞編~安部 大世先生

高1のうちに受講し、しっかりと文法のイメージを定着させられると、スムーズに英語を理解できるようになります。混乱しやすい関係詞の捉え方や分類方法も習得できました。学習に行き詰まったときはこの講座で何度も基礎を確認することをオススメします。

TIME SCHEDULE

Point

高3スタート時と入試直前期でスケジュールが変わることはほぼなく、部活をしていた時間が勉強時間に置き換わりました。

岩崎裕彦先生

岩崎 裕彦
担当カウンセラー

常に生徒の心に寄り添い、どんなときでも生徒の気持ちをポジティブにする温かさと、ここぞというときの魂を込めたスピーチで生徒の心を動かす熱血カウンセラー。

齊藤幹人先生

齊藤 幹人
担当カウンセラー

静岡東部地区で生徒一人ひとりの悩みに寄り添い、細かな指導で志望校合格へと導く。些細なことでも気軽に相談できる親しみやすさがあり、生徒や保護者からの信頼が厚い。話しやすい雰囲気の中で、カウンセリングでは大学受験合格に向けたアドバイスを的確に行う。