グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



科目別対策|英語


名大入試分析(2022)英語

出題傾向

【試験時間】105分
【難易度】高い
【特徴】長文読解が2題、会話文が1題出題されます。また、大問4にて、グラフや表を読み取り、その特徴の英作文を書く問題が出題されています。その他、「和文英訳(日本語を英語にする問題)」が2018年以降、姿を消していたのですが、2022年度入試では復活し、2問出題されています。

全体分析

◆長文の語数
比較的長めの長文ですが、「試験時間が足りない」というレベルではありません。落ち着いて、しっかりとパラグラフ(段落)の要旨を捉えて読めば、試験時間内での攻略は可能です。
年度 大問Ⅰ(長文総合) 大問Ⅱ(長文総合) 大問Ⅲ(会話総合)
2022 約760語 約630語 約600語
2021 約740語 約720語 約600語
2020 約870語 約610語 約680語
2019 約860語 約730語 約560語
2018 約650語 約740語 約660語
2017 約820語 約560語 約660語

◆長文読解のテーマ
科学的な文章が多いですが、特別な背景知識が無くとも、十分に対応できます。ただ、取り扱われている英文の「英単語」のレベルは高いため、「高い語彙力」が必要とされます。
年度 大問Ⅰ(長文総合) 大問Ⅱ(長文総合)
2022 加重毛布で睡眠の質が改善されるか アクティブラーニングの現状
2021 科学技術の発展がもたらした問題 スキューバダイビングが退役軍人に
もたらす治療的効果
2020 インターネットが人々の関係に及ぼす影響 人口動態の変化と世界の歴史
2019 類人猿の言語習得は可能か 死の定義を共有することの必要性
2018 「協力」を理解し始める年齢 鳥類の卵の形状と飛行能力の関係
2017 大学の人文教育の重要性 蛍の光の謎を解く

◆会話文について
下記のように、一般的な「よくある話」がテーマになっており、大問1・2の長文と比較すると読みやすい英文となっています。
年度 主題
2022 父と娘の環境問題についての会話
2021 映画をめぐる友人同士の会話
2020 留学の為の出願書類についての教授との会話
2019 Gap yearに関する高校生の会話
2018 趣味を仕事にすることは人を幸せにするか
2017 美術展をめぐる友人同士の会話

◆出題傾向【設問形式】
空所補充・内容説明(記述式)・英文和訳・英作文等、多岐に渡って出題されています。そのため、総合的な英語力が必要とされます。特に長文では、英文の「論理展開」を押さえながら、英文同士の繋がりを答える問題がよく出題されます。
設問形式/年度 2022 2021 2020 2019 2018 2017
空所補充 3 5 4 5 1 2
内容説明(25/40/60字) 3 3 3 7 4 3
英文和訳 4 3 2 2 1 4
内容真意 1 2 2 2 2
意見論述 1(20語) 1(40語) 1(40語) 1(15語) 1(40語) 2(20語)
図表読み取り英作文 1(50語) 1(100語) 1(100語) 1(100語) 1(70語)
同意表現選択 2 1 1 1 1
本文の後に続くトピック 1
文整序 1 1
段落の主題 1 1 1
語句整序 1 1
和文英訳 2 1 1
誤り指摘・訂正 1

時間配分

比較的難易度の高い大問1・2の長文を、55分~60分で解くのが理想です。大問3の会話文は20分で解き、大問4の英作文には25分程度使いましょう。特にグラフ・図の説明はその特徴の読み取りにも時間がかかりやすいので、落ち着いてしっかりと解きましょう。

おすすめ講座

名大英語

講師 丸田 孝治(まるた こうじ)先生
講座レベル 6・7・8
受講回数 50回
対象 名大を目指す生徒
名大突破への「2大読解技術」をマスターする!
国公立大学合格には、絶対に欠かすことのできない英文精読力。しかし、こと名大に関して言えば、精読力だけでは合格切符を手にすることはできません。本講座では、名大合格に必須となる読解技術(skimming, scanning)を効率的に修得し、名大のみならず、名古屋市立大や愛知県立大にも通用する総合的な英語力を身につけます。

講師紹介
神戸市外国語大学外国語学部英米学科(在学中に(豪)ニュー・サウス・ウェールズ大学教育学部に留学)卒業、名古屋大学大学院博士課程前期・後期修了。専門は言語学・英語学で、専門知識をいかに英語教育に反映するかを常々考えている。愛知県屈指の進学校で教鞭をとる英語指導のプロ。趣味はスコッチウイスキーの飲み比べと料理、水彩画。


名大英語特講

講師 丸田 孝治(まるた こうじ)先生
講座レベル 6・7・8
受講回数 25回
対象 名大を目指す生徒
過去問演習で自分の課題を発見!入試本番での攻め方を学ぼう!!
会話文が出るという特徴はあるものの、一般的な国立大の入試形式をとる名大。本講座では、1文1文を細かく読むことはせず、どのように必要な情報を読み取り、必要でない情報を流すかにFocusをあてています。そのため、基本的な文法事項や語彙力をマスターしていることが前提となります。しっかり予習をし、問題意識を持って受講してください。

講師紹介
神戸市外国語大学外国語学部英米学科(在学中に(豪)ニュー・サウス・ウェールズ大学教育学部に留学)卒業、名古屋大学大学院博士課程前期・後期修了。専門は言語学・英語学で、専門知識をいかに英語教育に反映するかを常々考えている。愛知県屈指の進学校で教鞭をとる英語指導のプロ。趣味はスコッチウイスキーの飲み比べと料理、水彩画。


ハイパー英作文(自由英作文)

講師 安武内 ひろし(あぶない ひろし)先生
講座レベル 7・8
受講回数 61回
対象 自由英作文の演習・トレーニングを行いたい生徒
「解答力」を「合格力」に高める出題形式別の英作文演習講座!
国公立医学部をはじめとして出題が増えつつある自由英作文。本講座では、自由英作文で確実に合格点を確保するためのノウハウを伝授します。『ハイレベル英作文』と同様に体系化された技術を学ぶことで、一定の英文法力を持つ人なら誰でも、合格答案を仕上げる英語力を身につけることができます。

講師紹介
合理的かつ得点力に結びつく指導法が身上。6年間のアメリカ留学で身につけた英作文やリスニングの合理的学習法は必聴モノ。著書に『大学入試 4技能試験対応 シャドウイングで攻略』(秀和システム)、『法助動詞の底力-ネイティヴの微妙な気分を伝えるキープレイヤー』(プレイス)など多数。


ハイレベル英作文

講師 安武内 ひろし(あぶない ひろし)先生
講座レベル 6・7
受講回数 30回
対象 英作文の演習・トレーニングを行いたい生徒
国公立大系和文英訳の入試問題に挑め!合格点をとるためのコツが満載!!
国公立大系の和文英訳問題は、難しい!つまり、満点勝負ではありません。他の受験生より1点でも多く得点すればよいのです。この講座では、入試問題に対して、どのように考え、どのような英語を書けば合格点を獲得できるのかを伝授します。今まで養ってきた英作文力をフル活用して受講しましょう!

講師紹介
合理的かつ得点力に結びつく指導法が身上。6年間のアメリカ留学で身につけた英作文やリスニングの合理的学習法は必聴モノ。著書に『大学入試 4技能試験対応 シャドウイングで攻略』(秀和システム)、『法助動詞の底力-ネイティヴの微妙な気分を伝えるキープレイヤー』(プレイス)など多数。