グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



ホーム > 合格実績 > 2023年度 合格体験記 > 【中学受験】 合格体験記2023

【中学受験】 合格体験記2023


合格体験記

浜松西高中等部 合格

努力を積み重ねて自信に
あまり得意でなかった作文ですが、「作文講座」でポイントを勉強し、毎週作文を書いて先生に見てもらうなど努力を積み重ね、それが自信になりました。受験当日は実力を発揮できたと感じています。さなると積み重ねた努力のおかげで作文が上達したと思います。

浜松西高中等部 合格

悔しさをバネにたくさん勉強した
秋の受験対策模試で成績を落としてしまい、泣けるほど悔しい思いをしました。そこで諦めず、悔しさをバネにたくさん勉強しました。すると、最後の模試で過去最高の成績を取ることができました。後輩のみんなも、悔しさをバネに頑張ってほしいです。

浜松西高中等部 合格

さなるのおかげで成長できた
さなるの先生の授業はとても面白くてわかりやすく、難しい算数の問題もすんなりと理解できました。また、受験対策模試の結果が悪かったとき「苦手が見つかってラッキー!と考えよう」という言葉で頑張れました。さなるのおかげで成長できました。

浜松西高中等部 合格

塵も積もれば山となる
受験の支えになったのは、2年間使い続けたノートと間違えノートです。受験すると決めてから使っていたため「こんなに頑張ったんだから!」と自信になりました。小さな努力の積み重ねが立派になった、それはまさに「塵も積もれば山となる」だと思いました。

浜松西高中等部 合格

受験を通して得たもの
受験を通してたくさんのライバルができました。模試や小テストで点数を競い合うことで、「あの子に負けたくない」という気持ちが生まれ、より一層勉強に励むことができました。また、好きなことの誘惑に弱い自分に打ち克つ、精神力も鍛えられました。

静岡大学教育学部附属浜松中学校 合格

受験に挑戦して良かった
「ロボットプログラマー」になるために、理解力や説明力を伸ばせる附属中への受験を決めました。はじめは勉強が楽しくないときもありました。しかし、問題が解けるようになると集中力が増し、勉強効率が上がっていきました。受験に挑戦して本当に良かったです。

静岡大学教育学部附属浜松中学校 合格

受験クラスで自信がついた
附属中受験クラスに入り、勉強習慣が身につきました。それは、受験クラスの仲間が意識を高めてくれたからです。また、さなるからの課題をしっかりやり切ることで自信もつきました。試験当日、緊張はありましたが自信の方が大きく、落ち着いて挑めました。

静岡大学教育学部附属浜松中学校 合格

競い、励まし合えるライバル
さなるで競い合えるライバルと出会うことができました。テストや模試では競い合うけれど、受験の前は「頑張ろうね」と応援し合いました。ライバルがいたから、一人で頑張るよりも勇気づけられ、負けにように必死に勉強することができました。

浜松日体中学校 合格

達成感が自信につながった
たくさんの努力が自信につながりました。授業では先生の話をよく聞き、わからない問題は家で調べました。模試で解けなかった問題は何度も何度も解き直ししました。理解できるようになると達成感が生まれ、自信につながりました。中学でも努力していきたいです。

浜松日体中学校 合格

さなるで得たもの
「いろいろなことを学びたい!」と思い、日体中の受験を決意しました。受験クラスの授業は、最初はついていくのが大変でしたが、少しずつ内容が理解できるようになりました。また、さなるで新しい友達や先生と出会い、元気づけられた一年でした。

浜松西高中等部 合格

合格をつかむためのコツ
合格をつかむためのコツは、全教科をバランス良く勉強し、模試の結果で自分の苦手を把握し、そこを集中的に勉強することだと思います。作文はたくさん書くことがおすすめです。そして、「合格したい!」という気持ちを持ち続けることが一番大切だと思います。

静岡大学教育学部附属島田中学校 合格

家族や友人の支え
この2年間、父には授業でわからなかった問題を教えてもらい、姉には面接練習に協力してもらったり、学校生活について話してもらったりしました。そして友人には励ましの言葉をもらい、勇気づけられました。たくさんの支えのおかげで合格できました。

静岡大学教育学部附属島田中学校 合格

頑張りは自信になる
5年生の夏から受験クラスに入りました。受験クラスの内容は、国語も算数も難しく、最初は一人で解けませんでした。しかし、6年の夏期講座を終えた頃にテキストを見返すと簡単だなあと思えるようになっていました。受験で勉強に対して自信がつきました。

静岡大学教育学部附属島田中学校 合格

支えてくれた家族、友達
受験を通して、家族や友達の大切さを改めて認識しました。家族は集中して勉強できる環境を作ってくれ、友達は励ましてくれました。困ったときに相談に乗ってくれたり、共に夢に向かって努力したりした友達のおかげで、自信を持つことができました。

静岡大学教育学部附属島田中学校 合格

苦手と向き合い続けた
秋の受験対策模試で成績がガクッと落ちたことがあります。そこから自分の苦手と真剣に向き合い、だんだんと成績を上げることができ、最後にはB判定まで上がれました。それが自信となり、入試当日も落ち着いて努力の成果を発揮することができました。

静岡大学教育学部附属島田中学校 合格

今までの努力を信じて
受験対策模試の第1・2回はD判定、第3回はC判定でした。でも、諦めずに夏期講座テキストなどで苦手な問題を何度も解き直して第4回の模試でA判定をとることができました。努力は必ず実る。最後まで諦めずに強い気持ちで前進し続けてください!

静岡大学教育学部附属島田中学校 合格

受験は楽しいと教えてもらった
受験は怖いもの、辛いものというイメージでしたが、さなるの先生が受験の良いところ、楽しいところを教えてくれました。おかげで勉強することが苦しいと思ったことはありません。入試本番、プレッシャーはありましたが、最後まで楽しむことができました。

静岡大学教育学部附属島田中学校 合格

鍛えられた中学受験
さなるに通って学力だけでなく、メンタル、人間性も磨かれ鍛えられたと思います。難問と向き合い長時間勉強することで、心も鍛えられました。実際、動揺することが減り、周りからも「顔つきから堂々としている」と言われるようになりました。中学でも頑張ります。

愛知教育大学附属岡崎中学校 合格

受験で感じたこと、気づいたこと
受験を通して自信がついたと感じています。プレッシャーの中、たくさん勉強をして自分の限界を超えることができました。さらに、勉強の楽しさと熱中する楽しさにも気づけました。また、諦めそうになったときに支えてくれた家族の大切さにも気づけました。

愛知教育大学附属岡崎中学校 合格

先生のおかげで合格を果たせた
勉強との両立が難しくなり、5歳から習っていたバレエを辞めました。それでも成績が下がってしまい、合格を諦めかけました。そのとき、さなるの先生が勉強法を指導してくださり、その通り勉強すると成績が伸び、意欲も出てきて合格を果たせました。

愛知教育大学附属名古屋中学校 合格

少年野球と勉強の両立
勉強と同じくらい頑張ってきたもの、それは少年野球です。「絶対に最後までやる」と決意していました。正直つらいときもありましたが、野球を続けていたから「負けられない」と思えました。「さなる個別」だから両立できたと思います。感謝しています。

愛知工業大学名電中学校 合格

やる気のみなもと
自分が頑張ることができたのは、ライバルや家族のおかげだと思います。ライバルは励まし合ったり、一緒に勉強したりする心強い存在でした。家族は陰で支えてくれました。この先、困難なことがあっても、味方はたくさんいると思って頑張りたいです。

滝中学校 合格

コツコツ積み重ねることが一番
今までは宿題を期限ギリギリまでやらず、遊んだりしていました。そのため、日曜本科コースのテストで良い点が取れず、「このままではだめだ」と思い、しっかり勉強するように切り替えました。すると、テストの点数や模試の結果も良くなり、自信になりました。

南山中学校男子部 合格

本番前日のできごと
試験前日、過去問を時間を気にせず解いていたら母に叱られました。その後、母は一緒に時間配分を考えてくれました。本番、一緒に立てた「5分作戦」で最後まで解き切ることができました。できる問題を確実に解くことで合格を手にすることができました。