グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



ホーム > 合格実績 > 2025年度 合格体験記 > 【愛知県三河】高校受験 合格体験記

【愛知県三河】高校受験 合格体験記


合格体験記

八木 梨静

時習館高校
普通科 合格

八木 梨静さん 豊橋中部中学校

(豊橋本部校)

集中特訓で勉強体力が身についた

夏の短期集中講座で1日10時間も勉強し、「自分はこんなにできるんだ」ということがわかり、勉強体力が身につきました。最後のマーク模試の結果が悪く不安になりましたが、間違えた問題を中心に復習していき、入試本番では高得点を出すことができて嬉しかったです。

宮地 留衣

時習館高校
普通科 合格

宮地 留衣さん 豊川西部中学校

(国府駅前校)

「受験は団体戦」

受験は辛いこともありましたが、サナルには励ましてくれる先生や、スキマ時間に勉強する仲間がいて、最適な環境でした。「受験は団体戦」という言葉の意味が最初は分かりませんでしたが、良い環境と仲間がいたからこそ頑張れたことに気づきました。

近藤 寛人

刈谷高校
普通科 合格

近藤 寛人さん 蒲郡中学校

(蒲郡本部校)

サナルの自習室で集中できた

サナルの自習室のおかげで集中して勉強する習慣が身につきました。自習室には集中して勉強している仲間がたくさんいるので、自分も頑張ろうという気持ちになりました。また、先生がいるので、わからない問題もすぐに聞けたことも、とても良かったです。

志村 彩

岡崎高校
普通科 合格

志村 彩さん 六ツ美北中学校

(岡崎本部校)

高水準なサナルの授業

サナルの授業は定期テスト対策が充実していて、高い順位を狙える知識が身につきました。また、実力テストや入試の模試など、難解な問題にも十分に戦える実力もついたと思います。先生の話はとても面白くわかりやすいため、しっかりと定着させることができました。

榎本 頼人

岡崎北高校
普通科 合格

榎本 頼人さん 葵中学校

(梅園校)

短期集中講座で得られたもの

サナルの夏期講座、特に短期集中講座はとても役立ちました。3日間朝から夕方、夜まで頑張ったことでとても集中力がつき、我慢強さも身につきました。この講座でしか得られないものだと思います。家に帰ってからのオンラインでの先生の言葉もやる気に繋がりました。

堤 小桜音

岡崎西高校
普通科 合格

堤 小桜音さん 岡崎北中学校

(鴨田校)

勉強体力をつけることの大切さ

受験を通して、中1から毎日勉強をする時間を確保していて良かったと思いました。受験期は勉強体力が必要です。毎日勉強することで、苦痛だと思わず長時間集中することができました。みなさんも毎日歯を磨くように、「毎日勉強」を習慣にして勉強体力をつけてください!

田中 琴音

豊田西高校
普通科 合格

田中 琴音さん 朝日丘中学校

(豊田本部校)

精神面で大きく成長した

受験を通して精神面で大きく成長できました。自分と同じか自分を超えた熱量で勉強に向かう友たちと励まし合いながら努力することができました。不安になったときはたくさん問題を解いて、やってきたことを目に見える形にして自信に変えることを意識しました。

甲村 勇貴

豊田西高校
普通科 合格

甲村 勇貴さん 前林中学校

(若林駅前校)

行きたい高校が志望校!

志望校に届かないのか?と不安になり、サナルの先生に相談すると「自分の行きたい高校が志望校。大丈夫、まだ頑張れる。」と言われました。この言葉を胸に勉強を頑張ることができました。これからの人生でも、行きたいところへ向かうために頑張る気持ちを忘れないようにしたいと思います。

金原 琉仁

岡崎高校
普通科 合格

金原 琉仁さん 浄水中学校

(浄水駅前校)

目指すべき夢が定まった

「夢がいくつもあるなら、一番難しい道を選びなさい」。サナルの先生の言葉で目指すべき夢は医師だと確信を持つことができ、「もっと勉強に真摯に向き合わなければいけない」という覚悟が決まりました。夢が定まり、志望校合格を掴めたのはサナルの先生と出会えたからです。

中西 琉翔

岡崎高校
普通科 合格

中西 琉翔さん 桜井中学校

(南安城校)

ライバルがモチベーション向上に

サナルで得たものの中で、ライバルができたことは大きかったです。同じ校舎の人だけでなく、模試のランキングで自分より成績の良い人たちに負けたくないという気持ちが、モチベーション向上に繋がりました。自分を追い込むことで、本番は落ち着いて臨むことができました。

早川 貴晴

刈谷高校
普通科 合格

早川 貴晴さん 依佐美中学校

(刈谷本部校)

毎日自習室で頑張った

自分は他の人よりスタートの成績が良くなかったので、夏休みから毎日サナルの自習室で受験勉強をしました。その結果、成績がどんどん良くなり、入試本番でも力を発揮できました。中1で成績が悪くても、努力をすればどの高校も夢ではありません。頑張ってください。

嶋﨑 奈都

旭丘高校
普通科 合格

嶋﨑 奈都さん 大府中学校

(大府本部校)

オレンジ色の教室でのチャレンジ

夏の短期集中講座では、全員がオレンジ色のTシャツを着ていて、見渡す限りオレンジ色の教室は壮観でした。朝から夜まで3日間、みっちり詰められたスケジュールでの勉強。音を上げることなく、やり切ることができ、自分の限界はまだ先だと気づかせてくれました。

淺井 美桜

岡崎高校
普通科 合格

淺井 美桜さん 鶴城中学校

(西尾本部校)

支えになった言葉と努力

入試直前に熱を出してしまい、「もうダメなのかな…」と思い不安で泣きたい気持ちになりました。そんなとき、「あなたなら大丈夫」と言ってくれた家族やサナルの先生のおかげで、積み重ねてきた努力を信じて落ち着いて問題に取り組むことができました。

畔柳 佑都

刈谷高校
普通科 合格

畔柳 佑都さん 碧南中央中学校

(碧南本部校)

学力は入試直前まで伸びる

僕には苦手教科があり、模試で点数が取れず、内申も下がり悩んでいました。しかし、「学力は入試直前まで伸びる」という先生の言葉を信じ、あきらめず最後まで努力し続けました。入試当日は、苦手教科で過去最高点を取ることができました。頑張ってよかったです。