グローバルナビゲーションへ

本文へ

フッターへ



一宮駅前校受験生専用館



ホーム > 一宮駅前校受験生専用館 > 一宮駅前校受験生専用館(一宮市)高等部

一宮駅前校受験生専用館(一宮市)高等部


【対象】高3

イベント・キャンペーン情報

2024年度 大学入試 合格実績

一宮駅前校受験生専用館_合格実績

一宮駅前校受験生専用館_合格実績

2024年度 大学入試 合格体験記

東京大学 理科一類 合格
吉田 真生さん(一宮高校)
ライバルや仲間の存在はとても有意義なものです
自分の勉強へのモチベーションの維持と学力向上につながったのは、共にサナルに通う仲間や同じ大学を目指すライバルの存在でした。仲間やライバルたちがコツコツ勉強していて今にも自分との学力の差を広げようとしている、と考えると自分も勉強しようと思えました。他にも校舎で会った際に、軽く話をしたことで受験勉強のストレスを緩和できました。サナルでできるライバルや仲間は受験においてとても有意義な存在です。

京都大学 工学部 合格
中村 汰楓さん(一宮高校)
京大の英文読解に必要な精読力を身に付けられた宮崎先生の講座
宮崎裕史先生の『英語特殊構文のツボ』では、普段の長文読解では見慣れないような難解な数多くの英文に触れることができます。京大の英文読解では、何よりも精読力が求められます。正確な構文把握ができなければ太刀打ちできません。この講座を受けることで、まさに特殊な英文に対する処理方法が身に付き、さらに精読力に磨きをかけられます。この講座のおかげで僕は京大レベルのすべての模試で偏差値60以上を超すことができました。

名古屋大学 農学部 合格
伊藤 大貴さん(一宮高校)
日々の積み重ねが大切です
サナルでは毎週のように英単語や理科の小テストがあり、正直大変だなと思っていました。しかし、回数を重ねるうちに効果を感じるようになりました。特に英単語は、毎週、毎日のように向かい合っていく中で、徐々に小テストの点数が上がっていきました。「塵も積もれば山となる」と言うように、意味があるのかわからないと思うことも、続ければ必ず自分のためになります。毎日少しずつでも継続することを大切にしてください。

名古屋大学 農学部 合格
片岡 司さん(一宮高校)
「努力」が実を結べば「実力」になります
毎日取り組むことは何にでも有効です。僕は高2のころから1日1長文の読解演習することを続けたおかげで大学入学共通テストのリーディングの問題も時間に余裕を持って解くことができました。共通テスト後には化学を1日1題解き、二次試験本番で時間通りに化学を解き終え、落ち着いて生物を解くことができました。本当に「継続は力なり」です。「努力」が実を結べば「実力」になります。日々の勉強を大切にして頑張ってください。

名古屋大学 工学部 合格
レ フークオンさん(一宮高校)
努力する人を神様は見捨てません
皆さんに伝えたいことが2つあります。1つ目は、基礎をしっかり身に付け、できるだけ早く受験対策に移ることです。僕は高2でできていなかった分、高3の夏休みまで基礎固めをしました。そのため周りに比べ受験対策が遅くなりました。2つ目は、最後まで諦めないことです。僕は模試がE判定続きで精神的につらい時期があっても、合格を諦めずに勉強しました。努力する人を神様は見捨てません。後輩の皆さんの合格を祈っています!

名古屋大学 理学部 合格
山内 慎太郎さん(一宮高校)
サナルで友達や先生に力を借りました
僕は一人で黙々と勉強するタイプでした。勉強に行き詰ったり集中力が切れてしまったりしたときは、自習室の外で友達と話して気分転換できたことが嬉しく、楽しかったです。また、受験で一番助けられたのは、今何をすべきかをサナルの先生方から定期的にアドバイスいただけたことです。自分に必要なものは何なのか明確になったのでとても良かったです。そのおかげで受験が終わるまでしっかりと勉強を続けられました。

大阪公立大学 文学部 合格
佐野 百香さん(一宮高校)
学習を継続させるために意識したこと
私は校舎の開館時間に合わせてサナルへ行くことを心掛けました。また、勉強に疲れたときは友人と話をしたり、軽く体を動かしたり、取り組む科目を変えたりしていました。上手く気分転換することは学習を継続させるためにも大切だと思います。特に長期休みなど、普段よりも学習時間が多くなるときは勉強と休憩のメリハリを意識しました。また、得意教科を伸ばすことを第一に考え、自分の武器を増やしていけたことが良かったです。

東京慈恵会医科大学 医学部 医学科 合格
岡田 幸樹さん(一宮高校)
環境の大切さ
受験の終盤で肝になるのはメンタルです。サナルに来校することで先生や友達と会い、励ましの言葉をもらえます。これは自分にとって本当に心の支えとなりました。サナルはもちろん勉強する場ですが、それと同時に心の支えとなる場です。「第二の家」と呼ばれるのにふさわしい環境が整っています。このような環境が整っていることで、行けば勉強する状態ができるので、勉強へのハードルが下がり、長時間勉強することができました。意識の高い仲間がいたことで、互いに刺激し合い、高め合うことができました。

名古屋市立大学 経済学部 合格
池田 祐貴さん(一宮興道高校)
得意科目の数学でさらに自信を持てた『ハイレベル受験数学ⅠA』
数学が得意科目だったのですが、『ハイレベル受験数学ⅠA』を受講することでさらに数学を伸ばすことができました。受講する以前では「確率」が苦手であまりできなかったのですが、受講したことで「確率」を得意分野にすることができました。またそれだけではなく、「自分は数学で得点が取れる」という自信をつけることができました。「確率」以外の分野も伸ばすことができ、自信科目にすることができました。

岐阜大学 地域科学部 合格
森 一志さん(一宮西高校 普通科)
進路を決定するのは自分自身
高校生からは、自分と先生で話し合い、自分で意思決定していくことに最初は不安があった。正直なところ、二次試験が終わるまでは、自分の決断が正しかったのかどうかに確信が持てなかった。でも、二次試験が終わった後、自分のできる限りを出し切ったと思えた瞬間、自分の決断に自信が持てた。担当の先生に言われた「解ける問題を解く!自分の全力を出し切る!」という言葉が一番の原動力になった。当たり前のことだと思うかもしれないが、最終的に感じたのは、このような当り前のことをしっかりとやることが大切だと思う。

愛知教育大学 学校教員養成課程 義務教育専攻 社会専修 合格
大石 英範さん(大成高校)
環境で自分を高める大切さ
自習室を有効活用できました。サナルの自習室で最も大きかったのは、受験勉強している同じ仲間の存在です。それぞれの志望校に向かって必死に努力している仲間を見て、自分も勉強に対するモチベーションを高めることができました。日曜日・年末年始・祝日など通うことに気持ちが乗らない日もありました。ただ、自分が勉強していない間にサナルでは皆が努力しているという事を考えるとおのずとやる気に溢れました。
※2024年3月28日作成

学年末考査・1月記述模試結果

一宮駅前校_学年末考査・1月記述模試結果


時間割

2024年度 時間割

時間/曜日
13:25~14:25
14:30~15:30
15:35~16:35
16:40~17:40
17:45~18:45
18:50~19:50
19:55~20:55
21:00~22:00
「○」…受講・自習室利用 / 「☆」…一宮駅前校本館にて受講・自習室利用
※通学曜日・時限は、上記の中から選択できます。週の通学時限数に合わせて「基本スケジュール」を決定します。
※映像授業の振替受講は可能です。原則としてその授業開始の前まで受け付けます。
※時間割は変更になることがあります。

教室長からのメッセージ

佐鳴予備校の教師_服部 貴士

服部 貴士 Hattori Takashi
志望大学合格に向けて全力疾走!
【誠】この漢字を見ると新撰組を思い浮かべる人も多いと思います。彼らは幕府に忠義を尽くしてきました。しかし、私が新撰組に一目置いているのは「言ったことを成し遂げてきた」ことです。「武士になる」という思いを言い続けたことで実現に結びつきました。生徒皆さんにも自分の口で志望校や目標を言い、成し遂げるために必要なことを日々こなしていてほしいと思います。そして、大学受験に備えてほしいと思います。「第二の家 サナル」で頑張りましょう!

校舎紹介

快適な環境づくりにこだわった校舎は、まさに「第二の家」。校舎内には、学校帰りや休日にそれぞれの目的に合わせて使用できるスペースを設置しています。集中して勉強に専念できる環境の中、たくさんの高校生たちが来校して@will学習システムを活用しています。憧れの大学に合格した先輩たちからのメッセージも充実!

テキスト

校舎内の様子