グローバルナビゲーションへ

本文へ

フッターへ



岡崎北高校前校



ホーム > 岡崎北高校前校 > 岡崎北高校前校(岡崎市)高等部

岡崎北高校前校(岡崎市)高等部


【対象】高1~高3

イベント・キャンペーン情報

岡崎北高校前校 紹介映像

2025年度 大学入試 合格実績

2025年度 大学入試 合格実績

学年末テスト結果

岡崎2校舎_学年末テスト結果

1月進研模試結果

岡崎2校舎_1月進研模試結果


時間割

2025年度 時間割

時間/曜日
13:15~14:15
14:20~15:20
15:25~16:25
16:30~17:30
17:35~18:35
18:40~19:40
19:45~20:45
20:50~21:50
「○」…IIO授業・自習室開講
※通学曜日・時限は、上記の中から選択できます。週の通学時限数に合わせて「基本スケジュール」を決定します。
※映像授業の振替受講は可能です。原則としてその授業開始の前まで受け付けます。
※時間割は変更になることがあります。

教室長からのメッセージ

佐鳴予備校の教師_川端 信太郎

川端 信太郎 Kawabata Shintaro
納得できる進路に進むために。
大学進学、というものは、人生の中で最も大きい選択のうちの一つになると思います。勿論自分の納得できる進路に進むことが最善ですが、それ以上に、その過程が重要になります。今日、様々な大学、学部がありますが、それぞれ、配点や傾向などが異なり、対策すべきことも変わってきます。
我々、ハイスクール@willでは、それぞれの生徒によって異なる受験に対して、生徒一人ひとりに適した、学習法を提案してまいります。納得できる進路に進むことができるよう、全力でサポートしてまいります。

担任からのメッセージ

佐鳴予備校の教師_北島 拓真

北島 拓真 Kitajima Takuma
全力でサポートします!
岡崎北高校前校では、岡崎北高校、岡崎西高校などの生徒たちが多く通学しています。
その生徒の多くが、勉強だけでなく、部活にも精を出しています。
高校生活はたったの3年間ですが、その期間の過ごし方は、人によって様々です。
私は、お子さんたちのサポートをしていく中で、勉強はもちろん、人間的にも大きく成長していってほしいと思っています。
卒業したとき、「全力でやりきれた」と思えるよう、「第二の家」にて、全力でお子さんたちをサポートしていきます!

校舎紹介

岡崎の高校生の塾・予備校ならサナル!
快適な環境づくりにこだわった校舎は、まさに「第二の家」。
学校帰りや休日にそれぞれの目的に合わせて使用できるスペースを設置し、集中して勉強に専念できる環境を整えています。

校舎の様子

岡崎北高校から近く、多くの生徒が学校帰りによる事の出来る、アクセスのよい校舎です。

自習スペース

約130席の自習スペースがあります。それぞれブースで区切られているので、周りを気にせず集中する事が出来ます。

音読の間

英文や英単語、古文の文章などを声に出して音読練習することが出来ます。

資料

参考書や問題集はもちろん、赤本や大学受験情報誌も過去のバックナンバーも含めてたくさん用意しています。

携帯電話保管ロッカー

勉強の誘惑の1つでもあるスマホ。受講や自習するときには預けることもできる「携帯電話保管ロッカー」があります。

質問予約表

自分が質問したい時質問が出来るように質問予約表に名前を書こう!

チェックテスト

記憶の定着を図るために大事なのがチェックテスト!生徒自身で取っていけるように校舎に置いてあります!

ロビー・カウンター

ロビー・カウンターで勉強の合間に一服を。ほっと一息ついて、また集中して勉強に取り組み直すことができます。