グローバルナビゲーションへ

本文へ

フッターへ



新安城駅前校



ホーム > 新安城駅前校 > 新安城駅前校(安城市)サナスタ

新安城駅前校(安城市)サナスタ


【対象】小1~小4

イベント情報

サナスタ無料体験会

サナスタのプログラムを体験しよう!
サナスタの無料体験会を校舎で開催しています。多彩なプログラムの一部を体験できるとともに、実際の教室の様子を見学することもできます。ぜひお子様と一緒にご参加ください!


【対象】小1〜小4 生徒・保護者
★要予約・参加無料★

※必ず事前にwebフォームよりご予約ください。

授業を受けている小学生


保護者の声をご紹介!

安城北中2年生(男子)の保護者
サナスタでの学びが今に生きています!
小学2年生からのサナスタ入塾、小学4年生からの本科コース、そこでの学びが中学生になって活かされているような気がしています。
その甲斐もあり、中学生になり最初のテストで思いのほか良い成績だったことが自分としても驚きだったようです。そこから目標を持って勉強しているように思います。中学校に進学した後も、負担なく部活も勉強も楽しんでいる姿を見ると、サナルに通わせていて本当に良かったと思っています。

保護者_母親

安城東部小3年生(男子)の保護者
家庭学習を頑張るようになった!
苦手だった勉強に対して前向きになってきました。シークレットミッションや、タブレット学習なども、自分から「今日は○ページやる」と言うようになりました。サナスタの帰りの車で必ず、今日やったことや、どんなことを誉めてもらったこと、歌った英語の歌を歌ってくれたりします。実験のあった日は、頑張って思い出しながら実験の説明をしてくれます。

桜町小3年生(女子)の保護者
家庭でのコミュニケーションにつながっています!
サナスタ検定での「ことばの海原」に向け楽しく取り組んだ結果、ことわざや慣用句を驚くくらい覚えました。びっくりしています。
また、担当の先生から毎週のサナスタの様子をタイムリーにフィードバック頂き、その内容を子どもと共有することにより、家庭でのより良いコミュニケーションにつながっています。
※2022年11月24日作成

時間割

2023年度 時間割

学年 曜日 時間
小1・小2 火クラス 16:45~17:45
小3・小4 火クラス 18:00~19:00
水クラス 18:00~19:00
※時間割は変更になることがあります。

担当からのメッセージ

中川 ひかり Hikari Nakagawa
サナスタの中で子どもたちの成功体験をたくさん積み重ね、「できた!勉強が楽しくなった!」と思う気持ちを育みます。また、あいさつやけじめなどこの先必要な力も身につけながら、元気にサナスタを盛り上げます!

森下 拓海 Takumi Morishita
「とにかく勉強が楽しくてたまらない!!」そんな子どもたちを育てたいという思いでサナスタの教壇に私は立っています。元々勉強が苦手な子も、大好きになるぐらいサナスタを盛り上げます!

指導体制のご案内