グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



ホーム > 高等部大学受験科 > 静岡大学合格への道 > 入試傾向と対策 > 数学|年度別内容の詳細(後期試験)

数学|年度別内容の詳細(後期試験)


2023年

◆教育学部(数学教育専修)
番号 単元 小問数 証明 図示 配点
大問1 Ⅲ 微・積分法 3 30%
大問2 Ⅲ 微・積分法 4 1 35%
大問3 Ⅲ 複素数平面 4 3 35%
◆理学部(グローバル共創科学)・工学部・情報学部(情報科学)
番号 単元 小問数 証明 図示 配点
大問1 B 数列 4 25%
大問2 B ベクトル 3 25%
大問3 Ⅰ 2次関数 4 25%
大問4 Ⅲ 微・積分法 5 2 25%
◆理学部(数)
番号 単元 小問数 証明 図示 配点
大問1 B 数列 4 20%
大問2 B ベクトル 3 20%
大問3 Ⅱ いろいろな式 3 20%
大問4 Ⅲ 微・積分法 5 2 20%
大問5 Ⅲ 複素数平面 4 3 20%


2022年

◆教育学部(数学教育専修)
番号 単元 小問数 証明 図示 配点
大問1 Ⅲ 微・積分法 3 30%
大問2 Ⅲ 式と曲線 4 2 35%
大問3 Ⅲ 複素数平面 3 2 35%
◆理学部(創造)・工学部・情報学部(情報科学)
番号 単元 小問数 証明 図示 配点
大問1 A 整数の性質
B 数列
3 25%
大問2 Ⅱ 微分法 4 2 1 25%
大問3 B ベクトル 4 25%
大問4 Ⅲ 微・積分法 4 2 25%
◆理学部(数)
番号 単元 小問数 証明 図示 配点
大問1 A 整数の性質
B 数列
3 20%
大問2 B 数列 4 1 20%
大問3 B ベクトル 4 20%
大問4 Ⅲ 式と曲線
Ⅲ 積分法
3 3 20%
大問5 Ⅲ 積分法 4 2 20%


2021年

◆教育学部(数学教育専修)
番号 単元 小問数 証明 図示 配点
大問1 Ⅲ 微・積分法 2 2 30%
大問2 Ⅲ 式と曲線 4 2 35%
大問3 Ⅲ 複素数平面 3 1 1 35%
◆理学部(創造)・工学部・情報学部(情報科学)
番号 単元 小問数 証明 図示 配点
大問1 Ⅲ 複素数平面 3 1 1 25%
大問2 A 場合の数 3 25%
大問3 B ベクトル 3 1 25%
大問4 Ⅲ 微・積分法 5 1 25%
◆理学部(数)
番号 単元 小問数 証明 図示 配点
大問1 Ⅱ 三角関数 3 20%
大問2 B ベクトル 4 3 20%
大問3 Ⅲ 微・積分法 5 1 20%
大問4 Ⅲ 複素数平面 3 1 1 20%
大問5 Ⅲ 式と曲線 4 20%


2020年

◆教育学部(数学教育専修)
番号 単元 小問数 証明 図示 配点
大問1 Ⅲ 式と曲線、微・積分法 4 50%
大問2 Ⅲ 複素数平面 4 3 50%
◆理学部(創造)・工学部・情報学部(情報科学)
番号 単元 小問数 証明 図示 配点
大問1 B 数列 5 25%
大問2 B ベクトル 5 1 25%
大問3 Ⅲ 複素数平面 4 3 25%
大問4 Ⅲ 微・積分法 4 1 25%
◆理学部(数)
番号 単元 小問数 証明 図示 配点
大問1 B 数列 5 20%
大問2 B ベクトル 2 20%
大問3 Ⅲ 複素数平面 4 3 20%
大問4 Ⅲ 微・積分法 4 1 20%
大問5 A 整数の性質 3 3 20%


2019年

◆教育学部(数学教育専修)
番号 単元 小問数 証明 図示 配点
大問1 Ⅲ:複素数平面 3 50%
大問2 Ⅲ:微・積分法 5 1 50%
◆理学部(創造)・工学部・情報学部(情報科学)
番号 単元 小問数 証明 図示 配点
大問1 B:数列
Ⅱ:対数関数
4 1 25%
大問2 Ⅲ:微・積分法 5 1 25%
大問3 Ⅲ:微・積分法 2 25%
大問4 B:ベクトル 3 2 25%
◆理学部(数)
番号 単元 小問数 証明 図示 配点
大問1 B:数列 4 20%
大問2 Ⅲ:微・積分法 2 20%
大問3 B:ベクトル 3 2 20%
大問4 Ⅲ:微・積分法 5 1 20%
大問5 A:整数の性質 4 1 20%


2018年

◆教育学部(数学教育専修)
番号 単元 小問数 証明 図示 配点
大問1 Ⅲ:式と曲線 2 50%
大問2 Ⅲ:微・積分法 2 1 50%
◆理学部(創造)・工学部・情報学部(情報科学)
番号 単元 小問数 証明 図示 配点
大問1 Ⅲ:式と曲線 3 25%
大問2 Ⅲ:微・積分法 1 25%
大問3 B:ベクトル 2 1 25%
大問4 Ⅲ:微・積分法 2 1 25%
◆理学部(数)
番号 単元 小問数 証明 図示 配点
大問1 B:ベクトル 2 1 20%
大問2 B:数列 1 1 20%
大問3 Ⅲ:極限 2 2 20%
大問4 Ⅲ:微・積分法 3 20%
大問5 Ⅲ:複素数平面 3 1 1 20%


2017年

◆教育学部(数学教育専修)
番号 単元 小問数 証明 図示 配点
大問1 Ⅲ:微・積分法 5 2 50%
大問2 Ⅲ:複素数平面 5 2 50%
◆理学部(創造)・工学部・情報学部(情報科学)
番号 単元 小問数 証明 図示 配点
大問1 Ⅲ:式と曲線
B:ベクトル
3 1 1 25%
大問2 Ⅱ:微・積分法 4 25%
大問3 Ⅱ:微・積分法 2 1 25%
大問4 Ⅲ:複素数平面 2 1 1 25%
◆理学部(数)
番号 単元 小問数 証明 図示 配点
大問1 B:ベクトル 4 20%
大問2 A:整数の性質
B:数列
2 20%
大問3 Ⅲ:微・積分法 4 1 20%
大問4 Ⅲ:式と曲線 2 1 20%
大問5 Ⅲ:極限 4 2 20%


2016年

◆教育学部(数学教育専修)
番号 単元 小問数 証明 図示 配点
大問1 Ⅲ:微・積分法 3 1 50%
大問2 Ⅲ:微・積分法 4 3 50%
◆理学部(創造)・工学部・情報学部(情報科学)
番号 単元 小問数 証明 図示 配点
大問1 B:ベクトル 3 25%
大問2 Ⅱ:微・積分法 3 1 25%
大問3 Ⅲ:複素数平面 3 1 1 25%
大問4 Ⅱ:三角関数 2 1 25%
◆理学部(数)
番号 単元 小問数 証明 図示 配点
大問1 B:数列 4 20%
大問2 B:ベクトル 3 20%
大問3 Ⅲ:微・積分法 3 1 20%
大問4 Ⅲ:複素数平面 3 1 1 20%
大問5 B:数列
Ⅲ:微・積分法
2 1 20%