グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



ホーム > お知らせ > さなる×英検

さなる×英検


2025年度 第1回英検

佐鳴予備校は「英検®準会場認定団体」として、2025年度 第1回英検®の一次試験を校舎にて実施します。準会場での受験は、本会場よりも受験料を抑えられるというメリットがあります。当校の塾生だけでなく、一般の方のお申し込みも受け付けています。ぜひこの機会に英検®にチャレンジしてみてください。

各地域の詳細はこちら


さなるの英検対策

【小学生】平日本科コース 英検®対策

<対象> 小4・小5・小6

テキストとタブレットを活用した個別学習

英検®5級・4級・3級に対応したテキストを用いて、それぞれの目標や習熟度に合わせて授業を進めます。タブレットで流れてくる音声を聞きながら、重要なフレーズが身につくまで練習を繰り返します。また、筆記やリスニングのチェックテストを実施して、しっかり定着しているかを確かめます。

教師が対面で理解度をチェック

学習を進める中で、「英語のフレーズがしっかり理解できたか」「読めるようになっているか」「日本語と英語が結びついているか」を、教師が対面でチェックします。スピーキングテストでは、重要フレーズを読むことができれば合格です。授業やチェックテストの進捗も、教師が定期的に確認します。

※小学生の英検®対策は選択制です。

【中学生】平日本科コース 英検®対策

<対象> 中1・中2・中3

レベルや目標級に応じて対策できる!

さなるの英検®対策は、5級・4級・3級・準2級・2級・準1級に対応しています。
生徒一人ひとりの英語習熟度や目標に合わせて、どの級からでも始めることができます。高校入試や大学入試を見据え、長期的な英検®取得目標を設定することで、英語力の着実なステップアップを実現させます。

※英検®対策は、平日本科コース授業の一環として実施します。追加で授業料をいただくことはありません。
※テキスト代が別途かかります。

速習も復習も! 映像授業で効果的に学習

英検®対策は「さなる式タブレット」を使って受講します。映像授業は、ポイントの指導・問題演習・要点の解説など、20~30分程度で構成されています。苦手な単元は巻き戻して視聴したり、得意な単元は倍速モードで視聴したり、映像授業ならではの特長を生かして自分のペースで学習を進め、理解を深めることができます。











英検®プラチナパートナー塾

約5万件の学習塾の中から認定
佐鳴予備校は、公益財団法人日本英語検定協会より「地域の児童・生徒の英語能力向上に大きく寄与・貢献し続けている団体」の一つとして、第1期「英検®プラチナパートナー塾」の認定を受けています。

※英検®は、公益財団法人 日本英語検定協会の登録商標です。
※このコンテンツは、公益財団法人 日本英語検定協会の承認や推奨、その他の検討を受けたものではありません。
※佐鳴予備校のオリジナル英検®対策プログラムです。