御器所駅前校(名古屋市昭和区)高等部
【対象】高1~高3
イベント・キャンペーン情報
御器所駅前校 紹介映像
2025年度 大学入試 合格実績
2025年度 大学入試 合格者インタビュー
名古屋大学 法学部 合格
Aさん(向陽高校)
暗闇を照らす光
受験生として過ごした1年は、まるで暗闇の中を歩いているような感覚でした。模試や演習を繰り返しても点数の伸びをなかなか実感できず、常に不安を感じていました。しかし、さなるに行けば、先生方がいつも温かい言葉をかけてくださいました。また、面談では「今月やるべきこと」やスタッフの方との学習チェックの進捗状況などを細かく確認してくださったおかげで、迷うことなく学習を進められました。さなるの先生方が暗闇を照らす光となってくださったからこそ、合格まで辿り着くことができたと感謝しています。
Aさん(向陽高校)
暗闇を照らす光
受験生として過ごした1年は、まるで暗闇の中を歩いているような感覚でした。模試や演習を繰り返しても点数の伸びをなかなか実感できず、常に不安を感じていました。しかし、さなるに行けば、先生方がいつも温かい言葉をかけてくださいました。また、面談では「今月やるべきこと」やスタッフの方との学習チェックの進捗状況などを細かく確認してくださったおかげで、迷うことなく学習を進められました。さなるの先生方が暗闇を照らす光となってくださったからこそ、合格まで辿り着くことができたと感謝しています。
名古屋大学 工学部 合格
Bさん(瑞陵高校)
【映像授業オススメ講座】
教科:化学 講座名:『スタンダード化学 理論化学』 講師名:松田 哲士先生
理論化学は計算問題が非常に多い分野です。計算問題では、いかに早く解法を思いつき、いかに早く計算できるかが重要になります。この『スタンダード化学 理論化学』では、「こんな解き方があったのか!」と驚くような、洗練された考え方に基づく解法を数多く学ぶことができます。先生はそのような考え方を非常に分かりやすく教えてくださいます。これは私だけでなく周りの友人も言っていたので、多くの人が気に入る講座だと思います。
Bさん(瑞陵高校)
【映像授業オススメ講座】
教科:化学 講座名:『スタンダード化学 理論化学』 講師名:松田 哲士先生
理論化学は計算問題が非常に多い分野です。計算問題では、いかに早く解法を思いつき、いかに早く計算できるかが重要になります。この『スタンダード化学 理論化学』では、「こんな解き方があったのか!」と驚くような、洗練された考え方に基づく解法を数多く学ぶことができます。先生はそのような考え方を非常に分かりやすく教えてくださいます。これは私だけでなく周りの友人も言っていたので、多くの人が気に入る講座だと思います。
名古屋大学 文学部 合格
Cさん(向陽高校)
集中力を保たせる方法・気分転換の方法
私は集中力を保つために、勉強する場所を変えるようにしていました。自習室で座る席を変えたり、自宅近くや帰宅途中にある他のさなるの自習室へ移動したりしました。受験期には合計で4カ所のさなるの校舎を利用するようにしていました。大学受験はとにかく勉強量が多いので、いかに集中して取り組めるかが鍵になります。自分にとって最適な学習環境を見つけたり、作り出したりすることは非常に重要だと感じました。
Cさん(向陽高校)
集中力を保たせる方法・気分転換の方法
私は集中力を保つために、勉強する場所を変えるようにしていました。自習室で座る席を変えたり、自宅近くや帰宅途中にある他のさなるの自習室へ移動したりしました。受験期には合計で4カ所のさなるの校舎を利用するようにしていました。大学受験はとにかく勉強量が多いので、いかに集中して取り組めるかが鍵になります。自分にとって最適な学習環境を見つけたり、作り出したりすることは非常に重要だと感じました。
慶應義塾大学 理工学部 合格
Dさん(向陽高校)
ハイスクール@willでの思い出
私はメンタルがあまり強くなかったので、ロビーで友達やスタッフの皆さんとたくさん話すようにしていました。受験を経験されたスタッフの皆さんの励ましの言葉は、いつも私を強くしてくれました。あまり外に遊びに行くタイプではないインドア派の私にとって、さなるで過ごした時間はとても生き生きとした「高校生らしい」時間だったと感じています。何気なく過ごした一瞬一瞬が、青くさく、何よりもかけがえのない素晴らしいものだったと今になって気づきました。
Dさん(向陽高校)
ハイスクール@willでの思い出
私はメンタルがあまり強くなかったので、ロビーで友達やスタッフの皆さんとたくさん話すようにしていました。受験を経験されたスタッフの皆さんの励ましの言葉は、いつも私を強くしてくれました。あまり外に遊びに行くタイプではないインドア派の私にとって、さなるで過ごした時間はとても生き生きとした「高校生らしい」時間だったと感じています。何気なく過ごした一瞬一瞬が、青くさく、何よりもかけがえのない素晴らしいものだったと今になって気づきました。
名古屋市立大学 薬学部 合格
Eさん(向陽高校)
後輩へのメッセージ
受験で一番大切なものは「○○大学に合格する!!」という強い気持ちだと思います。私は勉強が好きではないので受験をやめたいと何回も思っていました。しかしある日、ある先生が言った「こんなに勉強するのも人生で最後かもしれないんだから」という言葉が、心に深く刺さりました。友達の頑張ってる姿、親や先生の励ましの言葉のありがたさも実感しました。みなさんも目標をもって、心が折れそうになったら周りを頼って受験を走り抜けてください!!
Eさん(向陽高校)
後輩へのメッセージ
受験で一番大切なものは「○○大学に合格する!!」という強い気持ちだと思います。私は勉強が好きではないので受験をやめたいと何回も思っていました。しかしある日、ある先生が言った「こんなに勉強するのも人生で最後かもしれないんだから」という言葉が、心に深く刺さりました。友達の頑張ってる姿、親や先生の励ましの言葉のありがたさも実感しました。みなさんも目標をもって、心が折れそうになったら周りを頼って受験を走り抜けてください!!
名古屋市立大学 人文社会学部 合格
Fさん(瑞陵高校)
面談でのペースメイク
私は自分で決めた計画を毎日コツコツとこなすのが苦手で、課題のワークや英単語グランプリなども、いつも直前になって焦って取り組むタイプでした。だからこそ、毎週のグループ個別指導で英単語と数学の問題集をチェックしていただいたり、月に2回の面談で「今やるべきこと」とその期限を一緒に考えていただいたりしたことが本当に助かりました。合格に向けて「これだけやってきたのだから大丈夫だろう」と、試験直前に焦ることなく自分を信じられたのはさなるのおかげです。
Fさん(瑞陵高校)
面談でのペースメイク
私は自分で決めた計画を毎日コツコツとこなすのが苦手で、課題のワークや英単語グランプリなども、いつも直前になって焦って取り組むタイプでした。だからこそ、毎週のグループ個別指導で英単語と数学の問題集をチェックしていただいたり、月に2回の面談で「今やるべきこと」とその期限を一緒に考えていただいたりしたことが本当に助かりました。合格に向けて「これだけやってきたのだから大丈夫だろう」と、試験直前に焦ることなく自分を信じられたのはさなるのおかげです。
名古屋工業大学 工学部 合格
Gさん(瑞陵高校)
【映像授業オススメ講座】
教科:化学 講座名:『ハイレベル化学』 講師名:藤田 東幸先生
他の問題集ではあまり見られないような難易度の高い問題も扱っているので、『ハイレベル化学』を受講することで自信にも繋がりました。名古屋工業大学は高分子化合物の範囲が難しいので、特に無機・有機編がおすすめです。藤田先生は問題の解き方だけでなく、根本的な内容や入試で必要となる知識も併せて教えてくださるので、理解が深まりました。私は受験の2週間前くらいから全範囲を解き直し、自分の苦手分野をなくすように努力しました。
Gさん(瑞陵高校)
【映像授業オススメ講座】
教科:化学 講座名:『ハイレベル化学』 講師名:藤田 東幸先生
他の問題集ではあまり見られないような難易度の高い問題も扱っているので、『ハイレベル化学』を受講することで自信にも繋がりました。名古屋工業大学は高分子化合物の範囲が難しいので、特に無機・有機編がおすすめです。藤田先生は問題の解き方だけでなく、根本的な内容や入試で必要となる知識も併せて教えてくださるので、理解が深まりました。私は受験の2週間前くらいから全範囲を解き直し、自分の苦手分野をなくすように努力しました。
静岡大学 人文社会学部 合格
Hさん(昭和高校)
部活との両立
私が高2のとき、学校の体育館が工事で使用できなかったため、毎日様々なスポーツセンターへ移動して練習をしていました。練習場所によってはさなるまで1時間ほどかかることもありました。しかし、「毎日さなるに行く」と決めていたのでめげずにこの生活を続けました。練習も本当に大変でしたが、どんなに疲れていてもさなるに通う生活を続けたからこそ、受験期に必要な忍耐力や精神力が養われたと感じています。
Hさん(昭和高校)
部活との両立
私が高2のとき、学校の体育館が工事で使用できなかったため、毎日様々なスポーツセンターへ移動して練習をしていました。練習場所によってはさなるまで1時間ほどかかることもありました。しかし、「毎日さなるに行く」と決めていたのでめげずにこの生活を続けました。練習も本当に大変でしたが、どんなに疲れていてもさなるに通う生活を続けたからこそ、受験期に必要な忍耐力や精神力が養われたと感じています。
立命館大学 食マネジメント学部 合格
Iさん(天白高校)
【映像授業オススメ講座】
教科:国語 講座名:『立命館大現代文』 講師名:柴田 敬司先生
12月の終わり頃、過去問の国語の点数が伸び悩んでいたときに、担当の先生が勧めてくださったのがきっかけで受講を始めました。筆者の主張の読み取り方や、立命館大学独特の問題傾向など、自分の中でハッとさせられるような気づきが多くありました。そのおかげもあって、5割程度だった点数が、本番では8割を2度も取ることができました。このように、私立大学の入試では大学ごとの対策が合否を大きく左右すると実感しました。ぜひ、自分の志望校対策の授業を受けてみてください。
Iさん(天白高校)
【映像授業オススメ講座】
教科:国語 講座名:『立命館大現代文』 講師名:柴田 敬司先生
12月の終わり頃、過去問の国語の点数が伸び悩んでいたときに、担当の先生が勧めてくださったのがきっかけで受講を始めました。筆者の主張の読み取り方や、立命館大学独特の問題傾向など、自分の中でハッとさせられるような気づきが多くありました。そのおかげもあって、5割程度だった点数が、本番では8割を2度も取ることができました。このように、私立大学の入試では大学ごとの対策が合否を大きく左右すると実感しました。ぜひ、自分の志望校対策の授業を受けてみてください。
近畿大学 国際学部 合格
Jさん(名経大高蔵高校)
【映像授業オススメ講座】
教科:英語 講座名:『スタンダード英語長文読解~黄金の読解法~』 講師名:安部 大世先生
僕は英語長文が苦手で、最初は全然読めませんでした。ですが、安部先生の丁寧でユーモアあふれる授業のおかげで読めるようになりました。一文一文丁寧に区切りながら解説してくださるので、長文が苦手な僕でも非常に分かりやすかったです。
Jさん(名経大高蔵高校)
【映像授業オススメ講座】
教科:英語 講座名:『スタンダード英語長文読解~黄金の読解法~』 講師名:安部 大世先生
僕は英語長文が苦手で、最初は全然読めませんでした。ですが、安部先生の丁寧でユーモアあふれる授業のおかげで読めるようになりました。一文一文丁寧に区切りながら解説してくださるので、長文が苦手な僕でも非常に分かりやすかったです。
※御器所駅前校単独の合格実績(一部抜粋)
※4月3日判明分
※4月3日判明分
学年末テスト結果
1月実力テスト結果
時間割
2025年度 時間割
時間/曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
10:30~11:30 | ◯ | ◯ | |||||
11:40~12:40 | ◯ | ◯ | |||||
13:15~14:15 | ◯ | ◯ | |||||
14:20~15:20 | ◯ | ◯ | |||||
15:25~16:25 | ◯ | ◯ | |||||
16:30~17:30 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
17:35~18:35 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
18:40~19:40 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | |
19:45~20:45 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | |
20:50~21:50 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
「○」…IIO授業・自習室開講
※通学曜日・時限は、上記の中から選択できます。週の通学時限数に合わせて「基本スケジュール」を決定します。
※映像授業の振替受講は可能です。原則としてその授業開始の前まで受け付けます。
※時間割は変更になることがあります。
※通学曜日・時限は、上記の中から選択できます。週の通学時限数に合わせて「基本スケジュール」を決定します。
※映像授業の振替受講は可能です。原則としてその授業開始の前まで受け付けます。
※時間割は変更になることがあります。
教室長からのメッセージ
近藤 貴文 Kondo Takafumi
志望大学合格への道を応援します!
佐鳴予備校オリジナルの学習システム、ハイスクール@will(アットウィル)には、大学受験を知り尽くした実力講師陣による魅力的な映像授業、演習テストや答案添削講座が豊富に用意されています。生徒一人ひとりの志望大学に合わせて学習計画を案内し、学習カウンセリングでは担任教師が学習の進捗確認を行います。
人生において、大学受験は乗り越えていかなければならない壁の一つであり、大人への第一歩として行きたい大学へ全力で立ち向かってこそ大きな成長があると考えております。
その大きな壁を生徒の皆さんが乗り越え、合格を勝ち取れるように全力でサポートをしてまいります。
志望大学合格への道を応援します!
佐鳴予備校オリジナルの学習システム、ハイスクール@will(アットウィル)には、大学受験を知り尽くした実力講師陣による魅力的な映像授業、演習テストや答案添削講座が豊富に用意されています。生徒一人ひとりの志望大学に合わせて学習計画を案内し、学習カウンセリングでは担任教師が学習の進捗確認を行います。
人生において、大学受験は乗り越えていかなければならない壁の一つであり、大人への第一歩として行きたい大学へ全力で立ち向かってこそ大きな成長があると考えております。
その大きな壁を生徒の皆さんが乗り越え、合格を勝ち取れるように全力でサポートをしてまいります。