稲荷校(豊川市)サナスタ
【対象】小1~小4
ページ内目次
イベント情報
保護者の声をご紹介!
■小学4年生の保護者
入塾してから楽しく通っています。映像を使った授業や興味が湧くプログラムなど、前向きに取り組めています。また、インプットしてからの学校での授業に「サナルで習ったよ」と自信に繋がっている様です。暗記するだけでなく自ら興味を持ったことは調べたり、自分なりに考えてみたりと理解を深める行動が見られた時は、ワクワクして楽しそうです。
入塾してから楽しく通っています。映像を使った授業や興味が湧くプログラムなど、前向きに取り組めています。また、インプットしてからの学校での授業に「サナルで習ったよ」と自信に繋がっている様です。暗記するだけでなく自ら興味を持ったことは調べたり、自分なりに考えてみたりと理解を深める行動が見られた時は、ワクワクして楽しそうです。
■小学1年生の保護者
学校は楽しく行けない日がありますが、サナスタは楽しく行けていて、何より勉強が楽しくできてよかったです。
課題をやっていくと、きちんと評価してくださり、褒めていただけることで、やる気をなくさずに、一歩ずつでも前に進んでいるようで、嬉しいです。
否定されるとやる気をなくす子なので、ちょっとの間違いでも、学校だとバツになったりしがちですが、おしいと添削で書いていただくことで、嫌にならず継続して取り組めています。
親としては、まずしっかりできたかではなく、学ぶ意欲を身に着けてほしいので、サナスタはうちの子には合っているなと思います。
相変わらず、学校は勉強するところなので、行きたくなーいと言って通学していますが、サナスタは楽しく通い続けられるといいなと思っています。
学校は楽しく行けない日がありますが、サナスタは楽しく行けていて、何より勉強が楽しくできてよかったです。
課題をやっていくと、きちんと評価してくださり、褒めていただけることで、やる気をなくさずに、一歩ずつでも前に進んでいるようで、嬉しいです。
否定されるとやる気をなくす子なので、ちょっとの間違いでも、学校だとバツになったりしがちですが、おしいと添削で書いていただくことで、嫌にならず継続して取り組めています。
親としては、まずしっかりできたかではなく、学ぶ意欲を身に着けてほしいので、サナスタはうちの子には合っているなと思います。
相変わらず、学校は勉強するところなので、行きたくなーいと言って通学していますが、サナスタは楽しく通い続けられるといいなと思っています。
■小学1年生の保護者
入塾前は数字の読み書きがやっとだったのが、サナスタを始めて2ヶ月程で、いつの間にか足し算・引き算が出来るようになっていました。
自宅学習用の計算テキストで二桁の計算がすらすらと出来ていたのを見た時は驚きました。
本人は自宅学習用テキストを児童クラブにも持参して、頑張っています。
入塾前は数字の読み書きがやっとだったのが、サナスタを始めて2ヶ月程で、いつの間にか足し算・引き算が出来るようになっていました。
自宅学習用の計算テキストで二桁の計算がすらすらと出来ていたのを見た時は驚きました。
本人は自宅学習用テキストを児童クラブにも持参して、頑張っています。
■小学1年生の保護者
サナスタに通い始めて、算数ができるようになりました。
これまでは親ができないと思っていた問題もできていたので、子どもの可能性は無限大だなと思いました。これからも大切に見守っていこうと思います。
サナスタに通い始めて、算数ができるようになりました。
これまでは親ができないと思っていた問題もできていたので、子どもの可能性は無限大だなと思いました。これからも大切に見守っていこうと思います。
■小学3年生の保護者
漢字で100点をとったり、計算でできる問題が増えたり、とても嬉しそうです。
これからも達成感を重ねていってほしいです。
漢字で100点をとったり、計算でできる問題が増えたり、とても嬉しそうです。
これからも達成感を重ねていってほしいです。
■小学4年生の保護者
サナスタを始めて間もないですが、人の話を最後まで聞けるようになりました。
これからの成長を楽しみしています。
サナスタを始めて間もないですが、人の話を最後まで聞けるようになりました。
これからの成長を楽しみしています。
時間割
2024年度 時間割
学年 | 曜日 | 時間 |
小1・小2 | 火 | 16:40~17:40 |
小3・小4 | 火 | 18:00~19:00 |
※時間割は変更になることがあります。
担当からのメッセージ
野田 有希 Noda Yuki
サナスタでは、教室だけでなくお家でも勉強したくなるような工夫がたくさんあります!さなるでも自宅でも、楽しく学んで賢くなっていきましょう!
サナスタでは、教室だけでなくお家でも勉強したくなるような工夫がたくさんあります!さなるでも自宅でも、楽しく学んで賢くなっていきましょう!