香久山校(日進市)初中等部
【対象】小4~中3
イベント・キャンペーン情報
平日本科コース 体験授業
試してわかる!さなるの授業
「さなるの授業ってどんな雰囲気?」「先生はどんな感じ?」…そんな疑問は、校舎に来れば解決!実際の教室を見学したり授業を体験したりすることで、入学を検討されているお子様の不安を解消することができます。ぜひお試しください!
★事前申込制・参加無料★
【対象】小4・小5・小6・中1・中2・中3
【申込方法】WEBフォームからお申し込みください
※受付後、担当者からご連絡いたします。
※校舎時間割を踏まえ、体験授業の曜日・時間帯を決定します。
生徒・保護者の声をご紹介!
生徒の声
香久山校に通う小学生に聞きました!
「さなるのよいところ」を教えてください。
「さなるのよいところ」を教えてください。
■香久山小6年 Aさん
■日進市立東小6年 Bさん
■日進市立西小6年 Cさん
■日進市立東小4年 Dさん
保護者の声
■中3保護者 M.Tさん
いつも面談の時など、自信を持てる言葉をかけてくださったり、細かく的確なアドバイスをしてくださるので安心してサナルに通わせております。
また、子どもはまだやる気というより先生方の指導に必死についていってる感じで学習していますが、高校生になった時にサナルで指導していただいたことが、自分自身で考え学習できる事に繋がっていくと思っております。
いつも面談の時など、自信を持てる言葉をかけてくださったり、細かく的確なアドバイスをしてくださるので安心してサナルに通わせております。
また、子どもはまだやる気というより先生方の指導に必死についていってる感じで学習していますが、高校生になった時にサナルで指導していただいたことが、自分自身で考え学習できる事に繋がっていくと思っております。
■小4保護者Y.Tさん
娘は最初、同じ小学校の子が一人もおらず人見知りな性格なので、クラスに馴染めるか不安に感じていたようでした。しかし、男女問わず生徒のみんなが話しかけてくれたようで、すぐにクラスに溶け込むことができました。
先生たちが授業で話してくださったことを、娘から毎回お迎えの車の中で聞いています。毎回楽しそうに話してくれるので「サナルが本当に楽しいんだなぁ」と、聞いている私たちも嬉しくなります。
また、「授業が分かりやすい」「閃きの力は難しい問題もあるけど、解けるとすごく嬉しい!」と娘がいつも言っています。模試の後は、娘が間違えた問題や苦手なところを先生がカスタマイズした「復習問題」を宿題として出してくださるので、きちんと理解したうえで力をつける事ができたのだと思います。算数以外に、英語も得意科目になったみたいです。
娘は最初、同じ小学校の子が一人もおらず人見知りな性格なので、クラスに馴染めるか不安に感じていたようでした。しかし、男女問わず生徒のみんなが話しかけてくれたようで、すぐにクラスに溶け込むことができました。
先生たちが授業で話してくださったことを、娘から毎回お迎えの車の中で聞いています。毎回楽しそうに話してくれるので「サナルが本当に楽しいんだなぁ」と、聞いている私たちも嬉しくなります。
また、「授業が分かりやすい」「閃きの力は難しい問題もあるけど、解けるとすごく嬉しい!」と娘がいつも言っています。模試の後は、娘が間違えた問題や苦手なところを先生がカスタマイズした「復習問題」を宿題として出してくださるので、きちんと理解したうえで力をつける事ができたのだと思います。算数以外に、英語も得意科目になったみたいです。
■中3保護者 K.Yさん
各教科の先生の話をよくしてくれます。「わからない」「嫌だ」ということを聞いたことは一度もありません。
反対に「よくわかった!」「頭が良くなった気がする」と本人から聞くので、サナルに楽しく通っていることが伝わってきます。
各教科の先生の話をよくしてくれます。「わからない」「嫌だ」ということを聞いたことは一度もありません。
反対に「よくわかった!」「頭が良くなった気がする」と本人から聞くので、サナルに楽しく通っていることが伝わってきます。
■小6保護者 O.Tさん
子どもは、授業時の先生の話が面白いそうです。ためになる事を沢山教えてくれるし、勉強というよりゲーム感覚で勉強できているそうです。
サナルに行き始めた頃は緊張していましたが、直ぐに慣れ、今では毎回の授業が楽しみになっているそうです。
子どもは、授業時の先生の話が面白いそうです。ためになる事を沢山教えてくれるし、勉強というよりゲーム感覚で勉強できているそうです。
サナルに行き始めた頃は緊張していましたが、直ぐに慣れ、今では毎回の授業が楽しみになっているそうです。
■中3保護者 Y.Mさん
サナルの良いところは、生徒一人ひとりに的確なアドバイスをしてくれるところです。
サナルに通い始め、うちの子は成績がどんどん上がっていってます。先生と周りの環境が良いのだと思います。自習室も静かで、うるさい子がいたらちゃんと注意してもらえると言っていました。先生の管理が行き届いているのだと思います。家では兄弟がいてなかなか勉強に集中できないのですが、サナルで集中できる環境を作ってもらえるので感謝しております。
サナルの良いところは、生徒一人ひとりに的確なアドバイスをしてくれるところです。
サナルに通い始め、うちの子は成績がどんどん上がっていってます。先生と周りの環境が良いのだと思います。自習室も静かで、うるさい子がいたらちゃんと注意してもらえると言っていました。先生の管理が行き届いているのだと思います。家では兄弟がいてなかなか勉強に集中できないのですが、サナルで集中できる環境を作ってもらえるので感謝しております。
■中2保護者 K.Fさん
サナルの良いところ
サナルの良いところ
- 集中して学習できる環境が整っている。
- 先生が熱心で、生徒をやる気にさせてくれる。
- 学力を定着できるように、繰り返しテストを実施してくれる。
- 先生にいつでも質問できるので、安心して勉強に取り組める。
■小6保護者 F.Sさん
サナルの良いところ
サナルの良いところ
- 単元まとめテストがあり、きちんと理解できているか親が確認できること。
- 英語の小テストがあることで、満点を取りたくて自分から勉強するようになったこと。
■小5保護者 F.Kさん
サナルの良いところ
サナルの良いところ
- 先生の授業が楽しく分かりやすいので、子どもが飽きることなく通えていること。
- 登下校それぞれの時間が把握できるので、帰宅時間の目安をつけやすいところ。
時間割
2023年度 時間割
学年 | 教科 | 曜日 | 時間 |
小4 | 算・国・閃きの力 | 木 | 17:05〜19:05 |
算・国・英・閃きの力 | 木 | 17:05〜19:05 | |
土 | 17:05〜17:45 | ||
小5 | 算・国・理・社・閃きの力 | 木 | 17:45〜18:25 |
土 | 17:45〜19:05 | ||
算・国・理・社・英・閃きの力 | 木 | 17:05〜18:25 | |
土 | 17:45〜19:05 | ||
小6 | 算・国・理・社・閃きの力 | 木 | 18:25〜19:05 |
土 | 17:45〜19:05 | ||
算・国・理・社・英・閃きの力 | 木 | 17:45〜19:05 | |
土 |
学年 | 教科 | 曜日 | 時間 |
中1 | 英・数・国・理・社 英数定着テスト・リスニング特訓 |
木 | 19:20〜21:50 |
土 | |||
中2 | 英・数・国・理・社 英数定着テスト・リスニング特訓 |
木 | 19:20〜21:50 |
土 | |||
中3 | 英・数・国・理・社 英数定着テスト・リスニング特訓 |
木 | 19:20〜21:50 |
土 |
※時間割は変更になることがあります。
教室長からのメッセージ
原 亮太 Ryota Hara
日進市実績No.1のサナルで夢と挑戦を応援します!
こんにちは。香久山校教室長の原と申します。
「第一志望校合格」を最大目標に、「定期テストの成功」、「人間力の育成」に全力を注ぎます。小学生、中学生というのは、人生で最も大きく成長する時期です。だからこそ、正しい方法で、正しい方向へ導いていく必要があります。「一生懸命ってカッコいい!」そんな瞬間を大切にして、日々、生徒たちを鍛えていきます。楽しくわかりやすい授業、噂の定期テスト対策で一緒に成績アップを果たしましょう!
日進市実績No.1のサナルで夢と挑戦を応援します!
こんにちは。香久山校教室長の原と申します。
「第一志望校合格」を最大目標に、「定期テストの成功」、「人間力の育成」に全力を注ぎます。小学生、中学生というのは、人生で最も大きく成長する時期です。だからこそ、正しい方法で、正しい方向へ導いていく必要があります。「一生懸命ってカッコいい!」そんな瞬間を大切にして、日々、生徒たちを鍛えていきます。楽しくわかりやすい授業、噂の定期テスト対策で一緒に成績アップを果たしましょう!