グローバルナビゲーションへ

本文へ

フッターへ



鹿山本部校



ホーム > 鹿山本部校 > 鹿山本部校(名古屋市緑区)高等部

鹿山本部校(名古屋市緑区)高等部


【対象】高1~高3

イベント・キャンペーン情報

前期中間テスト結果

優秀者インタビュー

前期中間テスト結果

向陽高2年 Aさん
数Ⅱ・Bでクラス順位1位を獲得!平均点との差は+30点!
Q.どんな勉強をしましたか?
問題集の解けない問題を解けるようになるまで徹底的にやりました。また、自習室と家の両方で勉強しました。
Q.次に向けた意気込みをお願いします!
実力テストでも数学を頑張ります!
Q.テスト勉強へのモチベーションをどのように保ちましたか?
小さい目標を立てて、達成したら自分にご褒美をあげるようにしました!

前期中間テスト結果

向陽高1年 Bさん
数Ⅰでクラス順位1位&偏差値71.46を獲得!平均点との差は+20点!
Q.どんな勉強をしましたか?
4STEP(問題集)2周と時間があったら得意な単元を青チャート(難度の高い参考書)で強化しました。また自習室でも勉強しました。
Q.テスト勉強へのモチベーションをどのように保ちましたか?
音楽を聴く、サッカーする、遊ぶときは勉強道具をもっていかずにちゃんと遊ぶことで気分転換をしていました!

前期中間テスト結果

向陽高1年 Cさん
論理表現で92点を獲得!平均点との差は+20点!
Q.どんな勉強をしましたか?
家でまとまった時間があるときにアルティメット(教材)を使って人に説明できるくらい何度も反復し、1週間前くらいには完成させていました。またビジョンクエスト(ワーク)を完璧に覚えるまで繰り返し解いたり、ターゲット(単語帳)を覚えました。教科書は英訳と和訳どちらもできるようにしました。
Q.テスト勉強へのモチベーションをどのように保ちましたか?
平日は学校終わりにさなるに直行しました。休日はなるべく早く起きて、簡単な英単語帳を見ることから始めてだんだん勢いをつけていきました。眠くなったときは短時間仮眠をとることにしていました。また週に1~2回自由時間をもうけて、好きなアニメを観ることなどでリフレッシュしました。クラスの首席の子が勉強してるから自分もやろうと頑張ることができました!

前期中間テスト結果

向陽高1年 Dさん
総合でクラス順位1位&偏差値61.88を獲得!
Q.どんな勉強をしましたか?
通学の時間を有効活用しました。数学は学校の授業では定着しきらなかった単元をサナルの映像授業で補い、万全に対策しました!
Q.次に向けた意気込みをお願いします!
数学をコツコツ進めていきます!
Q.テスト勉強へのモチベーションをどのように保ちましたか?
家族に応援メッセージを貰っていました!

前期中間テスト結果

向陽高1年 Eさん
論理表現で平均点との差が+18点!偏差値64.21を獲得!
公共で平均点との差が+14点!偏差値64.05を獲得!

Q.どんな勉強をしましたか?
英語では教科書の和訳をしっかりやりました。文法では選択肢を選ぶときに理由付けができるようにしました!
公民では単元ごとに教科書や資料集、ワークをやりました。
Q.テスト勉強へのモチベーションをどのように保ちましたか?
集中力が切れたらいったん別の教科に取り組んで気分転換していました。

前期中間テスト結果

向陽高1年 Fさん
数Ⅰでクラス順位1位を獲得!
Q.どんな勉強をしましたか?
特に数Ⅰで4STEP(問題集)を繰り返し解いていました。学校でもサナルでも授業をちゃんと聞くようにしていました!
Q.次に向けた意気込みをお願いします!
数学2科目どちらでもクラス1位を目指します!
Q.テスト勉強へのモチベーションをどのように保ちましたか?
後回しにすると後々自分がつらい思いをするので、後ろ倒しにしないように意識しました。
※近隣校舎のハイスクール@will生も含まれます。※さなるグループ ハイスクール@will調べ/7月4日判明分

1学期中間テスト結果

鹿山本部校_1学期中間テスト結果

1月実力テスト結果

鹿山本部校_1月実力テスト結果


時間割

2025年度 時間割

時間/曜日
13:15~14:15
14:20~15:20
15:25~16:25
16:30~17:30
17:35~18:35
18:40~19:40
19:45~20:45
20:50~21:50
「○」…IIO授業・自習室開講
※通学曜日・時限は、上記の中から選択できます。週の通学時限数に合わせて「基本スケジュール」を決定します。
※映像授業の振替受講は可能です。原則としてその授業開始の前まで受け付けます。
※時間割は変更になることがあります。

教室長からのメッセージ

佐鳴予備校の教師_竹内 彩華

竹内 彩華 Takeuchi Ayaka
志望校合格に向けてサポートします!
忙しい高校生にとって、掲げている目標を達成し、第一志望校に現役合格するためには回り道をせず、最短ルートでたどり着く必要があります。
佐鳴予備校オリジナルの学習システム、ハイスクール@will(アットウィル)には、大学受験を知り尽くした実力講師陣による魅力的な映像授業、演習テストや答案添削講座が豊富に用意されています。
皆さんもぜひ、志望校合格へ向けて頑張ってみませんか?
一人ひとりの目標や夢を尊重しながらサポートします。鹿山本部校で待っています!

校舎紹介

快適な環境づくりにこだわった校舎は、まさに「第二の家」。
校舎には、塾生が集中して学習できる個別受講ブースはもちろん、大学入試情報に関する資料も充実しており、日々たくさんの高校生たちが学力アップに活用しています。困ったことがあれば、すぐに教師やスタッフに質問・相談できるサポート体制もばっちり。
志望校合格を目指す高校生を全力でバックアップします!

受講の様子

受講の様子