滝ノ水校(名古屋市緑区)初中等部
【対象】小4・小5・小6・中1・中2・中3
イベント・キャンペーン情報
平日本科コース 体験授業
試してわかる!さなるの授業
「さなるの授業ってどんな雰囲気?」「先生はどんな感じ?」…そんな疑問は、校舎に来れば解決!実際の教室を見学したり授業を体験したりすることで、入学を検討されているお子様の不安を解消することができます。ぜひお試しください!
★事前申込制・参加無料★
【対象】小4・小5・小6・中1・中2・中3
【申込方法】WEBフォームからお申し込みください
※受付後、担当者からご連絡いたします。
※校舎時間割を踏まえ、体験授業の曜日・時間帯を決定します。
愛知県高校入試 合格体験記
S・Mさん (滝ノ水中学校)
瑞陵高校普通科 合格
支えてくれた先生
「大丈夫、大丈夫。」と失敗したときや落ち込んだ時にかけてもらった言葉が励みになりました。入試直前にもらったエールは自分の不安を消してくれました。
瑞陵高校普通科 合格
支えてくれた先生
「大丈夫、大丈夫。」と失敗したときや落ち込んだ時にかけてもらった言葉が励みになりました。入試直前にもらったエールは自分の不安を消してくれました。
S・Kさん (東陵中学校)
桜台高校普通科 合格
基礎固めの大切さ
応用問題を解くことができないとダメだと思っていましたが、応用の前に基礎をしっかり固めることの大切さを学びました。
桜台高校普通科 合格
基礎固めの大切さ
応用問題を解くことができないとダメだと思っていましたが、応用の前に基礎をしっかり固めることの大切さを学びました。
K・Yさん (大高中学校)
西春高校普通科 合格
部活との両立
部活で疲れて夜に勉強できないと思った日は早く寝て朝早く起き、頭をすっきりさせた状態で取り組むようアドバイスをもらい、実行しました。そのおかげで効率よく勉強できました!
西春高校普通科 合格
部活との両立
部活で疲れて夜に勉強できないと思った日は早く寝て朝早く起き、頭をすっきりさせた状態で取り組むようアドバイスをもらい、実行しました。そのおかげで効率よく勉強できました!
K・Nさん (神沢中学校)
瑞陵高校普通科 合格
うわさの定期テスト対策と面白い授業
うわさの定期テスト対策で沢山の問題をこなしました。また、平日本科や土日本科の授業では濃い内容かつ面白い授業を受けられたので、サポートが充実していると感じました。
瑞陵高校普通科 合格
うわさの定期テスト対策と面白い授業
うわさの定期テスト対策で沢山の問題をこなしました。また、平日本科や土日本科の授業では濃い内容かつ面白い授業を受けられたので、サポートが充実していると感じました。
Y・Hさん (滝ノ水中学校)
桜台高校普通科 合格
3日間の短期集中特訓
夏の短期集中特訓では他の校舎の生徒と競い合うことで、頑張っている仲間から刺激をもらい、1日10時間以上の特訓を乗り越えることができました。
桜台高校普通科 合格
3日間の短期集中特訓
夏の短期集中特訓では他の校舎の生徒と競い合うことで、頑張っている仲間から刺激をもらい、1日10時間以上の特訓を乗り越えることができました。
H・Kさん (滝ノ水中学校)
昭和高校普通科 合格
頑張るきっかけとなった夏期講座
夏休みもまだ部活があり、その後に夏期講座に行っていました。毎日ハードな練習と解かなければいけないテキストと向き合ったことで、精神的にも一回り成長することができました。
昭和高校普通科 合格
頑張るきっかけとなった夏期講座
夏休みもまだ部活があり、その後に夏期講座に行っていました。毎日ハードな練習と解かなければいけないテキストと向き合ったことで、精神的にも一回り成長することができました。
Y・Sさん (滝ノ水中学校)
桜台高校普通科 合格
ライバルの存在
一緒に通ったライバルの存在が大きく、最後まで気を抜かずに努力を継続できました。高めあえる仲間に恵まれていたと自分は思います。
桜台高校普通科 合格
ライバルの存在
一緒に通ったライバルの存在が大きく、最後まで気を抜かずに努力を継続できました。高めあえる仲間に恵まれていたと自分は思います。
I・Aさん (鳴子台中学校)
昭和高校普通科 合格
楽しかった授業
サナルの授業はどの先生も楽しく・面白く・元気なので、いつも前向きに授業を受けることができました。3年間高いモチベーションで通えたのは、まさにこの「授業」のおかげです。
昭和高校普通科 合格
楽しかった授業
サナルの授業はどの先生も楽しく・面白く・元気なので、いつも前向きに授業を受けることができました。3年間高いモチベーションで通えたのは、まさにこの「授業」のおかげです。
※2022年4月8日作成
保護者の声をご紹介!
サナルのここが良い!
■戸笠小 N.Mさんの保護者
授業で正解すると、とても褒めてくれるということを言っていました。また、間違うことがダメではなく、間違ってもそこから学べば良いということを教えていただいているようで、前向きに授業が受けられると言っていました。親としてとてもありがたく思います。
授業で正解すると、とても褒めてくれるということを言っていました。また、間違うことがダメではなく、間違ってもそこから学べば良いということを教えていただいているようで、前向きに授業が受けられると言っていました。親としてとてもありがたく思います。
■鳴子小 A.Mさんの保護者
とても楽しくテンポの良い授業で飽きが来ず、「もっと学びたい」という気持ちを引き出してくれるところです。3年生のサナルに通う前より、学校の授業もよくわかるようになったそうです。学校の1ヶ月先の内容を授業でやってくださるので、学校が復習になり理解が深まっているようです。もう少し先に入塾しようと思っていましたが、早くお世話になる事ができよかったと思っています。
とても楽しくテンポの良い授業で飽きが来ず、「もっと学びたい」という気持ちを引き出してくれるところです。3年生のサナルに通う前より、学校の授業もよくわかるようになったそうです。学校の1ヶ月先の内容を授業でやってくださるので、学校が復習になり理解が深まっているようです。もう少し先に入塾しようと思っていましたが、早くお世話になる事ができよかったと思っています。
■鳴海中 Y.Mさんの保護者
テスト前の勉強をどう進めたらいいのか、勉強の仕方がわかってきたと言っています。苦手な教科は先生が声を掛けてくださり、授業の後に本人がやったワークを見てくださっているそうなので、とてもありがたく思っています。
テスト前の勉強をどう進めたらいいのか、勉強の仕方がわかってきたと言っています。苦手な教科は先生が声を掛けてくださり、授業の後に本人がやったワークを見てくださっているそうなので、とてもありがたく思っています。
■鳴海中 M.Tさんの保護者
サナルの良いところ
①学校の授業より授業が面白いと言って通塾しています。学校では具体的に教えてくれないようなこと(解き方のポイントや裏技、ひらめきに至るまでのヒント、裏話や関連した知識、頻出度など)も教えてもらえます。
②頻繁にテストがあることで、知識や学力を定着させることができます。
③高校や入試の説明会を毎年開催しているところです。
サナルの良いところ
①学校の授業より授業が面白いと言って通塾しています。学校では具体的に教えてくれないようなこと(解き方のポイントや裏技、ひらめきに至るまでのヒント、裏話や関連した知識、頻出度など)も教えてもらえます。
②頻繁にテストがあることで、知識や学力を定着させることができます。
③高校や入試の説明会を毎年開催しているところです。
■滝ノ水中 K.Nさんの保護者
先生の激励が嬉しいそうです。本人のやる気にも繋がっているように感じます。私は褒める事があまり上手ではないので、サナルの先生を見習って励ましたいと思います。今年受験生ですが、安心して通わせていただいています。
先生の激励が嬉しいそうです。本人のやる気にも繋がっているように感じます。私は褒める事があまり上手ではないので、サナルの先生を見習って励ましたいと思います。今年受験生ですが、安心して通わせていただいています。
※2021年11月30日作成
時間割
2022年度 時間割
学年 | 教科 | 曜日 | 時間 |
小4 | 算・国・閃きの力 | 火 | 17:05~19:05 |
算・国・英・閃きの力 | 火 | 17:05~19:05 | |
木 | 17:05~17:45 | ||
小5 | 算・国・理・社・閃きの力 | 火 | 17:45~18:25 |
木 | 17:45~19:05 | ||
算・国・理・社・英・閃きの力 | 火 | 17:45~18:25 | |
木 | 17:05~19:05 | ||
小6 | 算・国・理・社・閃きの力 | 火 | 18:25~19:05 |
木 | 17:45~19:05 | ||
算・国・理・社・英・閃きの力 | 火 | 17:45~19:05 | |
木 |
学年 | 教科 | 曜日 | 時間 |
中1 残りわずか |
英・数・国・理・社 英数定着テスト・リスニング特訓 |
火 | 19:20~21:50 |
木 | |||
中2 残り1 |
英・数・国・理・社 英数定着テスト・リスニング特訓 |
火 | 19:20~21:50 |
木 | |||
中3 残り3 |
英・数・国・理・社 英数定着テスト・リスニング特訓 |
火 | 19:20~21:50 |
木 |
※時間割は変更になることがあります。
教室長からのメッセージ
大橋 徹治 Tetsuji Ohashi
毎回の授業が一期一会です
滝ノ水校 平日本科コースは緑区、天白区の方が通われている学習塾です。
小学生は算数の計算、文章、図形など多くの問題を扱い、国語は文章読解、語彙力強化など中学生の土台作りをします。
中学生は合格実績ナンバーワンの受験指導。そして定期テスト対策もしっかり行います。定期テストの得点アップも含め、苦手の克服も得意教科の確立も自信をもって指導いたします。
毎回の授業が一期一会です
滝ノ水校 平日本科コースは緑区、天白区の方が通われている学習塾です。
小学生は算数の計算、文章、図形など多くの問題を扱い、国語は文章読解、語彙力強化など中学生の土台作りをします。
中学生は合格実績ナンバーワンの受験指導。そして定期テスト対策もしっかり行います。定期テストの得点アップも含め、苦手の克服も得意教科の確立も自信をもって指導いたします。