梅園校(岡崎市)初中等部
【対象】小4~中3
イベント・キャンペーン情報
梅園校 紹介映像
2024年度 高校入試 合格体験記
Aさん
僕にとって夏期講座や冬期講座などの長期休暇の勉強は、とても成長できたと思えるものになりました。正直大変だと思う時もあったけれど、やり切った時に大きな達成感を感じました。
僕にとって夏期講座や冬期講座などの長期休暇の勉強は、とても成長できたと思えるものになりました。正直大変だと思う時もあったけれど、やり切った時に大きな達成感を感じました。
Bさん
夏期講座や冬期講座のテキスト、パーフェクト問題集など、サナルで配られたテキストをたくさん解きました。家にいてもやる気が出ないこともあったので、学校の放課の時間を使うなど、少しずつ勉強を積み重ねて大きな成果につながりました。
夏期講座や冬期講座のテキスト、パーフェクト問題集など、サナルで配られたテキストをたくさん解きました。家にいてもやる気が出ないこともあったので、学校の放課の時間を使うなど、少しずつ勉強を積み重ねて大きな成果につながりました。
Cさん
サナルに入った頃は、学校のテスト順位も30~40位ぐらいだったので、岡崎北高校や岡崎西高校を受けようと考えていました。けれども、うわさの定期テスト対策で学校のテストに出る問題を的確に教わり、成績もあがり岡崎高校に合格できました。
サナルに入った頃は、学校のテスト順位も30~40位ぐらいだったので、岡崎北高校や岡崎西高校を受けようと考えていました。けれども、うわさの定期テスト対策で学校のテストに出る問題を的確に教わり、成績もあがり岡崎高校に合格できました。
Dさん
3年の1学期、初めて内申で2を取ってしまいました。岡崎高校を志望していたので、合格は絶望的だと諦めかけましたが、サナルの先生がサポートしてくれました。内申も少し上がりましたが、何より当日点を取るための勉強を頑張り、志望校に合格することができました。
3年の1学期、初めて内申で2を取ってしまいました。岡崎高校を志望していたので、合格は絶望的だと諦めかけましたが、サナルの先生がサポートしてくれました。内申も少し上がりましたが、何より当日点を取るための勉強を頑張り、志望校に合格することができました。
Eさん
サナルのリスニング対策が良かったです。二次元バーコードを読み取って問題を再生し、速度を変えるなどして何回も聞きました。上手く聞き取れないところも解説に英文と訳が書いてあるので勉強しやすかったです。その結果、入試でもリスニング問題は全問正解できました。
サナルのリスニング対策が良かったです。二次元バーコードを読み取って問題を再生し、速度を変えるなどして何回も聞きました。上手く聞き取れないところも解説に英文と訳が書いてあるので勉強しやすかったです。その結果、入試でもリスニング問題は全問正解できました。
Fさん
うわさのテスト対策で行われる、定期テスト模擬の問題的中率がすごかった。おかげで学校の成績も良くなり自信もついた。入試当日はとにかく「楽しむ」気持ちを大切にし、緊張せずに自分の力を引き出せたと思う。
うわさのテスト対策で行われる、定期テスト模擬の問題的中率がすごかった。おかげで学校の成績も良くなり自信もついた。入試当日はとにかく「楽しむ」気持ちを大切にし、緊張せずに自分の力を引き出せたと思う。
Gさん
入試直前本科コースでは、毎週入試と同じ形式の問題に取り組むことができました。また、制限時間が入試本番よりも短く設定されているため、入試当日も早めに解き終わり、見直しの時間もしっかり確保できました。
入試直前本科コースでは、毎週入試と同じ形式の問題に取り組むことができました。また、制限時間が入試本番よりも短く設定されているため、入試当日も早めに解き終わり、見直しの時間もしっかり確保できました。
※2024年3月22日作成
生徒・保護者の声をご紹介!
小学生の声
■梅園小5年
サナルの先生たちは大きな声で元気に授業をしてくれるので、毎回の授業がおもしろくて楽しいです!AI学トレでは苦手なところをできるようにするため、頑張っています。
サナルの先生たちは大きな声で元気に授業をしてくれるので、毎回の授業がおもしろくて楽しいです!AI学トレでは苦手なところをできるようにするため、頑張っています。
■梅園小5年
先生は優しく、分からない問題をきくとていねいに教えてくれる。問題をノートに解くだけじゃなくて、実際に図形を作ったりしてわかりやすい授業をしてくれる。たまに歌ったりするのも面白い。
先生は優しく、分からない問題をきくとていねいに教えてくれる。問題をノートに解くだけじゃなくて、実際に図形を作ったりしてわかりやすい授業をしてくれる。たまに歌ったりするのも面白い。
■根石小5年
苦手な教科でもサナルの先生に教えてもらうと、分かりやすいです。どの教科の授業もおもしろく受けられます!
苦手な教科でもサナルの先生に教えてもらうと、分かりやすいです。どの教科の授業もおもしろく受けられます!
■井田小5年
どの教科の先生も説明がわかりやすく、声も大きいので後ろの席まで聞こえやすいです。たまに難しい問題も出されるけれど、がんばって解こうとやる気になります。
どの教科の先生も説明がわかりやすく、声も大きいので後ろの席まで聞こえやすいです。たまに難しい問題も出されるけれど、がんばって解こうとやる気になります。
■井田小5年
英語の授業では毎回英単語のテストがあるから、それで英単語を覚えることができる。授業は教え方がわかりやすく、AI学トレでは自分の苦手な問題をAIが出してくれるので、練習を積んですらすら解けるようになる。
英語の授業では毎回英単語のテストがあるから、それで英単語を覚えることができる。授業は教え方がわかりやすく、AI学トレでは自分の苦手な問題をAIが出してくれるので、練習を積んですらすら解けるようになる。
■連尺小6年
さなるの授業は分かりやすくて、すごく役に立つことを教えてくれます!個性いっぱいの先生たちが教えてくれ、すごくほめてくれるので嬉しくなります。色々な学校の生徒が通っていて、他の学校の子とも仲良くなれました!
さなるの授業は分かりやすくて、すごく役に立つことを教えてくれます!個性いっぱいの先生たちが教えてくれ、すごくほめてくれるので嬉しくなります。色々な学校の生徒が通っていて、他の学校の子とも仲良くなれました!
■梅園小6年
いつも分かりやすい授業で、問題もすぐ解けるようになるので、すごいなぁと思います。テストも行われるので、そこに向けて頑張ろうとやる気がとてもわきます。
いつも分かりやすい授業で、問題もすぐ解けるようになるので、すごいなぁと思います。テストも行われるので、そこに向けて頑張ろうとやる気がとてもわきます。
■梅園小6年
学校の授業と違い、ゆっくりな授業ではなく、みんなのスピードに合わせた授業をしてくれるので分かりやすいです。先生たちの声は大きくてよく耳に入り、ちゃんとしてたら思いっきりほめてくれるし、ちゃんとしていないとしっかり叱られます。
学校の授業と違い、ゆっくりな授業ではなく、みんなのスピードに合わせた授業をしてくれるので分かりやすいです。先生たちの声は大きくてよく耳に入り、ちゃんとしてたら思いっきりほめてくれるし、ちゃんとしていないとしっかり叱られます。
■附属小6年
サナルの授業はいつも分かりやすくとても楽しいです。閃きの力でやる立体四目では、空間認識能力や仮説思考力・瞬間判断力などが鍛えられます。難しいけれど、作戦を立てて実行するのが楽しいし、作戦通りに勝てると嬉しいです!
サナルの授業はいつも分かりやすくとても楽しいです。閃きの力でやる立体四目では、空間認識能力や仮説思考力・瞬間判断力などが鍛えられます。難しいけれど、作戦を立てて実行するのが楽しいし、作戦通りに勝てると嬉しいです!
■根石小6年
サナルではレベルの高い問題も出されるけれど、先生は優しく分かりやすくスピーディーに教えてくれます。この前は算数で速く計算できる計算方法を教えてもらいました。
サナルではレベルの高い問題も出されるけれど、先生は優しく分かりやすくスピーディーに教えてくれます。この前は算数で速く計算できる計算方法を教えてもらいました。
■根石小6年
先生は問題が解けたらほめてくれるのでやる気になります。分かりやすい授業だけでなく、AI学トレでは自分に合ったプリントが出てきて、計算問題が得意になりました。
先生は問題が解けたらほめてくれるのでやる気になります。分かりやすい授業だけでなく、AI学トレでは自分に合ったプリントが出てきて、計算問題が得意になりました。
■愛宕小6年
スピード感のある授業で、次々と問題が出てくるのでとてもやりがいがあり楽しい。授業以外にも面白く興味深い話もしてくれるので、自然と集中力が高まる。
スピード感のある授業で、次々と問題が出てくるのでとてもやりがいがあり楽しい。授業以外にも面白く興味深い話もしてくれるので、自然と集中力が高まる。
■愛宕小6年
先生のテンションが高く、たくさんほめてくれるからやる気が出ます。問題を解く「裏技」を教えてくれて、解ける問題の幅が広がりました。AI学トレでは、AIが自分の苦手なところを見つけてくれるので、得意な単元に変えていくことができます。
先生のテンションが高く、たくさんほめてくれるからやる気が出ます。問題を解く「裏技」を教えてくれて、解ける問題の幅が広がりました。AI学トレでは、AIが自分の苦手なところを見つけてくれるので、得意な単元に変えていくことができます。
■井田小6年
先生たちは細かいところまでくわしく教えてくれるし、分かるまで笑顔で教えてくれます。問題が分かった人には難しい問題も出してくれるので、勉強に最適な場所だと思います。
先生たちは細かいところまでくわしく教えてくれるし、分かるまで笑顔で教えてくれます。問題が分かった人には難しい問題も出してくれるので、勉強に最適な場所だと思います。
■井田小6年
授業は、なるほどと思うことがたくさんあります。AI学トレは反復練習によってすごく計算が速くなり、学校のテストでも100点が続くようになりました!
授業は、なるほどと思うことがたくさんあります。AI学トレは反復練習によってすごく計算が速くなり、学校のテストでも100点が続くようになりました!
保護者の声
■梅園小6年の保護者
サナルへ通う前は授業についていけるのか心配で不安そうにしていましたが、初日に「楽しかったー!」と笑顔で帰って来ました。「授業がわかりやすくてサナルってすごい!」と言っていました。入塾してすぐに困ったことはないかとメールで連絡くださり、英語が苦手で困っている事を相談したところすぐにお返事をいただきました。どのように苦手なのかどうすれば良いのかなど親身になって聞いてくださって親子共々本当に嬉しかったです。今では苦手意識も無くなり日々努力しています。今後がとても楽しみです。
サナルへ通う前は授業についていけるのか心配で不安そうにしていましたが、初日に「楽しかったー!」と笑顔で帰って来ました。「授業がわかりやすくてサナルってすごい!」と言っていました。入塾してすぐに困ったことはないかとメールで連絡くださり、英語が苦手で困っている事を相談したところすぐにお返事をいただきました。どのように苦手なのかどうすれば良いのかなど親身になって聞いてくださって親子共々本当に嬉しかったです。今では苦手意識も無くなり日々努力しています。今後がとても楽しみです。
■葵中2年の保護者
入塾して1年未満ですが、すでにサナルに行くことが生活の一部になっているようです。勉強面で伸び悩んでいる時に快く面談に応じてくださり、具体的なアドバイスにより自ら前向きに取り組むようになりました。また、テスト期間中によく自習室を利用していますが、共に頑張る仲間たちと集中できる環境で勉強できているようです。志望校合格に向けて、今後ともお力添えをお願いいたします。
入塾して1年未満ですが、すでにサナルに行くことが生活の一部になっているようです。勉強面で伸び悩んでいる時に快く面談に応じてくださり、具体的なアドバイスにより自ら前向きに取り組むようになりました。また、テスト期間中によく自習室を利用していますが、共に頑張る仲間たちと集中できる環境で勉強できているようです。志望校合格に向けて、今後ともお力添えをお願いいたします。
■甲山中3年の保護者
先生との面談において、こちらの悩みに対し的確な助言や今後の取組み方を教えていただき、百戦錬磨の実力を実感しました。特に有難いと感じたことは、成績がくすぶっている自分の子どもに対し、寄り添って声を掛けてくれることです。親が口出しするより、先生から声をかけてもらうことで子どもも素直に受け入れられ、意識が高まっていると感じます。また時折子どもの様子をメールで教えていただけて、一人ひとりを見てくれているという安心感を抱きます。サナルは生徒たちがより成長できるよう支えていると感じ、貴校への信頼が増しています。今年は中学3年生の受験生になり、ラストスパートの年になります。環境は非常に良いと感じており、目標以上の高校に入れるよう、引き続き子どものサポートをサナルと共にしていきたいと思います。
先生との面談において、こちらの悩みに対し的確な助言や今後の取組み方を教えていただき、百戦錬磨の実力を実感しました。特に有難いと感じたことは、成績がくすぶっている自分の子どもに対し、寄り添って声を掛けてくれることです。親が口出しするより、先生から声をかけてもらうことで子どもも素直に受け入れられ、意識が高まっていると感じます。また時折子どもの様子をメールで教えていただけて、一人ひとりを見てくれているという安心感を抱きます。サナルは生徒たちがより成長できるよう支えていると感じ、貴校への信頼が増しています。今年は中学3年生の受験生になり、ラストスパートの年になります。環境は非常に良いと感じており、目標以上の高校に入れるよう、引き続き子どものサポートをサナルと共にしていきたいと思います。
■葵中3年の保護者
受験に向けての説明会に参加した子どもが、「とても為になった」と言って帰ってきました。「受験まであと何日でそのうち休日が何日で夏休みは1/3にあたるから~」と色々教えてもらいました。思春期男子のスイッチを押していただき本当にありがとうございます。今後ともよろしくお願いいたします。
受験に向けての説明会に参加した子どもが、「とても為になった」と言って帰ってきました。「受験まであと何日でそのうち休日が何日で夏休みは1/3にあたるから~」と色々教えてもらいました。思春期男子のスイッチを押していただき本当にありがとうございます。今後ともよろしくお願いいたします。
■甲山中3年の保護者
学校のテストで思うようにいかず心が折れかけてしまった時に、先生がかけてくれた言葉のおかげで「まだ大丈夫。頑張る。」と前向きな気持ちになってくれました。受験の事を色々知っている先生の言葉が1番心強いと思いますので、引き続きアドバイスや激励をお願いします。私も出来る限りサポートをしてあげたいと思っています。
学校のテストで思うようにいかず心が折れかけてしまった時に、先生がかけてくれた言葉のおかげで「まだ大丈夫。頑張る。」と前向きな気持ちになってくれました。受験の事を色々知っている先生の言葉が1番心強いと思いますので、引き続きアドバイスや激励をお願いします。私も出来る限りサポートをしてあげたいと思っています。
※2024年6月11日作成
時間割
2024年度 時間割
学年 | 教科 | 曜日 | 時間 |
小4 | ★英語を受講しない 算・国・閃きの力 |
水 | 17:55~19:15 |
金 | 18:35~19:15 | ||
★英語を受講する 算・国・英・閃きの力 |
水 | 17:55~19:15 | |
金 | |||
小5 | ★英語を受講しない 算・国・理・社・閃きの力 |
水 | 17:55~19:15 |
金 | 18:35~19:15 | ||
★英語を受講する 算・国・理・社・英・閃きの力 |
水 | 17:55~19:15 | |
金 | |||
小6 | ★英語を受講しない 算・国・理・社・閃きの力 |
水 | 17:55~18:35 |
金 | 17:55~19:15 | ||
★英語を受講する 算・国・理・社・英・閃きの力 |
水 | 17:55~19:15 | |
金 |
学年 | 教科 | クラス | 曜日 | 時間 |
中1 |
英・数・理・社・国 英検®対策・数学チャレンジ |
A | 金 | 19:30~22:00 |
土 | 16:45~19:15 | |||
B | 水 | 19:30~22:00 | ||
土 | ||||
中2 | 英・数・理・社・国 英検®対策・数学チャレンジ |
A | 金 | 19:30~22:00 |
土 | 16:45~19:15 | |||
B | 水 | 19:30~22:00 | ||
土 | ||||
中3 | 英・数・国・理・社 リスニング特訓 |
A | 金 | 19:30~22:00 |
土 | ||||
B | 水 | 19:30~22:00 | ||
土 | 16:45~19:15 |
※時間割は変更になることがあります。
教室長からのメッセージ
住田 篤利 Sumida Atsutoshi
艱難汝を玉にす
「艱難汝を玉にす」という諺があります。その意味は「人は大きな苦労や困難を乗り越えることにより、大きな成長を遂げ素晴らしい人間になる」というものです。
子供たちが将来の夢や目標を叶えていくためには、いくつもの困難な壁が立ちはだかることでしょう。その壁を乗り越えるために、簡単に諦めず努力を厭わない人間に成長してほしい。そう強く願います。
サナルでは、勉強を通じて子供たちを一人の人間として成長させていきます。その礎の基に真の学力向上、そして子供たちの素晴らしい未来が開けることを信じ、全力で指導していきます。
艱難汝を玉にす
「艱難汝を玉にす」という諺があります。その意味は「人は大きな苦労や困難を乗り越えることにより、大きな成長を遂げ素晴らしい人間になる」というものです。
子供たちが将来の夢や目標を叶えていくためには、いくつもの困難な壁が立ちはだかることでしょう。その壁を乗り越えるために、簡単に諦めず努力を厭わない人間に成長してほしい。そう強く願います。
サナルでは、勉強を通じて子供たちを一人の人間として成長させていきます。その礎の基に真の学力向上、そして子供たちの素晴らしい未来が開けることを信じ、全力で指導していきます。