湖西本部校(湖西市)初中等部
【対象】小4~中3
イベント・キャンペーン情報
湖西本部校 紹介映像
時間割
2024年度 時間割
学年 | 教科 | 曜日 | 時間 |
小4 | ★英語を受講しない 算・国・閃きの力 |
木 | 17:00~19:10 |
★英語を受講する 算・国・英・閃きの力 |
木 | 17:00~19:10 | |
土 | 17:00~17:40 | ||
小5 | ★英語を受講しない 算・国・理・社・閃きの力 |
木 | 17:00~19:10 |
★英語を受講する 算・国・理・社・英・閃きの力 |
木 | 17:00~19:10 | |
土 | 18:30~19:10 | ||
小6 |
★英語を受講しない 算・国・理・社・閃きの力 |
木 | 17:00~19:10 |
★英語を受講する 算・国・理・社・英・閃きの力 |
木 | 17:00~19:10 | |
土 | 17:45~18:25 |
学年 | 教科 | 曜日 | 時間 |
中1 |
英・数・理・社・国 英検®対策・数学チャレンジ |
木 | 19:20~21:50 |
土 | |||
中2 | 英・数・理・社・国 英検®対策・数学チャレンジ |
木 | 19:20~21:50 |
土 | |||
中3 | 英・数・国・理・社 リスニング特訓 |
木 | 19:20~21:50 |
土 |
※時間割は変更になることがあります。
教室長からのメッセージ
長坂 浩伸 Nagasaka Hironobu
佐鳴予備校はよく「受験道場」と言われます。「受験」とはもちろん高校受験、大学受験のことを指しますが、「道場」とはどういったものであるのか。私は「道場」と聞くと空手や剣道、柔道といったもの、そしてそこの指導者や通っている子どもたちをイメージします。そのとき、厳しい指導者の下、礼儀礼節を重んじ、互いに切磋琢磨し合う子どもたちの姿が浮かんできます。
このように、佐鳴予備校では単なる「学習塾」ではなく、総合的な人格形成を行う「教育塾」たらんという思いを持って、生徒の指導に臨んでおります。我々は生徒たちの人格形成を促し、「Nobless oblige(ノーブレス・オブリージュ)」の精神を身につけさせていきたいと考えております。
この「Nobless oblige」という考え方は、直訳すると「高貴なる者の責務」という言葉で表されます。イギリスを通じて欧米諸国に広まった観念です。王族が軍隊に入隊したり、ボランティア活動に従事したりするように、特権を与えられた者だからこそ、周囲のために果たさねばならない役割があります。アメリカ合衆国第35 代大統領のJ・F・ケネディは、従軍時代に太平洋戦争で自身が艇長を務めていた魚雷艇が撃沈された際に、まさに身を挺して部下を救助するという、指導者の規範として語り継がれる武勲をたてました。あわや第3次世界大戦勃発かというキューバ危機という恐怖に臨んだとき、彼の判断を国民が強く支持したのは、彼が「Nobless oblige」を身につけた真のリーダーであると厚く信頼されていたからでしょう。
生徒たちが自らのためだけではなく、世のため人のためにという思いを持って成長し、将来の日本を牽引していくリーダーとなってくれることを願って指導してまいります。
佐鳴予備校はよく「受験道場」と言われます。「受験」とはもちろん高校受験、大学受験のことを指しますが、「道場」とはどういったものであるのか。私は「道場」と聞くと空手や剣道、柔道といったもの、そしてそこの指導者や通っている子どもたちをイメージします。そのとき、厳しい指導者の下、礼儀礼節を重んじ、互いに切磋琢磨し合う子どもたちの姿が浮かんできます。
このように、佐鳴予備校では単なる「学習塾」ではなく、総合的な人格形成を行う「教育塾」たらんという思いを持って、生徒の指導に臨んでおります。我々は生徒たちの人格形成を促し、「Nobless oblige(ノーブレス・オブリージュ)」の精神を身につけさせていきたいと考えております。
この「Nobless oblige」という考え方は、直訳すると「高貴なる者の責務」という言葉で表されます。イギリスを通じて欧米諸国に広まった観念です。王族が軍隊に入隊したり、ボランティア活動に従事したりするように、特権を与えられた者だからこそ、周囲のために果たさねばならない役割があります。アメリカ合衆国第35 代大統領のJ・F・ケネディは、従軍時代に太平洋戦争で自身が艇長を務めていた魚雷艇が撃沈された際に、まさに身を挺して部下を救助するという、指導者の規範として語り継がれる武勲をたてました。あわや第3次世界大戦勃発かというキューバ危機という恐怖に臨んだとき、彼の判断を国民が強く支持したのは、彼が「Nobless oblige」を身につけた真のリーダーであると厚く信頼されていたからでしょう。
生徒たちが自らのためだけではなく、世のため人のためにという思いを持って成長し、将来の日本を牽引していくリーダーとなってくれることを願って指導してまいります。