グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



テスト・模試


学習到達度を的確に把握、
学習の指針を立てる
記号選択式テストで学力到達度を的確にチェック
記述式テストで最難関大学合格に必要な答案作成力を試す

模試やテストを受けることで現在の学力のチェックと目標レベルを明確にします。また早期に弱点の発見や補強を始められれば、受験勉強は効率よく進められます。第一志望校合格に向けて大きなステップとなります。

テスト

【高1・高2】実力判定テスト(共通テスト型)
【高3】共通テスト対策模擬

学習進度を考慮した出題で学力到達度をチェックします。データと実績に基づく精選された出題で、弱点を把握できます。

テスト


【高1・高2・高3】赤門テスト

最難関大学(東京大学・京都大学・医学部医学科)を目指す生徒対象のテストです。ハイレベルな問題で学力はもちろん、最難関大学の合否を左右する記述力も把握します。テスト後には採点講評を配付。最難関大入試への意識を高めます。


【高3】名大進学模試

名古屋大学を志望する生徒対象の模試です。名古屋大学二次試験と同じ形式の記述模試で、現在の実力をはかります。受験後には解説授業を実施。結果を踏まえて学習カウンセリングを行います。

名大進学模試