グローバルナビゲーションへ

本文へ

フッターへ



知立本校



ホーム > 知立本校 > 知立本校(知立市)初中等部

知立本校(知立市)初中等部


【対象】小4~中3

イベント・キャンペーン情報

さなるクイズ

国語問題

算数問題

理科問題

社会問題

解答・解説動画リンクボタン

知立本校 紹介映像

2025年度 愛知県高校入試 合格実績

愛知県高校入試合格実績

後期中間テスト結果

知立本校_後期中間テスト結果

知立本校_前期期末テスト結果


保護者の声をご紹介!

保護者_母親

来迎寺小4年生(男子)の保護者
勉強への意識が変わった
定期的にあるテストをこなすにつれて、次のテストのために勉強しないとという意識ができるようになってきました。勉強習慣をつける動機付けになり、習慣化されてきました。 パズル道場など好きな事に対しては特に、「勝ちたいから頑張る!」という意識が持てるようになり楽しみながら取り組めている。

保護者_母親

知立小6年生(男子)の保護者
自ら勉強する姿勢が身に付いた
自ら机に向かい勉強する姿が見られるようになりました。またテストで間違えてしまった所の解直しも学校と家でするようになった。

保護者_父親

知立中1年生(男子)の保護者
夢を実現するための場所
説明会に子供と参加しました。教室長先生の迫力に圧倒されましたが、親子でこの先生に付いて行こうと話し、子供がこの塾で頑張りたいと即決でした。 刈谷高校のサッカー部に入りたい夢を現実化するために入塾し、集中力がかなり高まりました。 学校、部活、塾、クラブチームと忙しい中スキマ時間に集中して勉強が出来る様になりました。 声掛けも忘れずにして頂けるので、緩みかけを修正出来ています。 入塾し安心してお任せしています。

保護者_父親

知立南中1年生(男子)の保護者
結果を出すために
先生からは勉強に臨む姿勢で足りてない部分をしっかり指摘くださって、「このままではいけない」ということも客観的に再認識することができました(本人も親も)。ただ通っていればいいということではなく、結果をだすために指摘してくださりありがたかったです。本人にも先生からの言葉は響いていると思います。

保護者_母親

竜北中2年生(男子)の保護者
真の子供の成長
高校受験など勉強の為に小学6年生から入塾しました。 中学になり思春期に突入した息子との距離感・親としての心持ちなど勉強ではない部分も塾長面談で指導頂きました。親と子の距離感や母親としての立場など、あらためて考える機会を得られました。 勉強だけをみているわけではない、真の子供の成長を考えて頂ける塾なんだと思っております。

保護者_母親

知立中2年生(女子)の保護者
充実した受験対策
サナルのテキストは思考を問う問題が多く、またハイレベル問題集などもあり品質が非常に高いと感じています。また、入試最新情報の提供などもありがたいです。

保護者_父親

竜北中3年生(男子)の保護者
信頼関係が魅力
「『信じてるよ、絶対伸びるよ』とプラスの暗示をかけてあげて」と教室長の翠先生にメールをいただいてから、子どもに前向きな声かけをするように心掛けています。 すると、子どもの方から色々と話してくれるようになり、勉強にもやる気と自信がついたように思います。 先生と生徒と保護者のコミュニケーションを大切にし、信頼関係を築いていけることがサナルの一番の魅力だと思います。

保護者_父親

知立中3年生(女子)の保護者
受験でも楽しめる環境
本人がサナルでの学習を楽しんでいるようで、行かせてよかったと思っています。また、学習する姿勢も身についていると思います。時折、翠先生が激を飛ばしてくださるのが、本人とても刺激をもらえるようでやる気になります。

保護者_母親

知立南中3年生(女子)の保護者
自ら学ぶ習慣
入塾してから、自分から自然と勉強する習慣がつきました。また、塾での予習のおかげで、学校でも発言する機会が増えたと本人が言っています。

2025年度 時間割

小学生※教科の組み合わせによって時間割が異なります

■主要教科のみ受講する場合(英検®対策を受講しない場合)

【指導教科】
小4:算・国・閃きの力
小5・小6:算・国・理・社・閃きの力
学年 クラス 曜日 時間
小4~小6 火・木クラス① 17:55~19:15
17:15~17:55
火・木クラス② 17:55~19:15
17:55~18:35
火・木クラス③ 17:55~19:15
18:35~19:15
※クラスが複数ある場合は、お選びいただけます。
■主要教科と英検®対策5級を受講する場合
【指導教科】
小4:算・国・閃きの力・英検®対策5級
小5・小6:算・国・理・社・閃きの力・英検®対策5級
学年 クラス 曜日 時間
小4~小6 火・木クラス① 17:55~19:15
17:15~18:35
火・木クラス② 17:55~19:15
※クラスが複数ある場合は、お選びいただけます。
■主要教科と英検®対策3級・4級を受講する場合
【指導教科】
小4:算・国・閃きの力・英検®対策3級・4級
小5・小6:算・国・理・社・閃きの力・英検®対策3級・4級
学年 クラス 曜日 時間
小4~小6 N 17:55~19:15
■英検®対策のみ受講する場合
学年 クラス 曜日 時間
小4~小6 英検®対策5級 N 17:55~18:35
英検®対策3級・4級 N 18:35~19:15

中学生

【指導教科】
英・数・理・社・国・英検®対策・数学チャレンジ
学年 クラス 曜日 時間
中1
A 19:30~22:00
16:45~19:15
B 19:30~22:00
中2 A 19:30~22:00
16:45~19:15
B 19:30~22:00
中3
A 19:30~22:00
16:45~19:15
B 19:30~22:00
※2025年3月からの時間割です。
※時間割は変更になることがあります。
※「英検®対策」の詳細はこちら

教室長からのメッセージ

佐鳴予備校の教師_翠 紫帆

翠 紫帆 Misu Shiho
学力をもって社会に貢献できる人材の育成
子供たちにとっては、好きではない「勉強」ですが、私は、この勉強が必ず将来役に立つと信じています。その学びは、だれかを救う知識の基礎となります。子供たちが将来「あなたが必要だと」いわれる人材として活躍できるよう全力で応援し、「勉強」が面白いと思えるよう取り組んでいきます。
目まぐるしく変わっていく世の中で、自信をもって自分の道を歩いて行けるそんな大人になっていってもらいたいと願っています。