グローバルナビゲーションへ

本文へ

フッターへ



知立本校



ホーム > 知立本校 > 知立本校(知立市)初中等部

知立本校(知立市)初中等部


【対象】小4~中3

イベント・キャンペーン情報

平日本科コース 体験授業

試してわかる!さなるの授業
「さなるの授業ってどんな雰囲気?」「先生はどんな感じ?」…そんな疑問は、校舎に来れば解決!実際の教室を見学したり授業を体験したりすることで、入学を検討されているお子様の不安を解消することができます。ぜひお試しください!


★事前申込制・参加無料★

【対象】小4・小5・小6・中1・中2・中3

【申込方法】WEBフォームからお申し込みください

※受付後、担当者からご連絡いたします。
※校舎時間割を踏まえ、体験授業の曜日・時間帯を決定します。


授業の様子


【中3】さなるの受験対策

徹底的に鍛えるプログラム。志望校合格に向かって一気にGO!
秋から冬にかけては、夏に培った基礎力を応用力・実践力に発展させる勉強が必要です。各種テストを成功させたい多忙な秋、受験校決定を迫られる冬。第一志望校合格までの道のりを、さなるの入試対策プログラムが全力でサポートします。


■パーフェクトコース(平日本科コース+土日本科コース)
■土日本科コース
※どちらかを選択して受講することができます。

中学生が受講している様子


【中3】必勝テストゼミ

合格実績No.1のさなるが贈る特別講座
佐鳴予備校の「必勝テストゼミ」は、愛知県各地区の難関高校を第一志望とする中3生を対象とした特別講座です。模試と解説授業のセット形式で、新入試攻略に向けて徹底した弱点補強と実践力養成を目指します。


【受講資格】必勝テストゼミを受講できるのは、以下の中学3年生です。
志望校:難関高校を「第一志望」とする生徒
時習館高校・岡崎高校・刈谷高校・旭丘高校・明和高校・一宮高校
※上記の高校が対象。
成績基準:以下の成績基準を満たす生徒
内申38以上 または 7月「愛知県マーク模試」で5教科総合偏差値55以上

必勝テストゼミ


【中3】東海高校・滝高校 受験対策講座

最難関私立高校合格を目指す君へ!
最難関私立高校の合格を目指す生徒を対象とした特別講座を開講します。必要な力とその養成のための根本理解を促す【映像授業+確認テスト】で合格レベルまで引き上げます。


【開講講座】

東海高校受験対策講座・滝高校受験対策講座
全14時限 1時限=映像授業(60分)+確認テスト(15分)
(英数理社:各3時限/国語:2時限の全14時限)
※詳細は以下ページをご確認ください。

受講の様子


前期中間テスト結果

知立本校_前期中間テスト結果

知立本校_前期中間テスト結果


2023年度 愛知県高校入試 合格実績

2023年度愛知県高校入試合格実績

保護者の声をご紹介!

保護者_母親

来迎寺小4年生(男子)の保護者
勉強への意識が変わった
定期的にあるテストをこなすにつれて、次のテストのために勉強しないとという意識ができるようになってきました。勉強習慣をつける動機付けになり、習慣化されてきました。 パズル道場など好きな事に対しては特に、「勝ちたいから頑張る!」という意識が持てるようになり楽しみながら取り組めている。

保護者_母親

知立小6年生(男子)の保護者
自ら勉強する姿勢が身に付いた
自ら机に向かい勉強する姿が見られるようになりました。またテストで間違えてしまった所の解直しも学校と家でするようになった。

保護者_父親

知立中1年生(男子)の保護者
夢を実現するための場所
説明会に子供と参加しました。教室長先生の迫力に圧倒されましたが、親子でこの先生に付いて行こうと話し、子供がこの塾で頑張りたいと即決でした。 刈谷高校のサッカー部に入りたい夢を現実化するために入塾し、集中力がかなり高まりました。 学校、部活、塾、クラブチームと忙しい中スキマ時間に集中して勉強が出来る様になりました。 声掛けも忘れずにして頂けるので、緩みかけを修正出来ています。 入塾し安心してお任せしています。

保護者_父親

知立南中1年生(男子)の保護者
結果を出すために
先生からは勉強に臨む姿勢で足りてない部分をしっかり指摘くださって、「このままではいけない」ということも客観的に再認識することができました(本人も親も)。ただ通っていればいいということではなく、結果をだすために指摘してくださりありがたかったです。本人にも先生からの言葉は響いていると思います。

保護者_母親

竜北中2年生(男子)の保護者
真の子供の成長
高校受験など勉強の為に小学6年生から入塾しました。 中学になり思春期に突入した息子との距離感・親としての心持ちなど勉強ではない部分も塾長面談で指導頂きました。親と子の距離感や母親としての立場など、あらためて考える機会を得られました。 勉強だけをみているわけではない、真の子供の成長を考えて頂ける塾なんだと思っております。

保護者_母親

知立中2年生(女子)の保護者
充実した受験対策
サナルのテキストは思考を問う問題が多く、またハイレベル問題集などもあり品質が非常に高いと感じています。また、入試最新情報の提供などもありがたいです。

保護者_父親

竜北中3年生(男子)の保護者
信頼関係が魅力
「『信じてるよ、絶対伸びるよ』とプラスの暗示をかけてあげて」と教室長の翠先生にメールをいただいてから、子どもに前向きな声かけをするように心掛けています。 すると、子どもの方から色々と話してくれるようになり、勉強にもやる気と自信がついたように思います。 先生と生徒と保護者のコミュニケーションを大切にし、信頼関係を築いていけることがサナルの一番の魅力だと思います。

保護者_父親

知立中3年生(女子)の保護者
受験でも楽しめる環境
本人がサナルでの学習を楽しんでいるようで、行かせてよかったと思っています。また、学習する姿勢も身についていると思います。時折、翠先生が激を飛ばしてくださるのが、本人とても刺激をもらえるようでやる気になります。

保護者_母親

知立南中3年生(女子)の保護者
自ら学ぶ習慣
入塾してから、自分から自然と勉強する習慣がつきました。また、塾での予習のおかげで、学校でも発言する機会が増えたと本人が言っています。
※2022年11月19日作成

時間割

2023年度 時間割

学年 教科 曜日 時間
小4 算・国・閃きの力 17:55~19:15
17:55~18:35
算・国・英・閃きの力 17:55~19:15
17:15~18:35
小5
残席
わずか
算・国・理・社・閃きの力 17:55~19:15
17:55~18:35
算・国・理・社・英・閃きの力 17:55~19:15
小6

算・国・理・社・閃きの力 17:55~19:15
18:35~19:15
算・国・理・社・英・閃きの力 17:55~19:15
学年 教科 クラス 曜日 時間
中1 英・数・国・理・社
リスニング特訓
A 19:30~22:00
16:45~19:15
B 19:30~22:00
中2
英・数・国・理・社
リスニング特訓
A 19:30~22:00
16:45~19:15
B 19:30~22:00
中3
残席
わずか
英・数・国・理・社
リスニング特訓
A 19:30~22:00
16:45~19:15
B 19:30~22:00
※時間割は変更になることがあります。

教室長からのメッセージ

佐鳴予備校の教師_翠 紫帆

翠 紫帆 Shiho Misu
学力を以って貢献する人材の育成
我々佐鳴予備校は、「学力を以って社会に貢献する人材の育成」をもとに、子どもたちの確かな学力をもち、未来を切り拓く力を身に着けてもらえるように、取り組んでおります。
日々大きく変化する社会情勢の中を現代の子どもたちは生きていかなければなりません。仮にどんな未来であっても、目の前の子どもたちには豊かで幸せに生きていってもらいたいと思います。そのために、「学び」「挑戦」は必要なものだと思います。

佐鳴予備校では、高校受験という目標に向かって、たくさんのことを学び、挑戦することを応援しています。そして、将来「あなたに出会えてよかった」といわれるような人材になってもらいたいと思います。

担任からのメッセージ

逸見 颯季 Satsuki Henmi
人生は一度きり!輝く人生に!
学生時代の経験はすべて自身の糧となります。佐鳴予備校で過ごす時間が、子どもたちのこれからの人生をより輝かせるそんな時間となってほしい…という一心で子どもたちと関わる時間を大事にしています。学力をつけ、「これだけやってきた!」という自信を力に変えて立ち向かえる佐鳴生に育てていきます。
子どもたちが社会に出た時、「自分はこんな輝く学生時代を送った!」と胸を張って生きていく“かっこいい大人”になっていくことを願い指導していきます。