碧南本部校(碧南市)初中等部
【対象】小4~中3
イベント・キャンペーン情報
碧南本部校 紹介映像
2025年度 愛知県高校入試 合格実績

2025年度 愛知県高校入試 合格体験記
S.Yさん
サナルの先生からの言葉
模試の結果が秋から上がり始めたと思いきや、急激に下がり、安定しないままに最後はB判定でした。本当に受かるのか不安になったこともありましたが、サナルの先生が言ってくれた「足りなかったら足るように動け」という言葉が強く胸に刺さり、前向きに行動することができました。努力は必ず報われます!
サナルの先生からの言葉
模試の結果が秋から上がり始めたと思いきや、急激に下がり、安定しないままに最後はB判定でした。本当に受かるのか不安になったこともありましたが、サナルの先生が言ってくれた「足りなかったら足るように動け」という言葉が強く胸に刺さり、前向きに行動することができました。努力は必ず報われます!
S.Rくん
当たり前のことを一つずつ
自分は中学1年生の秋ごろに学校の先生に「今より偏差値が15くらい低い高校にも行けない」と言われました。なぜそんな自分が合格できたかというと、サナルの先生がいつも言っている「解けなかったところを解けるようにする」ことを改めてもう一度意識したからです。当たり前のことですが、一つずつできるようにしていかなければ学力は上がりません。先生が言っていたことは入試でも、もちろん定期テストでも間違いのないことなんだと改めて思いました。
当たり前のことを一つずつ
自分は中学1年生の秋ごろに学校の先生に「今より偏差値が15くらい低い高校にも行けない」と言われました。なぜそんな自分が合格できたかというと、サナルの先生がいつも言っている「解けなかったところを解けるようにする」ことを改めてもう一度意識したからです。当たり前のことですが、一つずつできるようにしていかなければ学力は上がりません。先生が言っていたことは入試でも、もちろん定期テストでも間違いのないことなんだと改めて思いました。
H.Kくん
ポジティブに捉える大切さ
僕はサッカークラブチームの活動もあり、中々勉強に力を入れることができませんでした。そんな中で行った模試でC判定が出てとても落ち込みました。諦めようとも思ったけれど、サナルの先生や家族の「本番じゃないから大丈夫」という言葉でポジティブな気持ちになりました。それから毎日必死に勉強をし、必ず合格しようという気持ちを常に持ちました。その結果、当日120%の力を出せて合格することができました!
ポジティブに捉える大切さ
僕はサッカークラブチームの活動もあり、中々勉強に力を入れることができませんでした。そんな中で行った模試でC判定が出てとても落ち込みました。諦めようとも思ったけれど、サナルの先生や家族の「本番じゃないから大丈夫」という言葉でポジティブな気持ちになりました。それから毎日必死に勉強をし、必ず合格しようという気持ちを常に持ちました。その結果、当日120%の力を出せて合格することができました!
H.Mさん
サナルの仲間がいたから
私は受験校を下げるべきなのか、直前まで悩んでいました。
模試の結果もボーダーまで届かず、本番うまくいかなかったらW落ちだという不安でいっぱいでした。そんなときに助けられたのはサナルの仲間、そして先生方の存在です。学校では出会えない共に同じ目標へ努力する仲間の姿があったからこそ、最後まで受験校を下げずに自分を信じることができました。この仲間と出会えたこと、共に頑張れたことは忘れられない思い出です。
サナルの仲間がいたから
私は受験校を下げるべきなのか、直前まで悩んでいました。
模試の結果もボーダーまで届かず、本番うまくいかなかったらW落ちだという不安でいっぱいでした。そんなときに助けられたのはサナルの仲間、そして先生方の存在です。学校では出会えない共に同じ目標へ努力する仲間の姿があったからこそ、最後まで受験校を下げずに自分を信じることができました。この仲間と出会えたこと、共に頑張れたことは忘れられない思い出です。
I.Aくん
継続は最強
僕は受験を通して、継続し続けることを意識しました。勉強の成果が出ず心配や不安を感じることもありましたが、その時は今までやってきたテキストを机の上に並べて自分自身を鼓舞しました。また、友人と外食をしてリフレッシュするなど時間を有効的に活用しました。これから受験を控える人は不安になることも多いと思いますが、本気で継続し続ければ道は開きます!夢に向かって頑張ってください!
継続は最強
僕は受験を通して、継続し続けることを意識しました。勉強の成果が出ず心配や不安を感じることもありましたが、その時は今までやってきたテキストを机の上に並べて自分自身を鼓舞しました。また、友人と外食をしてリフレッシュするなど時間を有効的に活用しました。これから受験を控える人は不安になることも多いと思いますが、本気で継続し続ければ道は開きます!夢に向かって頑張ってください!
S.Kさん
人生を変えたサナル
私が志望校を決めたのは、サナルへの入塾がきっかけです。定期テスト対策ができればいいなと思っていただけだったのに、周りにいるサナル生を見ているうちに、憧れていた刈谷高校を志望校にしていました。「受かったらいいな」から「絶対に受かる」という気持ちにさせてくれたのは、サナルの先生の言葉や、優秀なテキスト達です。とても感謝しています。
人生を変えたサナル
私が志望校を決めたのは、サナルへの入塾がきっかけです。定期テスト対策ができればいいなと思っていただけだったのに、周りにいるサナル生を見ているうちに、憧れていた刈谷高校を志望校にしていました。「受かったらいいな」から「絶対に受かる」という気持ちにさせてくれたのは、サナルの先生の言葉や、優秀なテキスト達です。とても感謝しています。
N.Kさん
私を変えた夏期講座
勉強は楽しくないもの、という認識が変わったのはサナルの夏期講座がきっかけでした。
今まで勉強から逃げていた私にとって、すごく大変な時間だったけれどその分新しい発見がありました。分からないことが分かるようになる喜びや、良い点数をとれたうれしさを夏期講座で学びました。勉強が楽しいと思えたのは夏期講座が初めてでしたし、その経験があったからこそ今の私がいると思います。今でも忘れられない大きな思い出です。
私を変えた夏期講座
勉強は楽しくないもの、という認識が変わったのはサナルの夏期講座がきっかけでした。
今まで勉強から逃げていた私にとって、すごく大変な時間だったけれどその分新しい発見がありました。分からないことが分かるようになる喜びや、良い点数をとれたうれしさを夏期講座で学びました。勉強が楽しいと思えたのは夏期講座が初めてでしたし、その経験があったからこそ今の私がいると思います。今でも忘れられない大きな思い出です。
K.Aさん
サナルの教材の力
初めての受験で不安なところが多かったのですが、入試に出やすい問題や単元ごとの問題などがサナルの教材にまとめられていて、苦手なところをピンポイントで対策できました。また、勉強をするときの状況によってスピードチェックや類題、パーフェクト問題集などたくさんの選択肢の中からピッタリの教材を選ぶことができました。最初は不安だらけでしたが、得意不得意やそのときの状況に合った教材のおかげで力をつけることができました。
サナルの教材の力
初めての受験で不安なところが多かったのですが、入試に出やすい問題や単元ごとの問題などがサナルの教材にまとめられていて、苦手なところをピンポイントで対策できました。また、勉強をするときの状況によってスピードチェックや類題、パーフェクト問題集などたくさんの選択肢の中からピッタリの教材を選ぶことができました。最初は不安だらけでしたが、得意不得意やそのときの状況に合った教材のおかげで力をつけることができました。
2025年3月26日作成
2025年度時間割
●小学生※教科の組み合わせによって時間割が異なります
■主要教科+英検®対策5級・4級
【指導教科】
小4:算・国・閃きの力・英検®対策(5級・4級)
小5・小6:算・国・理・社・閃きの力・英検®対策(5級・4級)
【指導教科】
小4:算・国・閃きの力・英検®対策(5級・4級)
小5・小6:算・国・理・社・閃きの力・英検®対策(5級・4級)
学年 | クラス/曜日 | 時間 | |
小4・小5 | 火・金クラス | 火 | 17:50~19:10 |
金 | |||
水・金クラス | 水 | 17:50~19:10 | |
金 | |||
小6 | 火・木クラス | 火 | 17:50~19:10 |
木 | |||
水・木クラス | 水 | 17:50~19:10 | |
木 |
■主要教科+英検®対策3級
【指導教科】
小4:算・国・閃きの力・英検®対策(3級)
小5・小6:算・国・理・社・閃きの力・英検®対策(3級)
【指導教科】
小4:算・国・閃きの力・英検®対策(3級)
小5・小6:算・国・理・社・閃きの力・英検®対策(3級)
学年 | クラス/曜日 | 時間 | |
小4・小5 | 火・金クラス | 火 | 17:50~19:10 |
金 | |||
小6 | 火・木クラス | 火 | 17:50~19:10 |
木 |
■主要教科のみ
【指導教科】
小4:算・国・閃きの力
小5・小6:算・国・理・社・閃きの力
【指導教科】
小4:算・国・閃きの力
小5・小6:算・国・理・社・閃きの力
学年 | クラス/曜日 | 時間 | |
小4・小5 | 火・金クラス | 火 | 18:30~19:10 |
金 | 17:50~19:10 | ||
水・金クラス | 水 | 17:50~18:30 | |
金 | 17:50~19:10 | ||
小6 | 火・木クラス | 火 | 18:30~19:10 |
木 | 17:50~19:10 | ||
水・木クラス | 水 | 17:50~18:30 | |
木 | 17:50~19:10 |
■英検®対策のみ
【指導教科】
小4~小6:英検®対策(5級・4級・3級)
【指導教科】
小4~小6:英検®対策(5級・4級・3級)
学年 | 級 | クラス/曜日 | 時間 | |
小4~小6 | 英検®対策5級 | ① | 火 | 17:50~18:30 |
② | 水 | 18:30~19:10 | ||
英検®対策4級 | ① | 火 | 18:30~19:10 | |
② | 水 | 17:50~18:30 | ||
英検®対策3級 | ① | 火 | 18:30~19:10 |
●中学生
【指導教科】
英・数・理・社・国・英検®対策・数学チャレンジ
英・数・理・社・国・英検®対策・数学チャレンジ
学年 | クラス | 曜日 | 時間 |
中1 | SA | 木 | 19:30~22:00 |
土 | 16:40~19:10 | ||
A | 木 | 19:30~22:00 | |
土 | |||
中2 | SA | 火 | 19:30~22:00 |
土 | 16:40~19:10 | ||
A | 火 | 19:30~22:00 | |
土 | |||
中3 | SA/A | 水 | 19:30~22:00 |
金 |
教室長からのメッセージ
小針 岳 Kobari Gaku
「全てはできる前提で考える」。たった一度の人生です。「できない理由」を探すのではなく、子どもたちには「精一杯やり切った」と言えるものを多く作り出して欲しいと思います。
1人でも多くの生徒の成績向上のために、全力で指導させて頂きます。
「全てはできる前提で考える」。たった一度の人生です。「できない理由」を探すのではなく、子どもたちには「精一杯やり切った」と言えるものを多く作り出して欲しいと思います。
1人でも多くの生徒の成績向上のために、全力で指導させて頂きます。