犬山校(犬山市)初中等部
イベント・キャンペーン情報
試してわかる!さなるの授業
「さなるの授業ってどんな雰囲気?」「先生はどんな感じ?」…そんな疑問は、校舎に来れば解決!実際の教室を見学したり授業を体験したりすることで、入学を検討されているお子様の不安を解消することができます。ぜひお試しください!
★事前申込制・参加無料★
【対象】小4・小5・小6・中1・中2・中3
【申込方法】WEBフォームからお申し込みください
※受付後、担当者からご連絡いたします。
※校舎時間割を踏まえ、体験授業の曜日・時間帯を決定します。
徹底的に鍛えるプログラム。志望校合格に向かって一気にGO!
秋から冬にかけては、夏に培った基礎力を応用力・実践力に発展させる勉強が必要です。各種テストを成功させたい多忙な秋、受験校決定を迫られる冬。第一志望校合格までの道のりを、さなるの入試対策プログラムが全力でサポートします。
■パーフェクトコース(平日本科コース+土日本科コース)
■土日本科コース
※どちらかを選択して受講することができます。
合格実績No.1のさなるが贈る特別講座 佐鳴予備校の「必勝テストゼミ」は、愛知県各地区の難関高校を第一志望とする中3生を対象とした特別講座です。模試と解説授業のセット形式で、新入試攻略に向けて徹底した弱点補強と実践力養成を目指します。
★一宮本部校・小牧本部校は満席のため受付終了!★
【受講資格】必勝テストゼミを受講できるのは、以下の中学3年生です。
■志望校:難関高校を「第一志望」とする生徒
時習館高校・岡崎高校・刈谷高校・旭丘高校・明和高校・一宮高校
※上記の高校が対象。
■成績基準:以下の成績基準を満たす生徒
内申38以上 または 7月「愛知県マーク模試」で5教科総合偏差値55以上
最難関私立高校合格を目指す君へ!
最難関私立高校の合格を目指す生徒を対象とした特別講座を開講します。必要な力とその養成のための根本理解を促す【映像授業+確認テスト】で合格レベルまで引き上げます。
【開講講座】 東海高校受験対策講座・滝高校受験対策講座 全14時限 1時限=映像授業(60分)+確認テスト(15分) (英数理社:各3時限/国語:2時限の全14時限) ※詳細は以下ページをご確認ください。
生徒・保護者の声をご紹介!
生徒の声
分からない問題があれば、サナルの先生がしっかりサポートしながら教えてくれます!
教室長の先生は、厳しいところもあれば優しいところもあり、本当に頼りにしています!
「定期テスト模擬」というテスト前のプレテストの問題が、実際のテストに出題されます!
的中率抜群!何度も解き直しをしていくと、テストで高得点が取れます!
学校ワークのチェックは非常にありがたいです。テストまでに見直しが何度もできるようにペースメイクをしてくれるので、助かっています。厳しくチェックしてくれるので、「やらなければ!」という気持ちにもなります。
自習室がたくさん開放されています!自習室にいくと、一生懸命勉強している中3受験生の姿や、頑張っている友達の姿を見ることができます。それがよい刺激になっています!
タブレットの中に入っている先生たち自作の対策プリントがすごいです!家でも何度も解き直したら、成績が上がりました!特に社会の1問1答形式の特訓プリントや、時事問題対策プリントが非常に助かっています!
学校別に配布される「対策問題集」はとても役立ちます。学校のワークを解いたあと、確認として対策問題集を使うと、とても良い勉強になります。タブレットの「解説カメラ」のQRコードがついているので、解説動画も見られます。
保護者の声
テスト期間中、先生方から直々の激励をもらえます。さっそく帰宅後、「サナルの自習室にこもるんだ」と奮起している息子です。エンジンがかかり始めたようなので、親としても「最大限の応援をするよ」と伝えました。難しい年頃ですが、サナルという居場所があって、大変助かっております。
家庭での様子などを気にかけて、メールや電話で連絡をくれます。先生からの褒め言葉や助言は、保護者が声掛けするより何倍も本人に響いているようです。
サナルの授業が大好きで、家庭での学習も頑張っています!勉強が楽しいと感じているのを見て、驚いています。また、定期的にある保護者会や面接で学習方法や入試情報を提供してもらえるので、とても参考になります。
今朝、先生が合格祈願のハンカチに書いてくれた応援メッセージを見て、学校に登校していきました。先生の言葉・メッセージは子どもの心に本当に響くようです。入塾する1年前と比べたら本当に変わりました!先生には本当に感謝しています!
時間割
2023年度 時間割
学年 | 教科 | 曜日 | 時間 |
小4 | 算・国・閃きの力 | 水 | 17:15~19:15 |
算・国・英・閃きの力 | 水 | 17:15~19:15 | |
金 | 17:55~18:35 | ||
小5 |
算・国・理・社・閃きの力 | 水 | 17:55~18:35 |
金 | 17:55~19:15 | ||
算・国・理・社・英・閃きの力 | 水 | 17:55~18:35 | |
金 | 17:15~19:15 | ||
小6 |
算・国・理・社・閃きの力 | 水 | 17:55~18:35 |
金 | 17:55~19:15 | ||
算・国・理・社・英・閃きの力 | 水 | 17:55~19:15 | |
金 | 17:55~19:15 |
学年 | 教科 | クラス | 曜日 | 時間 |
中1 |
英・数・国・理・社 リスニング特訓 |
N | 水 | 19:30~22:00 |
土 | ||||
中2 |
英・数・国・理・社 リスニング特訓 |
A | 金 | 19:30~22:00 |
土 | 16:45~19:15 | |||
B | 水 | 19:30~22:00 | ||
土 | ||||
中3 |
英・数・国・理・社 リスニング特訓 |
A | 金 | 19:30~22:00 |
土 | 16:45~19:15 | |||
B | 水 | 19:30~22:00 | ||
土 |
教室長からのメッセージ
「The only things we have to fear is fear itself.」
(人間が恐れなければならないものはただ一つ、『恐れ』そのものである)
アメリカ合衆国第32代大統領フランクリン・ルーズベルトの言葉です。
1929年の世界恐慌の影響を受け、その日を過ごすことに精一杯であり、悲しみに打ちひしがれる国民に向かって この言葉を残したといわれています。この強い言葉で国民は立ち上がり、世界恐慌からの復活を遂げていったのです。
サナル生に私が伝えたいことは「チャレンジ精神」を持つことです。
何かを成し遂げようと思う時、失敗したらどうしよう、本当にできるのかと不安が襲ってくることは避けられないことです。 しかし、そこで一歩を踏み出すことが大切なのです。
行動を起こさなければ何も変わらない。まずは挑戦してみようと行動を起こすことが大切なのです。
佐鳴予備校で学ぶ生徒たちの更なる成長のために、全力で指導させていただきます。