グローバルナビゲーションへ

本文へ

フッターへ



岩田校



ホーム > 岩田校 > 岩田校(豊橋市)初中等部

岩田校(豊橋市)初中等部


【対象】小4~中3

イベント・キャンペーン情報

さなる夏期講座

夏期講座 受付中!

今年も各校舎で夏期講座を開講します。「今取り組むべき」学習内容を精選した夏期講座で、志望校合格に向けた実力アップ、そして秋からの学校成績アップを目指しましょう。この機会にぜひ、さなるの指導を体験してみてください!

2025年夏期講座


2025年度平日本科コース 公開説明会

さなるがわかる!

指導内容&学力アップシステムについて説明

平日本科コースへの入学をご検討されている方を対象に、公開説明会を開催します。佐鳴予備校に興味のある方なら、どなたでも参加できます。


2つの参加方法をご用意!

校舎にて実施
オンラインにて実施


【対象】小4・小5・小6・中1・中2・中3/生徒・保護者

※保護者の方のみのご参加でもかまいません。

参加無料

授業の様子


2025年度 小学生全国オープン模試

全国最大規模の無料公開模試!

1都12県に展開するさなるグループは、生徒数60,000名を超える業界最大手の学習塾です。このたび「小学生全国オープン模試」を実施し、子どもたちが学校や地域を超えて自分の実力を測る機会を設けます。ぜひこの機会に、全国最大級の母集団の中で力を試してみてください。


対象:小4・小5・小6

日程:11/16(日)

受験料:無料

小学生全国オープン模試


【中3】必勝テストゼミ本科

難関高校合格をその手に! 実践力を伸ばす特別講座

「必勝テストゼミ本科」は、愛知県各地域の難関高校を第一志望とする中学3年生を対象とした特別講座です。愛知県マーク模試と入試対策授業のセット形式で、徹底した弱点補強を行い、実践力養成を目指します。

必勝テストゼミ本科

【愛知県】中3マーク模試

結果で5教科の弱点を徹底分析。受験勉強のポイントがわかる!

出題される問題は、愛知県公立高校入試の出題傾向を分析して作成されています。現状の到達度や弱点箇所を知ることで、今後の受験勉強を優位に進めることができます。


【対象】中学3年生

【試験科目】国語・数学・英語・社会・理科

※愛知県マーク模試の詳細・お申し込みは以下ページをご確認ください。

マーク模試

【中学生】うわさの定期テスト対策実施!

岩田校 紹介映像

1学期期末テスト結果

岩田校_1学期期末テスト結果

岩田校_1学期期末テスト結果


2025年度 愛知県高校入試 合格実績

愛知県高校入試合格実績

2025年度 愛知県高校入試 合格実績

2025年度 愛知県高校入試 合格実績

2025年度 愛知県高校入試 合格実績


生徒・保護者の声をご紹介!

生徒の声

さなる生に聞く!さなるのいいところを教えてください!
小4 Aさん

小6 Bさん

中1 Cさん

小6 Dさん
難しい問題も分かりやすく教えてくれます。また、間違えた問題は理解できるまでやるので力がつきます。
難しい問題や応用などの問題もやるので、テストでその問題ができたとしてもスラスラで解けるます。

中1 Eさん
先生たちが、とくかく明るいです。学校では、教えてくれないところまで教えてくれて、テストなどで使えます。先生たちの熱い思いが伝わってきます。楽しく勉強に取り組むことができます。

中3 Fさん
家だと集中できないのが、サナルだと集中して勉強できます。テストで苦手教科も高得点がとれるようになりました。先取りなるので、学校の授業がわかりやすく受けられます。

中3 Gさん
勉強が楽しくなりました。無駄な時間を削り、机に向かう時間が自然に増えました。テスト対策でインプットとアウトプットをすることで、社会がバッチリになりました。
さなる生に聞く!「うわさの定期テスト対策」はどうですか?
東陽中1年 Aさん

うわさの定期テスト対策

東陽中1年 Bさん

うわさの定期テスト対策

東部中1年 Cさん

うわさの定期テスト対策

東部中1年 Dさん

うわさの定期テスト対策

東陽中1年 Eさん

うわさの定期テスト対策

東部中1年 Fさん

うわさの定期テスト対策

東部中2年 Gさん

うわさの定期テスト対策

豊岡中2年 Hさん

うわさの定期テスト対策

豊岡中2年 Iさん

うわさの定期テスト対策

豊岡中3年 Jさん

うわさの定期テスト対策

豊岡中3年 Kさん

うわさの定期テスト対策

豊岡中3年 Lさん

うわさの定期テスト対策

保護者の声

中学3年生の保護者
入塾当初、子どもが「学校の授業とね、ちょっと違うんだよ」と楽しげに話してくれたことをよく覚えています。
学校の授業の大切さは言うまでもありませんが、そちらとはまた違った切り口からの勉強の方法や勉強に対する姿勢など、子どもの好奇心に訴える楽しい授業をして頂いていると感じております。
定期テストで良い結果だった時など、先生方にお声がけ頂くととても励みになっている様子です。面談などで苦手教科の学習方法を具体的に提案して頂けるのもありがたいです。

小学4年生の保護者
子ども本人が「サナルの授業は面白い」と言いながら通っています。年4回実施される全国実力考査では得意・不得意がグラフで一目瞭然。学校の通知表だけでは把握できない、単元ごとの理解度がわかります。毎週出される宿題により学習習慣もついてきました。小学生のうちから学習に対する意識が高まり、入塾して良かったと感じています。

中学3年生の保護者
勉強する習慣が身につきました。また、先生方が我が子の得意なこと、苦手なことをしっかり把握してくださっているので、的確に必要なことを教えてくださることが入塾してよかったと感じています。

小学1年生の保護者
学校では学べないことが学べるのが良いです。また宿題(自習学習)の習慣がつくので、今後本人にとってプラスの影響になると期待しています。また暗記教科もあり、どうしたら覚えられるかも、この小1の時から考えることができるので、いいきっかけになりました。
予習(まだ学校では習わないこと)ができる環境に満足しているようです。
塾に通う分、自由時間は減りましたが、今までこなしていた宿題を終わらせるペースが速くなりました。

中学1年生の保護者
中学生になり難しくなった勉強に親として不安だったのですが、塾で丁寧に教えていただき、本人もやる気になって取り組んでいる姿が見られています。入塾してよかったと思います。

中学3年生の保護者
子供は、先生が、気さくで話しやすいので、わからない所を質問しやすいそうです。何よりも先生方の熱意があり、子供にしっかりと向き合ってくれていると思います。

時間割

2025年度 時間割

学年 教科 曜日 時間
小4 算・国・閃きの力 17:15~19:15
英検®対策5級 17:55~18:35
英検®対策4級・3級 18:35~19:15
小5 算・国・理・社・閃きの力 17:15~19:15
英検®対策5級 17:55~18:35
英検®対策4級・3級 18:35~19:15
小6 算・国・理・社・閃きの力 17:15~19:15
英検®対策5級 17:55~18:35
英検®対策4級・3級 18:35~19:15
学年 教科 曜日 時間
中1 英・数・理・社・国
英検
®対策・数学チャレンジ
19:30~22:00
中2
英・数・理・社・国
英検
®対策・数学チャレンジ
19:30~22:00
中3
英・数・理・社・国
英検
®対策・数学チャレンジ
19:30~22:00
※2025年3月からの時間割です。
※時間割は変更になることがあります。
※「英検®対策」の詳細はこちら

教室長からのメッセージ

佐鳴予備校の教師_永井 康平

永井 康平 Nagai Kohei
1歩踏み出し続ける人であろう
サナルは生徒の夢を応援する応援団であり、私たち教師はその応援団員であると考えています。
子どもたちは目標に向かっていく中で、時にはつまずき、あきらめてしまいそうになります。そんなとき私が彼らに伝えたいことは、「1歩踏み出し続ける人であろう」ということです。弱い自分にうち勝ち、目標を達成しようと努力する中で、子どもたちは大きく成長します。
生徒一人ひとりが、夢に向けて挑戦していく姿勢、入試という大舞台に向けてそれぞれが真っ向から立ち向かっていける学力と精神的な強さを持てるよう、子どもたちに誠心誠意、指導していきます。