グローバルナビゲーションへ

本文へ

フッターへ



国府宮校



ホーム > 国府宮校 > 国府宮校(稲沢市)初中等部

国府宮校(稲沢市)初中等部


【対象】小4~中3

イベント・キャンペーン情報

さなる夏期講座

夏期講座 受付中!
今年も各校舎で夏期講座を開講します。「今取り組むべき」学習内容を精選した夏期講座で、志望校合格に向けた実力アップ、そして秋からの学校成績アップを目指しましょう。この機会にぜひ、さなるの指導を体験してみてください!



【中学生】愛知県公立高校説明会2023オンライン(尾張地区)

ここからはじまるミライへの道!
中学生の生徒・保護者の方を対象に、公立高校説明会をオンラインで開催します!高校別説明会の他、高校生たちによるトークセッション、保護者の方に向けたガイダンスも行います。ぜひ、ご参加ください!


【日時】7月17日(月・祝)YouTubeライブ配信

【対象】中学生 生徒・保護者
★参加無料・要申込★
※イベントの詳細・お申し込みは以下ページをご確認ください。

高校説明会


【平日本科コース】新入学生 受付中!

差がつく秋からの学習をさなるで先取り!
佐鳴予備校では、平日本科コースの入学生を受け付けています。
各教科の根本理解に重点を置いた指導で「わかる」「できる」を実感させ、学習意欲・向上心を高めます。
また、公開説明会を各校舎で開催します。ぜひお越しください!


★中学生・さなる式タブレット無料キャンペーン★
※2023年6月1日~9月10日の期間に、平日本科コースに入学をした中1・中2・中3生徒対象。
※今までに佐鳴予備校 平日本科コースの入学特典を受けたことのない方が対象です。

授業の様子


【中3】必勝テストゼミ

合格実績No.1のさなるが贈る特別講座
佐鳴予備校の「必勝テストゼミ」は、愛知県各地区の難関高校を第一志望とする中3生を対象とした特別講座です。模試と解説授業のセット形式で、新入試攻略に向けて徹底した弱点補強と実践力養成を目指します。


【受講資格】必勝テストゼミを受講できるのは、以下の中学3年生です。
志望校:難関高校を「第一志望」とする生徒
時習館高校・岡崎高校・刈谷高校・旭丘高校・明和高校・一宮高校
※上記の高校が対象。
成績基準:以下の成績基準を満たす生徒
内申38以上 または 7月「愛知県マーク模試」で5教科総合偏差値55以上

必勝テストゼミ


2023年度 愛知県高校入試 合格実績

2023年度愛知県高校入試合格実績

国府宮校_2023年度 愛知県高校入試 合格実績

国府宮校_2023年度 愛知県高校入試 合格実績


学年末テスト結果

国府宮校_学年末テスト結果

国府宮校_学年末テスト結果


保護者の声をご紹介!

保護者_母親

小学5年生の保護者
初めは5年生から塾へ通わせるのは早すぎないかと不安でしたが、サナルの先生方のおかげで楽しく通わせていただき、感謝しています。特に算数では「なぜこのような公式になるのか」を丁寧に教えていただいて理解し、苦手だった算数がだんだんと好きになってきたようで親子そろって喜んでいます。

保護者_母親

小学6年生の保護者
サナルに通うようになり、明らかに入塾後テストの点数が上がりました。以前よりも本人のテストの点数に対する意識が高くなり、復習やテストの見直し、字を丁寧に書く習慣がついたからだと思います。そして勉強に対して自信がついたのか、学校では積極的に発言し、お友達へ分かりやすく教えてあげていると学校の先生から聞きました。勉強をきっかけに色んな子と関わりをもつ事が出来るようになったのは、本当に良かったと思います。また、塾の授業内容が楽しいようで、帰宅してから教えてもらった問題を家族に出したり、学んだ事を得意げに話したりしてくれます。家族のコミュニケーションのきっかけにもなっていますし、帰宅後の表情や会話から先生の指導が良いのだと実感しています。小学生から塾なんてと思っていましたが、勉強面だけでなく人間関係や時間の管理など、多方面に良い影響がありました。今は入塾して良かったと思っています。

保護者_父親

中学1年生の保護者
サナルの先生は、子どもに的確なアドバイスや励ましの言葉を掛けてくださるので、子どもはやる気になれます!また、授業も楽しく学べてわかりやすいので、サナルに通わせて良かったです。

保護者_父親

中学2年生の保護者
サナルのよいところは、子どもを前向きにさせてくれるところです。勉強のやる気がなくなった時でも、先生との面談でいつも気持ちを改めて頑張ろうとなります。親の「勉強しなさい」と言うことに反発しても、サナルの先生の話は素直に聞きます。忙しい中でいつも時間を割いて話をしてくださり、感謝しています。来年は3年生でさらに大変になりますが、ご指導宜しくお願いします!

保護者_母親

中学3年生の保護者
サナルのカリキュラムの中で、特に良かったものは学力トレーニングです。テストの前は自分の苦手な単元を自分のペースで取り組むことができ、今までに何度も学力トレーニングで補うことができました。また、テスト直前の先生方が作ってくださる対策プリントも良かったです。

時間割

2023年度 時間割

学年 教科 曜日 時間
小4 算・国・閃きの力 17:15~19:15
算・国・英・閃きの力 17:15~17:55
17:15~19:15
小5 算・国・理・社・閃きの力 17:55~19:15
17:55~18:35
算・国・理・社・英・閃きの力 17:55~19:15
17:15~18:35
小6 算・国・理・社・閃きの力 17:55~19:15
17:55~18:35
算・国・理・社・英・閃きの力 17:55~19:15
17:55~19:15
学年 教科 クラス 曜日 時間
中1 英・数・国・理・社
リスニング特訓
A
19:30~22:00
16:45~19:15
B
19:30~22:00
中2 英・数・国・理・社
リスニング特訓
A
19:30~22:00
16:45~19:15
B
19:30~22:00
中3 英・数・国・理・社
リスニング特訓
A
19:30~22:00
16:45~19:15
B
19:30~22:00
※時間割は変更になることがあります。

教室長からのメッセージ

佐鳴予備校の教師_木下 雄貴

木下 雄貴 Yuki Kinoshita
「後悔のない受験を」
昨年度に引き続き、この佐鳴予備校校国府宮校を担当することになった、木下と申します。今年度で国府宮校を担当させていただくのが5年目となります。私の指導方針として、タイトルにもあります通り、「後悔のない受験」を生徒たちにはさせたいと考えております。どんな結果であれ、佐鳴で学んだこと、受験を通して得たものが大人になっても自分の進む道を決める道しるべとなるよう、全力で授業をし、指導をしていきます。
また、授業に関しては明るく楽しく、「根本理解」をモットーに行っております。学ぶことの楽しさ、問題が解けたときの喜びを知れる授業を楽しみにしていてください!