往完校(豊橋市)初中等部
イベント・キャンペーン情報
試してわかる!さなるの授業
「さなるの授業ってどんな雰囲気?」「先生はどんな感じ?」…そんな疑問は、校舎に来れば解決!実際の教室を見学したり授業を体験したりすることで、入学を検討されているお子様の不安を解消することができます。ぜひお試しください!
★事前申込制・参加無料★
【対象】小4・小5・小6・中1・中2・中3
【申込方法】WEBフォームからお申し込みください
※受付後、担当者からご連絡いたします。
※校舎時間割を踏まえ、体験授業の曜日・時間帯を決定します。
徹底的に鍛えるプログラム。志望校合格に向かって一気にGO!
秋から冬にかけては、夏に培った基礎力を応用力・実践力に発展させる勉強が必要です。各種テストを成功させたい多忙な秋、受験校決定を迫られる冬。第一志望校合格までの道のりを、さなるの入試対策プログラムが全力でサポートします。
■パーフェクトコース(平日本科コース+土日本科コース)
■土日本科コース
※どちらかを選択して受講することができます。
合格実績No.1のさなるが贈る特別講座 佐鳴予備校の「必勝テストゼミ」は、愛知県各地区の難関高校を第一志望とする中3生を対象とした特別講座です。模試と解説授業のセット形式で、新入試攻略に向けて徹底した弱点補強と実践力養成を目指します。
【受講資格】必勝テストゼミを受講できるのは、以下の中学3年生です。
■志望校:難関高校を「第一志望」とする生徒
時習館高校・岡崎高校・刈谷高校・旭丘高校・明和高校・一宮高校
※上記の高校が対象。
■成績基準:以下の成績基準を満たす生徒
内申38以上 または 7月「愛知県マーク模試」で5教科総合偏差値55以上
最難関私立高校合格を目指す君へ!
最難関私立高校の合格を目指す生徒を対象とした特別講座を開講します。必要な力とその養成のための根本理解を促す【映像授業+確認テスト】で合格レベルまで引き上げます。
【開講講座】 東海高校受験対策講座・滝高校受験対策講座 全14時限 1時限=映像授業(60分)+確認テスト(15分) (英数理社:各3時限/国語:2時限の全14時限) ※詳細は以下ページをご確認ください。
保護者の声をご紹介!
入塾してから学校の授業においていかれることがなくなり、しっかりついていけるようになりました。
授業中もたくさん発言するようになり学校の先生や友達からびっくりされるようで、それがまた嬉しいみたいです。
いつも塾の迎えに行くと必ず楽しかったと言って帰ってきます。
文章問題の力がだいぶついたように感じます。
積極的に勉強することができるようになりました。
家での勉強習慣が身についていないため、確実に勉強の時間を確保するために入塾させました。
入塾して定期テスト模擬があることにより、定期テスト勉強への取り組みが早くから始められていることを実感します。
また、学校のワークだけでなくさなる式のテキストの問題を繰り返し解くことで、学習内容の定着に繋がっていると感じます。
兄の入塾体験について来ただけですが、授業がとても楽しく帰る時に「自分もサナルに通いたい!」と本人の希望で通塾が始まりました。
希望通り楽しく授業を受けることができ、あっという間に時間が過ぎてしまうとよく話していました。
学力考査でも高校入試に向けた自分のレベルが大体わかるので、早い段階で意識をすることができていると思います。
中学入学前の3月から入塾したことで、中学の学習内容を先取ることができ、学習リズムをつかむことができました。テスト対策もしっかりしてもらえるので、中学入学後、おかげさまで好成績をキープできています。学力トレーニングで知識の定着ができるのも好成績につながっていると理由の一つだと思います。
入塾して机に向かう時間が増え、毎日勉強する癖がついたように思います。
高校入試という事が今までは漠然としていたようですが、受験生という意識が出てきて志望校を目指し日々頑張っています。
入塾して自分の余暇の時間と勉強の時間にメリハリをつける事ができているようなので、良かったと思います。
受験勉強は長期戦なので、やる気を継続することがとても難しいのですが、サナルで毎週先生方が受験についての志や、受験後の方向性や考え方について熱く語ってくださるので、やる気が継続できているとのことです。高校受験生活を乗り越えていくために、大変心強いです。
中学校3年間は全てコロナ禍にあり、何をするにも心配やストレスが通常の何倍もあったと思います。
サナルではその都度オンラインなどを取り入れ、授業やテスト対策に工夫があり、安心できたことが有難かったです。
夏休みの部活動と夏期講習の両立は一番大変だったと思いますが、勉強のことだけでなく部活動に努力する姿勢を褒めながらアドバイスをいただけたこと、親の感じている不安にもサナネットで丁寧に対応していただけたことで、無事に乗り越えてこれたように思います。学習においても、メンタル面でも先生の言葉で安心できるのか、サナルに行く前はピリピリしていても帰ってきたあとは晴れ晴れとした表情をしていることが多いです。
一緒にサナルの体験入塾に行ったときに、教室の広さ・清潔さ・先生方とお話しする中で先生方の層の厚さを感じ、息子にサナルを薦めました。レベルに合った問題をすすめてくれたり、定期テスト前の特別指導があったり、息子も先生方の熱心さにつられるように日々机に向かう時間を自発的に作るようになりました。入塾して最初の2学期の中間テストで自己ベストの点数と順位を獲得し、ますます本人もやる気になったという印象を受けました。
先生方とお話しさせていただくと保護者である私も感心したり、それを言って欲しかった!という言葉をズバリ子どもに言ってくれたりして助かっております。
時間割
2023年度 時間割
学年 | 教科 | 曜日 | 時間 |
小4 | 算・国・閃きの力 | 木 | 17:15~19:15 |
算・国・英・閃きの力 | 火 | 17:15~17:55 | |
木 | 17:15~19:15 | ||
小5 | 算・国・理・社・閃きの力 | 木 | 17:15~19:15 |
算・国・理・社・英・閃きの力 | 火 | 17:55~18:35 | |
木 | 17:15~19:15 | ||
小6 | 算・国・理・社・閃きの力 | 木 | 17:15~19:15 |
算・国・理・社・英・閃きの力 | 火 | 18:35~19:15 | |
木 | 17:15~19:15 |
学年 | 教科 | クラス | 曜日 | 時間 |
中1 | 英・数・国・理・社 リスニング特訓 |
A | 火 | 19:30~22:00 |
土 | 16:45~19:15 | |||
B | 木 | 19:30~22:00 | ||
土 | ||||
中2 | 英・数・国・理・社 リスニング特訓 |
A | 火 | 19:30~22:00 |
土 | 16:45~19:15 | |||
B | 木 | 19:30~22:00 | ||
土 | ||||
中3 | 英・数・国・理・社 リスニング特訓 |
A | 火 | 19:30~22:00 |
土 | 16:45~19:15 | |||
B | 木 | 19:30~22:00 | ||
土 |
教室長からのメッセージ
「夢は見るものではなく、掴むもの」
往完校教室長の塩原です。
日々の授業を通して自分の夢に向かって努力し、挑戦する生徒を全力で応援していきます。
人生の修業期間である小・中・高校生活の中で生徒が1回でも多く「やり切った!」と言える経験ができるように教師一同誠心誠意、生徒たちの学力向上に努めてまいります。