徳重本校(名古屋市緑区)初中等部
イベント・キャンペーン情報
夏期講座 受付中!
今年も各校舎で夏期講座を開講します。「今取り組むべき」学習内容を精選した夏期講座で、志望校合格に向けた実力アップ、そして秋からの学校成績アップを目指しましょう。この機会にぜひ、さなるの指導を体験してみてください!
ここからはじまるミライへの道!
中学生の生徒・保護者の方を対象に、公立高校説明会をオンラインで開催します!高校別説明会の他、高校生たちによるトークセッション、保護者の方に向けたガイダンスも行います。ぜひ、ご参加ください!
【日時】7月17日(月・祝)YouTubeライブ配信
【対象】中学生 生徒・保護者
★参加無料・要申込★
※イベントの詳細・お申し込みは以下ページをご確認ください。
差がつく秋からの学習をさなるで先取り!
佐鳴予備校では、平日本科コースの入学生を受け付けています。
各教科の根本理解に重点を置いた指導で「わかる」「できる」を実感させ、学習意欲・向上心を高めます。
また、公開説明会を各校舎で開催します。ぜひお越しください!
★中学生・さなる式タブレット無料キャンペーン★ ※2023年6月1日~9月10日の期間に、平日本科コースに入学をした中1・中2・中3生徒対象。 ※今までに佐鳴予備校 平日本科コースの入学特典を受けたことのない方が対象です。
合格実績No.1のさなるが贈る特別講座 佐鳴予備校の「必勝テストゼミ」は、愛知県各地区の難関高校を第一志望とする中3生を対象とした特別講座です。模試と解説授業のセット形式で、新入試攻略に向けて徹底した弱点補強と実践力養成を目指します。
【受講資格】必勝テストゼミを受講できるのは、以下の中学3年生です。
■志望校:難関高校を「第一志望」とする生徒
時習館高校・岡崎高校・刈谷高校・旭丘高校・明和高校・一宮高校
※上記の高校が対象。
■成績基準:以下の成績基準を満たす生徒
内申38以上 または 7月「愛知県マーク模試」で5教科総合偏差値55以上
2023年度 愛知県高校入試 合格実績

学年末テスト結果
生徒・保護者の声をご紹介!
小学生の声
「さなるのよいところ」を教えてください。
高校生の声
中3の受験で、一つ試練を乗り越えました。その時はとても大変でしたが、周りの友人がいたので乗り越えられたと思います。また、先生方がちゃんと時期によってやることを伝えてくれたので、それをやりこなす毎日でした。自分で考えながらもやるべきことを与えてくれたので、後は行動するだけでした。今でもそれは変わりません。リズムが作れるまでは大変でしたが、今は部活も勉強もとても充実しています。
保護者の声
家に帰るとどんな授業だったとか、こんなことを覚えたとか、楽しそうに色々と話してくれます。勉強が楽しいってどういうこと?と思いますが、興味深い授業をしてくださっているのだなぁと感じています。先生や周りのお友達に熱心な方が多く、本人も勉強に前向きになっています。学校のテストでもよい点数をとれることがうれしいようです。
小1のサナスタからお世話になっています。サナルに通う前、家で勉強をする姿を全く見たことがありませんでした。サナスタが始まってから、計算のテキストをやる姿、漢字の練習をする姿を見るようになりました。授業は楽しいと言って通っておりました。やる気を引き出してくれ、その習慣を作ってくれたサナルには感謝の一言です。
時間割
2023年度 時間割
学年 | 教科 | 曜日 | 時間 |
小5 | 算・国・理・社・閃きの力 | 火 | 17:05~19:05 |
算・国・理・社・英・閃きの力 | 火 | 17:05~19:05 | |
木 | 17:05~17:45 | ||
小6 | 算・国・理・社・閃きの力 | 火 | 17:45~18:25 |
木 | 17:45~19:05 | ||
算・国・理・社・英・閃きの力 | 火 | 17:05~18:25 | |
木 | 17:45~19:05 |
学年 | 教科 | クラス | 曜日 | 時間 |
中1 | 英・数・国・理・社 英数定着テスト・リスニング特訓 |
A | 火 | 19:20~21:50 |
土 | 16:35~19:05 | |||
B | 木 | 19:20~21:50 | ||
土 | ||||
中2 | 英・数・国・理・社 英数定着テスト・リスニング特訓 |
A | 火 | 19:20~21:50 |
土 | 16:35~19:05 | |||
B | 木 | 19:20~21:50 | ||
土 | ||||
中3 満席 |
英・数・国・理・社 英数定着テスト・リスニング特訓 |
A | 火 | 19:20~21:50 |
土 | 16:35~19:05 | |||
B | 木 | 19:20~21:50 | ||
土 |
※時間割は変更になることがあります。
教室長からのメッセージ
徳重本校は、小学生から中学3年生まで、多くの生徒が通塾しています。生徒には様々な学校のライバルたちと学ぶことで、高校入試に向けて「競争心」を持たせ、成績を上げたいと感じさせる機会を多く与えます。定期テストに向けての準備(対策)も、ワーク(提出物)のチェック問題演習を通じて、1点でも多く取れるように指導を行っています!成績アップだけでなく、進学高校の合格者数もサナルは多く輩出しています。