豊橋本部校(豊橋市)力シリーズ
【対象】小1~高3※「作文の力」は中3まで
イベント・キャンペーン情報
秋の読書指数診断
語彙力・読書速度を測定!
全ての科目の基本となる重要な力【国語力】。
この国語力を「語彙力(ことばの力)」と「読書速度(読む速さ)」に焦点を当てて測る診断、「読書指数診断」を各校舎で実施します。
「学年相応の国語力があるのだろうか?」
「一度目に見える形で自分の国語力を知りたい!」
そんなお子様にオススメの診断です!
【対象】小1~中3
【料金】2,200円(税込)
【持ち物】筆記用具
【申込締切】10月7日(土)
力シリーズ 無料体験授業 受付中!
試してわかる!さなる個別@willの授業
力シリーズの授業を実際に体験していただけます。無料で体験できますので、ぜひご参加ください!
【対象】
◆小1~中3:作文の力
◆小1~高3:英語の力・閃きの力・読書の力・Readingの力
★事前予約制★
※親子でご参加ください。
※体験授業はお一人様1回限りです。
※校舎によって開講プログラムが異なります。
保護者の声をご紹介!
■読書の力
小4 野々村 友汰さんの保護者
(受講歴:1年/通塾校舎:個別北山校)
読解力の上達がわかる!
家でも本を読んでくれるようになりました。学校の国語だけでなく他の学科も点数が良くなりそうです。読む速さや読みたい本の難度など、読解力の上達が見えて嬉しいです。読解は世界を広げて思考力と各学科の理解の基礎になりますので、この調子で頑張ってほしいです。
小4 野々村 友汰さんの保護者
(受講歴:1年/通塾校舎:個別北山校)
読解力の上達がわかる!
家でも本を読んでくれるようになりました。学校の国語だけでなく他の学科も点数が良くなりそうです。読む速さや読みたい本の難度など、読解力の上達が見えて嬉しいです。読解は世界を広げて思考力と各学科の理解の基礎になりますので、この調子で頑張ってほしいです。
■閃きの力
小6 徳田 美月さんの保護者
(受講歴:3年1ヶ月/通塾校舎:個別蒲郡本部校)
日々の努力が身になる
“分からない”をそのままにしておくことが嫌いな娘は、一から学び直す決断をし、通っていた教室をやめて、こちらを受講しました。自分のペースで学び、先生にしっかりとサポートしていただき、今では日々の努力が身になる手ごたえを感じているようです。
小6 徳田 美月さんの保護者
(受講歴:3年1ヶ月/通塾校舎:個別蒲郡本部校)
日々の努力が身になる
“分からない”をそのままにしておくことが嫌いな娘は、一から学び直す決断をし、通っていた教室をやめて、こちらを受講しました。自分のペースで学び、先生にしっかりとサポートしていただき、今では日々の努力が身になる手ごたえを感じているようです。
■英語の力
中3 武川 颯さんの保護者
(受講歴:6年1ヶ月/通塾校舎:個別豊橋本部校)
継続は力なり!
英語の力を始めてから6年、英語の力のおかげで中学校の英語の授業を楽しんでいます。英語の4技能(書く、話す、聞く、読む)が万遍なく高まったおかげで中1で英検3級、中2で英検準2級と1発で受かることが出来ました。継続は力なりが体現出来ています。
中3 武川 颯さんの保護者
(受講歴:6年1ヶ月/通塾校舎:個別豊橋本部校)
継続は力なり!
英語の力を始めてから6年、英語の力のおかげで中学校の英語の授業を楽しんでいます。英語の4技能(書く、話す、聞く、読む)が万遍なく高まったおかげで中1で英検3級、中2で英検準2級と1発で受かることが出来ました。継続は力なりが体現出来ています。
■読書の力
小6 小池 駿斗さんの保護者
(受講歴:1年10ヶ月/通塾校舎:個別蒲郡本部校)
校舎の本をすべて読む!
文章を落ち着いて読むことができず、問題を理解することが苦手だったので、読書に関心を持ってもらうために始めました。読むことが苦じゃなくなり、国語でも算数でも問題が理解できるようになりました。テストの得点UPにもつながっていると思います。
小6 小池 駿斗さんの保護者
(受講歴:1年10ヶ月/通塾校舎:個別蒲郡本部校)
校舎の本をすべて読む!
文章を落ち着いて読むことができず、問題を理解することが苦手だったので、読書に関心を持ってもらうために始めました。読むことが苦じゃなくなり、国語でも算数でも問題が理解できるようになりました。テストの得点UPにもつながっていると思います。
■閃きの力
小6 関口 大輔さんの保護者
(受講歴:2年1ヶ月/通塾校舎:個別豊橋本部校)
思考力と集中力が身につく!
テキストで難しい問題があってもじっくり考えるように意識して取り組み、学校の授業でも役立っていると本人も実感しています。立体四目やルービックキューブも仲間と楽しく競っているようです。 閃きの力で兀々と身に付けた思考力と集中力は一生の財産になると思っています。
小6 関口 大輔さんの保護者
(受講歴:2年1ヶ月/通塾校舎:個別豊橋本部校)
思考力と集中力が身につく!
テキストで難しい問題があってもじっくり考えるように意識して取り組み、学校の授業でも役立っていると本人も実感しています。立体四目やルービックキューブも仲間と楽しく競っているようです。 閃きの力で兀々と身に付けた思考力と集中力は一生の財産になると思っています。
■英語の力
小5 橘 優心さんの保護者
(受講歴:2年10ヶ月/通塾校舎:個別豊川本部校)
英語を意識するようになりました!
英語4技能を早くから学ぶために始めました。発音、単語力共に、日々の生活で英語を意識するようになったと感じます。自分のペースで取り組めるため、初めての英語学習でも負担が少ないように思います。今後も英語を楽しみつつ、学んでほしいです。
小5 橘 優心さんの保護者
(受講歴:2年10ヶ月/通塾校舎:個別豊川本部校)
英語を意識するようになりました!
英語4技能を早くから学ぶために始めました。発音、単語力共に、日々の生活で英語を意識するようになったと感じます。自分のペースで取り組めるため、初めての英語学習でも負担が少ないように思います。今後も英語を楽しみつつ、学んでほしいです。
■読書の力
中1 柳原 颯さん・小5 結音さんの保護者
(受講歴:1年7ヶ月/通塾校舎:個別往完校)
文章力につながる!
読書の力に通い始めて本が早く読めるようになり、理解力もついたように思います。また、文章も上手く書けなかったのですが自分で考えて書く事ができるようになったと感じます。
本当に通って良かったと思いますので、これからも続けて頑張ってほしいです。
中1 柳原 颯さん・小5 結音さんの保護者
(受講歴:1年7ヶ月/通塾校舎:個別往完校)
文章力につながる!
読書の力に通い始めて本が早く読めるようになり、理解力もついたように思います。また、文章も上手く書けなかったのですが自分で考えて書く事ができるようになったと感じます。
本当に通って良かったと思いますので、これからも続けて頑張ってほしいです。
■英語の力
小5 森岡 俊太さん・小3 にこさんの保護者
(受講歴:2年2ヶ月・1年2ヶ月/通塾校舎:個別豊川本部校)
徐々にレベルアップ!
英語に興味があり、体験会をきっかけに受講を始めました。低学年だったので心配もありましたが、自分のペースで進められたようです。日常会話の中で、英単語や簡単なフレーズが出てきた時は嬉しく思います。これからも楽しく英語を学んでほしいです。
小5 森岡 俊太さん・小3 にこさんの保護者
(受講歴:2年2ヶ月・1年2ヶ月/通塾校舎:個別豊川本部校)
徐々にレベルアップ!
英語に興味があり、体験会をきっかけに受講を始めました。低学年だったので心配もありましたが、自分のペースで進められたようです。日常会話の中で、英単語や簡単なフレーズが出てきた時は嬉しく思います。これからも楽しく英語を学んでほしいです。
※2023年4月19日作成
2023年度 時間割
閃きの力
時間/曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
13:30~14:30 | ◯ | |||||
17:35~18:35 | △ | ◯ |
読書の力
時間/曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
14:35~15:35 | ◯ | |||||
15:40~16:40 | ◯ | |||||
17:35~18:35 | △ | ◯ | △ | ◯ | ◯ | |
18:40~19:40 | ◯ | ◯ | △ | △ | ◯ | |
19:45~20:45 | △ | ◯ | 満席 | △ | △ | |
20:50~21:50 | △ | 満席 | 満席 | 満席 | △ |
作文の力
時間/曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
17:35~18:35 | 満席 | △ | 満席 | ◯ | ◯ | |
18:40~19:40 | △ | △ | △ | △ | ◯ | |
19:45~20:45 | 満席 | △ | △ | 満席 | ◯ | |
20:50~21:50 | ◯ | 満席 | ◯ | 満席 | △ |
英語の力
時間/曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
14:35~15:35 | ◯ | |||||
15:40~16:40 | ◯ | |||||
17:35~18:35 | △ | ◯ | △ | ◯ | ||
18:40~19:40 | ◯ | ◯ | △ | △ | ◯ | |
19:45~20:45 | ◯ |
Readingの力
時間/曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
14:35~15:35 | ◯ | |||||
15:40~16:40 | ◯ | |||||
17:35~18:35 | △ | ◯ | △ | ◯ | ◯ | |
18:40~19:40 | ◯ | ◯ | △ | △ | ◯ | |
19:45~20:45 | △ | △ | 満席 | △ | △ | |
20:50~21:50 | △ | 満席 | 満席 | 満席 | △ |
※△…満席間近
※時間割は変更になることがあります。
※時間割は変更になることがあります。
個別担任からのメッセージ
木下 史貴 Fumitaka Kinoshita
自らの想いを自らの力で叶える!
さなる個別豊橋本部校には、公立小中学校はもちろん私立中学校・高校まで幅広い層の生徒が通っています。
「志望校に合格したい」、「部活が忙しいけれど、勉強も頑張りたい」、「苦手な教科を得意にしたい」
生徒一人ひとりがそれぞれの夢や目標をもってこの校舎に通っています。学校や学年は違っても、生徒たちのもつ「夢を叶えたい!」、「目標を達成したい!」という熱い「想い」は共通しています。そんな「想い」を叶えるべく、さなる個別では学習カウンセリングによりそれぞれの夢・目標に合わせた「自分だけの学習プラン」を提案しています。生徒の可能性をどこまでも信じ、自らの「想い」を「自らの力」で実現出来るように全力でサポートしていきます。ご期待ください。
自らの想いを自らの力で叶える!
さなる個別豊橋本部校には、公立小中学校はもちろん私立中学校・高校まで幅広い層の生徒が通っています。
「志望校に合格したい」、「部活が忙しいけれど、勉強も頑張りたい」、「苦手な教科を得意にしたい」
生徒一人ひとりがそれぞれの夢や目標をもってこの校舎に通っています。学校や学年は違っても、生徒たちのもつ「夢を叶えたい!」、「目標を達成したい!」という熱い「想い」は共通しています。そんな「想い」を叶えるべく、さなる個別では学習カウンセリングによりそれぞれの夢・目標に合わせた「自分だけの学習プラン」を提案しています。生徒の可能性をどこまでも信じ、自らの「想い」を「自らの力」で実現出来るように全力でサポートしていきます。ご期待ください。
校舎紹介
校舎には毎日たくさんの生徒たちが来校し、さまざまなプログラムに取り組んでいます。主体的に学ぶ環境づくりに力を入れることで、子どもたちのやる気や能力を引き出し、成績アップ・志望校合格を目指します。困ったことがあれば、担当教師にすぐ相談。一人ひとりの学習状況をしっかり見ながら、きめ細かい親身な指導でサポートします。
【英語の力】ネイティブの音声を聞きながら4技能を鍛え、テキストができたら先生にチェックしてもらいます。