グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



ホーム > 合格実績 > 2023年度 合格体験記 > 【大学受験】合格体験記 > 【大学受験】 合格体験記(2)

【大学受験】 合格体験記(2)


2022年度大学入試合格体験記

京都大学 工学部 合格


高井 遼河さん(明和高校)

基礎の見直しができ、図形問題を克服できました。
僕は安田亨先生の『難関大への受験数学』シリーズの受講を高3の4月ごろに始めました。初めは難しいと感じていましたが2、3回問題を解いたら理解できるようになりました。また、大学入学共通テスト後の時間を使って『ハイレベル受験数学』とこの講座のテキストをもう一度解き直すことで、基礎の見直しができました。特に僕は図形問題が苦手だったので、その問題を重点的に解き克服できたと思います。

京都大学 経済学部 合格


中西 翔太朗さん(旭丘高校)

部活をしながらも一定以上の勉強時間を確保できました。
さなるの映像授業は、自分の学習計画に合わせて時間を決めることができ、必要なものを効率よく受講できたのが良かったです。カウンセリングでは自分のすべきことが明確になり、気持ちが沈んだときにモチベーションを与えてもらいました。自習室に行けるときは必ず行き、勉強してから帰ることが当たり前になるよう心掛けました。部活をしていても一定以上の勉強時間を確保することができたと思います。

京都大学 農学部 合格


稲垣 美乃里さん(岡崎高校)

友達や先生の言葉で前向きになれました。
一番精神的に弱り、挫けそうになったのは、高3の11月ごろでした。当時は数学で苦戦し、「受からない気がする」と思うようになっていました。そんなときに、友達や先生が「大丈夫だよ」と言い続けてくれたので、暗い気持ちを引きずることなく前向きになれました。受験当日まで、不安をかき消すために必死に勉強しました。そのため、本番では100%の力を出し切ることができました。受験生の皆さんも諦めずに頑張ってください!

京都大学 工学部 合格


滝澤 侑明さん(岡崎高校)

さなるに通って計画的に行動できたことが良かったです。
僕は小6からさなるに入塾し、岡崎高校では登山部で部長として忙しくも充実した毎日を送りました。そんな中でさなるの映像授業だけは必ず受講しようと計画的に行動できたことが良かったと思います。毎回のカウンセリングで先生が自分の知りたいことを伝えてくれました。合格できたのはさなるの先生方、近くでいつも見守ってくれていた家族の存在が大きかったです。さなるに通って本当に良かったです! ありがとうございました!

京都大学 法学部 合格


松島 光佑さん(明和高校)

最後まで伸びると信じて勉強に励んでください。
僕の受験生活はまさに「文武両道」ならぬ「文行両道」でした。学園祭の準備を夏休み返上で進めたことで模試では十分な点数が取れませんでしたが、さなるの先生と「入試で高得点を狙う科目を決め、重点的にやる」という戦略を立て、勉強に励みました。それでも点数は伸び悩みましたが、諦めずに最後の1か月必死に勉強し、合格を勝ち取ることができました。この最後の1か月が大事だと感じます。最後まで伸びると信じて勉強に励んでください。

京都大学 経済学部 合格


青木 悠馬さん(一宮高校)

計画を立てて勉強を進めた結果、実力がついていきました。
過去問演習や模試などで思うような結果が出ず不安になることもありましたが、一度も京都大学を諦めようと思ったことはありません。さなるの先生とのカウンセリングを通して計画を立てて勉強を進めた結果、少しずつ実力がついていきました。入試直前に、高2のときに読めなかった英文がすらすら読めるようになっていることに気付き、自信になりました。そして、本番で全力を出し切れたので合格することができたと思います。

名古屋大学 医学部医学科 合格


サリバン 乃蒼さん(掛川西高校)

受験を通じて友人の大切さを実感しました。
さなるで最も心に残っているのは、合格発表の瞬間です。僕は友人のいる環境で発表を見ました。極度に緊張する僕に、友達が何度も優しい声をかけてくれ、改めて友人の大切さを実感しました。「受験」という状況では心の支えが必要です。同じ苦労をしているからこそ、彼らの言葉に本当に助けられました。僕は将来、精神的に支えてくれた環境に恩返しをすべく、努力を怠らないようにしたいです。

名古屋大学 医学部医学科 合格


小林 実央さん(旭丘高校)

最後まで諦めないことが大切だと学びました。
私が受験を通して学んだのは、最後まで諦めないことの大切さです。私は記述模試で良い合格判定を取ったことがありません。大学入学共通テストでも目標点数を取れず、不安な気持ちになりました。しかし、学校の友達やさなるの先生方に後押しされて後悔のない受験をしようと思い、名大を受けることを決意しました。名大に行きたいという気持ちが自分を強くしてくれました。合格できて嬉しい気持ちでいっぱいです。

北海道大学 医学部医学科 合格


仲川 周平さん(静岡高校)

勉強以外できない環境に身を置くことが大事でした。
高1からさなるに行くことを習慣付けていたので、それが高3の受験期に活きたと思います。僕は家で勉強できない性格なので、勉強以外できない環境に身を置くことが大事でした。大学入学共通テストが終わった後、僕は少しだらけてしまいとても焦りました。しかし、さなるで夜10時まで勉強する習慣があったことで、すぐに怠けている自分に気付き挽回することができました。1つ上の代の合格実績が素晴らしかったことも僕が努力できた要因の1つです。

浜松医科大学 医学部医学科 合格


髙田 苑子さん(時習館高校)

さなるでの積み重ねが自信につながりました。
私は高1のときから平日は毎日さなるへ行き、休日もなるべく行くように心がけていました。高3の受験期には、それが習慣となっていたのが良かったと思います。また、受験への不安があるときや面接練習をしたいときは、さなるの先生に相談し、積極的に活用していました。その積み重ねが自信につながり、入試本番は自分の実力を出し切ることができたと思います。後輩の皆さんも、周りの人を頼って前向きに挑んでください。

浜松医科大学 医学部医学科 合格


扇谷 宥帆さん(浜松北高校)

さなるは「第二の家」であり、最高の学習環境でした
カウンセリングでさなるの先生と学習スケジュールを立てていくことで、志望校合格に向けて何をすべきかが明確になり、学習の手助けとなりました。また自習室では同じ志をもった仲間達が勉強していたので、彼らの姿を見て自分も頑張ろうという気持ちになりました。さなるでは先生方や仲間たちがすぐ側にいるので気軽に相談し、切磋琢磨し合えました。私にとってさなるは「第二の家」であり、最高の学習環境でした。

浜松医科大学 医学部医学科 合格


小野 僚真さん(磐田南高校)

高1から基礎を固められたことが大きかったです。
高1のときからさなるにほぼ毎日通い、学習習慣を身につけながら基礎をしっかり固められたことが大きかったです。そのおかげで、部活を引退して勉強する時間が長くなっても苦しくなく、難しい問題と向き合うことにあまり抵抗を感じませんでした。また、定期テストに真面目に取り組んだのも良かったと思います。高1のときに勉強した内容も意外と覚えているものなので、教科書内容を一通り押さえておくと後々有利だと思います。

浜松医科大学 医学部医学科 合格


山河 晃輔さん(静岡高校)

さなるは勉強するのにとても良い環境です。
僕は小学生の頃から医学部進学を目指していたので、高1のときから学校帰りにさなるに行くという習慣をつくりました。さなるに行けば努力している高校生の姿を目にすることで自分も頑張ることができ、受験で成功しました。映像授業では合田哲也先生の『スタンダード物理 実践編』が特にオススメです。この講座を受講した後、物理の実力が大幅に伸びたことを実感できました。さなるは勉強するのにとても良い環境だと思います。

三重大学 医学部医学科 合格


毛利 友哉さん(半田高校)

微分積分の問題がたくさん解けるようになった安田先生の講座。
安田亨先生の『難関大への受験数学「微積分」を征する』では、微分積分の基礎から発展まで教えてもらえたので、難しい問題にもしっかりついていくことができました。最後の方の問題はやりがいのあるものばかりでしたが、復習を2~3回することで微分積分の問題はかなり解けるようになりました。先生がたまに挟む小話も面白く、楽しんで受講することができました。

名古屋市立大学 医学部医学科 合格


田中 菜々美さん(一宮高校)

目の前の勉強をコツコツ進めたことが合格につながりました。
私は週5〜6日間、学校終わりにさなるへ行き、映像授業を受講しました。そして家に帰ってから予習復習などをする毎日を送りました。今振り返ると高3の受験期につらかったという思いはあまりありません。それは高1のころから毎日1時間だけでも勉強する習慣がついていたことと、さなるの先生がカウンセリングで何を勉強すべきかを明確にしてくれたおかげだと思います。目の前にある勉強をコツコツ進めたことが、合格につながりました。

名古屋市立大学 医学部医学科 合格


山﨑 理乃さん(沼津東高校)

@willの友達がいたからこそ受験を乗り越えられました。
私は3年間、@willの友達に助けられました。高1から部活帰りに校舎へ行き、友達と「最後までいるよね?」と声を掛け合い頑張りました。友達のおかげで毎日@willに行こうと思えました。高3では精神面でも支えられました。模試の結果が良くないときや解けない問題があったとき、模試で自己最高点を取ったときなど、家族より先に@willの友達に伝えました。友達がいたからこそ、受験を乗り越えられたと思います。

新潟大学 医学部医学科 合格


井口 超さん(旭野高校)

毎日少しずつ勉強を続ければ国公立大学に合格できます!
私の通っていたさなるの校舎は高校に近くて通いやすく、やる気のある人が多かったので私もやる気が出て通う気持ちになりました。また、共に励む友人のおかげで毎日閉館時間までさなるで勉強でき、最終的に第一志望である大学に合格を果たせました。私が受験勉強を通じてこれから大学受験をする人に伝えたいことは、無理せず毎日少しずつ勉強をすることです。これを続ければ国公立大学に絶対合格できます!

早稲田大学 基幹理工学部 合格


池岡 大輝さん(桜台高校)

どんな難しい文でも読めるベースが作れます。
私は高2になる前までは共通テストレベルの模試の英語(リーディング)で偏差値50を下回っていました。しかし、吉田剛先生の『スタンダード英文精読Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ』が成績を伸ばしてくれました。特に『副詞編』と『形容詞編』の授業を受講するたびにだんだん不思議と英文が読めるようになりました。大学入試を終えてオススメ講座を聞かれたらこの講座を答えようと思っていたほど、受講して良かったです。

早稲田大学 法学部 合格


大川 珠緒さん(浜松北高校)

「ここに行きたい」という強い意志を持ってつかんだ合格。
受験を通して、私は自分を強く保つことの大切さを学びました。私がこうして第一志望に合格できたのは、「ここに行きたい」という強い意志を曲げなかったからだと思います。そして、私の考えを尊重し、応援してくれた家族やさなるの先生、友達がいたから意志を貫けました。他人の意見ではなく、まずは自分がどうしたいかを決め、それを支援してくれる人への感謝を忘れずに過ごすことが合格に近づくための第一歩です。

自治医科大学 医学部 合格


大井 葉羽瑠さん(掛川西高校)

僕にとってさなるは「第二の家」であり、青春です。
僕は高1のときに「勉強を頑張って医学部に入ろう」と思いましたが、その目標を達成するうえでさなるは最高の環境でした。仲間・先生・映像授業・自習室・質問対応センター、すべてが医学部合格につながりました。高1の11月の模試前日。「明日1位を取ってきてね!」と先生が激励してくれ、初めて5位に入れたときは「本当に1位を狙える」と気合が入りました。僕にとってさなるは「第二の家」であり、青春です。
《 戻る 次へ 》
1・2・345678910