RAN
ATAKE

名前
阿竹 蘭
所属大学
浜松医科大学 医学部医学科
生年月日
2005年11月1日
血液型
A型
出身地
静岡県磐田市
出身高校
浜松北高校
出身校舎
北高前校2号館
さなる歴
中1~高3
高校時代の部活
吹奏楽部
最近欲しいもの
新しい靴と洋服
最近の悩み
実験のレポート作成のために睡眠時間が短くなってしまうこと
座右の銘
為せば成る
中学の頃、尊敬していた先生が教えてくださった言葉です。
何かに行き詰まったときにこの言葉を思い出すと「信じて頑張り続ければきっと上手くいく」とポジティブな気持ちになれます。
阿竹蘭画像 阿竹蘭画像
最近欲しいもの
新しい靴と洋服
最近の悩み
実験のレポート作成のために睡眠時間が短くなってしまうこと
座右の銘
為せば成る
中学の頃、尊敬していた先生が教えてくださった言葉です。
何かに行き詰まったときにこの言葉を思い出すと「信じて頑張り続ければきっと上手くいく」とポジティブな気持ちになれます。

Memory

私が一番印象に残っているのは大学入学共通テスト後のカウンセリングです。共通テストで思うような結果が残せなかった私に対し、サナルの先生方は二次試験での逆転合格に向けて前向きな声かけをたくさんしてくれました。そのおかげで学習計画も具体的に見直すことができ、二次試験までの残りの時間で「できることは全てやり切ろう」とすぐに気持ちを切り替えられました。また、面接試験のために前日まで多くの先生方に指導をしてもらえたことも自信になりました。

Major

大学1年生では主に教養科目を学びます。一見すると「これは医学部に必要なのか」と思う科目も、学びを深めていくと、将来医療の現場で患者さんと接するうえで役立てられることが多く興味深いです。また、浜松医科大学では1年次から解剖学を学ぶことができます。覚えることが多く大変ですが、友達と勉強して一緒に乗り越えるのが楽しく、何より医学生になれたことを実感できます。

Dream

具体的な診療科はまだ決めていませんが、患者さんが困っているときにすぐに頼りにしてもらえるような医師になりたいです。私は5歳のときに骨折をして手術を経験しましたが、そのときに担当してくれた先生をはじめ、病院スタッフの方々がとても優しく、安心できたことを今でも覚えています。私も患者さんの身体的な痛みだけでなく精神的な痛みもケアできるような医師になれるよう、幅広く学び、努力していきたいです。

@will

安部大世先生画像

浜松医科大英語特講
安部大世先生

自分の知らない英単語を対比の考え方を駆使して意味を類推する力や、空所補充問題で文脈や文法から考えて問題を解く力を身につけることができました。浜松医科大の英語の入試問題の傾向を知ることができ、学んだ内容を他の問題にも応用させられたことで過去問題集に取り組むときにも役立ちました。

吉田克俊先生画像

ハイレベル受験数学I・A・II・B
吉田克俊先生

問題を見たときに、どのように解いていくかアプローチする仕方を何通りか考えられるようになり、解答を作成するまでの道筋を立てられるようになりました。私は数学があまり得意ではありませんでしたが、この講座のおかげで「問題を与えられても何も手がつけられない」ということが格段に減りました。

村杉拓夢先生画像

スタンダード生物
村杉拓夢先生

高3の夏に、これまで学んだことを総復習する際に参考になりました。たくさんの知識を短い期間で頭に入れるのは難しいですが、この講座では問題ごとに要点のまとめがあることで記憶に残りやすく、効率よく復習できました。また、基礎知識を復習しながら実戦的な演習にも取り組めます。学校の問題集では物足りない一方で、入試問題を解くにはまだハードルが高いと感じるときに、とてもオススメです。

Photograph

阿竹蘭オフショット 阿竹蘭オフショット 阿竹蘭オフショット

School

北高前校2号館

住所
〒432-8014
浜松市中央区鹿谷町38-34
姫街道沿い、北高前校1号館向かい
お問合せ
053-488-5376
校舎ページはこちら
北高前校2号館